直腸癌に対する自律神経片側温存手術の排尿・性機能保持における有用性
直腸癌症例において, 両側の側方郭清を伴う自律神経片側温存手術 (A-II) 10例の術後の排尿・性機能障害について, 自律神経全温存手術 (A-I) 21例, 通常郭清手術 (B-I) 25例および拡大郭清手術 (B-II) 44例の成績と比較検討した.排尿機能に関しては, A-II手術では排尿困難の出現はなく, B-II手術の30%と比べて有意に低率であった (p<0.05).性機能に関して, 射精障害・勃起障害の出現頻度はA-I手術で20%, 0%, A-II手術で50%, 17%, B-I手術で57%, 36%, B-II手術で75%, 63%であり, A-II手術における頻度は...
        Saved in:
      
    
          | Published in | 日本消化器外科学会雑誌 Vol. 24; no. 9; pp. 2373 - 2378 | 
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , , , | 
| Format | Journal Article | 
| Language | Japanese | 
| Published | 
            一般社団法人 日本消化器外科学会
    
        1991
     | 
| Online Access | Get full text | 
| ISSN | 0386-9768 1348-9372  | 
| DOI | 10.5833/jjgs.24.2373 | 
Cover
| Summary: | 直腸癌症例において, 両側の側方郭清を伴う自律神経片側温存手術 (A-II) 10例の術後の排尿・性機能障害について, 自律神経全温存手術 (A-I) 21例, 通常郭清手術 (B-I) 25例および拡大郭清手術 (B-II) 44例の成績と比較検討した.排尿機能に関しては, A-II手術では排尿困難の出現はなく, B-II手術の30%と比べて有意に低率であった (p<0.05).性機能に関して, 射精障害・勃起障害の出現頻度はA-I手術で20%, 0%, A-II手術で50%, 17%, B-I手術で57%, 36%, B-II手術で75%, 63%であり, A-II手術における頻度はB-I・B-II手術に比べて低率であった.これらの機能障害出現頻度の相違は, 低位前方切除術施行例に比べて直腸切断術・貫通術式・重積術式施行例で著明に認められた.以上より, 自律神経片側温存手術は術後の機能保持に関して有用性をもつことが示され, 全温存手術に比べてより根治性を求めた機能温存手術であると思われる. | 
|---|---|
| ISSN: | 0386-9768 1348-9372  | 
| DOI: | 10.5833/jjgs.24.2373 |