亜急性壊死性リンパ節炎2例の骨髄所見 組織球増殖性疾患としての側面
亜急性壊死性リンパ節炎2例の骨髄所見について検討した.症例1では, 入院後高熱, LDH, フェリチン値の上昇が著明で, 入院3日目には骨髄中のhistiocyte-monocyte系細胞が5.8%で, Manoharanらの分類 (Manoharan A, Catovsky D : Haematol Blood Trans血sion 27 : 205-210, 1981) によれば, stageHII86%, stageIV, VI4%で, さらに, 入院19日目ではhistiocyte-monocyte系細胞は10.5%まで増加し, stageI-III46%, stageIV, V54%...
Saved in:
| Published in | 日本小児血液学会雑誌 Vol. 7; no. 2; pp. 138 - 142 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
特定非営利活動法人 日本小児血液・がん学会
30.04.1993
|
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0913-8706 1884-4723 |
| DOI | 10.11412/jjph1987.7.138 |
Cover
| Summary: | 亜急性壊死性リンパ節炎2例の骨髄所見について検討した.症例1では, 入院後高熱, LDH, フェリチン値の上昇が著明で, 入院3日目には骨髄中のhistiocyte-monocyte系細胞が5.8%で, Manoharanらの分類 (Manoharan A, Catovsky D : Haematol Blood Trans血sion 27 : 205-210, 1981) によれば, stageHII86%, stageIV, VI4%で, さらに, 入院19日目ではhistiocyte-monocyte系細胞は10.5%まで増加し, stageI-III46%, stageIV, V54%で血球貧食像も散見された.症例2では同様に骨髄中のhistiocyte-monocyte系細胞の増加を認め, 入院3日目, 24日目共にstageI-III90%, stageIV, VlO%であった.これらの所見および過去の報告例から, 亜急性壊死性リンパ節炎の病状が進行するとhistiocyte-monocyte系細胞の占有率が上昇し, 成熟型のhistiocyte-monocyte系細胞が増加する可能性が示唆された. |
|---|---|
| ISSN: | 0913-8706 1884-4723 |
| DOI: | 10.11412/jjph1987.7.138 |