原発性肝癌に対する肝動脈塞栓術併用肝切除の検討
原発性肝細胞癌10例に対して, TAE併用肝切除を行った.手術死亡2例を除く8例中5例が2年を経過して生存中であるが, 3例が再発死亡した.TAEの有効性をみるために, TAE後早期に他病死した2例の剖検例を加えた12例の肝を組織学的に検索した.TAEにて主腫瘍の中心部には強い壊死がみられたが, 被膜外浸潤, 門脈内腫瘍栓, 娘結節には効き難かった.しかし, 塞栓物質を細くしてより末梢まで塞栓したり, 徐放性の抗癌剤を用いたchemo-embolizationを行ったり, さらに, TAEの回数を増した例には有効例がみられた.したがって, TAE併用肝切除による肝癌の治療成績の向上には, TA...
Saved in:
| Published in | 日本消化器外科学会雑誌 Vol. 19; no. 11; pp. 2222 - 2226 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
一般社団法人 日本消化器外科学会
1986
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0386-9768 1348-9372 |
| DOI | 10.5833/jjgs.19.2222 |
Cover
| Summary: | 原発性肝細胞癌10例に対して, TAE併用肝切除を行った.手術死亡2例を除く8例中5例が2年を経過して生存中であるが, 3例が再発死亡した.TAEの有効性をみるために, TAE後早期に他病死した2例の剖検例を加えた12例の肝を組織学的に検索した.TAEにて主腫瘍の中心部には強い壊死がみられたが, 被膜外浸潤, 門脈内腫瘍栓, 娘結節には効き難かった.しかし, 塞栓物質を細くしてより末梢まで塞栓したり, 徐放性の抗癌剤を用いたchemo-embolizationを行ったり, さらに, TAEの回数を増した例には有効例がみられた.したがって, TAE併用肝切除による肝癌の治療成績の向上には, TAEの方法や塞栓物質の改良が必要であると考えられた. |
|---|---|
| ISSN: | 0386-9768 1348-9372 |
| DOI: | 10.5833/jjgs.19.2222 |