総肝管輪状狭窄症の1例
症例は60歳の女性で, 上腹部不快感精査の際に腹部超音波検査で胆道系拡張を指摘され入院となった.Percutaneous transhepatic cholangiographic drainage, endoscopic retrograde cholangio pancreatography, computed tomography, 低緊張性十二指腸造影, 血管造影の結果, 総肝管の隔壁症が示唆された.術中所見では総肝管にくびれを認め, その内腔はpinhole状であった.なお, 隔壁形成はみられなかった.手術は胆嚢摘出術, 狭窄部胆管部分切除術, 総肝管総胆管端々吻合術を施行した.組織...
        Saved in:
      
    
          | Published in | 日本消化器外科学会雑誌 Vol. 25; no. 12; pp. 2988 - 2992 | 
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , , | 
| Format | Journal Article | 
| Language | Japanese | 
| Published | 
            一般社団法人 日本消化器外科学会
    
        1992
     | 
| Online Access | Get full text | 
| ISSN | 0386-9768 1348-9372  | 
| DOI | 10.5833/jjgs.25.2988 | 
Cover
| Summary: | 症例は60歳の女性で, 上腹部不快感精査の際に腹部超音波検査で胆道系拡張を指摘され入院となった.Percutaneous transhepatic cholangiographic drainage, endoscopic retrograde cholangio pancreatography, computed tomography, 低緊張性十二指腸造影, 血管造影の結果, 総肝管の隔壁症が示唆された.術中所見では総肝管にくびれを認め, その内腔はpinhole状であった.なお, 隔壁形成はみられなかった.手術は胆嚢摘出術, 狭窄部胆管部分切除術, 総肝管総胆管端々吻合術を施行した.組織学的には狭窄部に一致して筋層の肥厚が認められた.隔壁症とは異なる独立した疾患であると考えられる輪状狭窄症はきわめてまれであり, 胆道系の発生異常を考える上で貴重な症例であると思われた | 
|---|---|
| ISSN: | 0386-9768 1348-9372  | 
| DOI: | 10.5833/jjgs.25.2988 |