情報通信ネットワークを利用した現職教員研修プログラムの開発と評価 地域との連携を通したダンスセラピーに関する研修の実証的評価

筆者らは,現職教員研修の実用的な支援環境の構築を目指して,VODとテレビ会議を併用した研修プログラムを開発している.本研究では,すでに開発が完了しているダンスセラピーに関するプログラムについて,それを利用した研修を地域の現職教員研修の一 環として実施した.その中で,本プログラムを利用した研修の有効性を実証的に検討した.研修を受講した現職教師 23名を対象とした質問紙調査の結果,本プログラムを利用した研修の有効性は概ね高く評価されたことがわかった....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本教育工学雑誌 Vol. 26; no. suppl; pp. 67 - 72
Main Authors 山口 悦司, 溝端 達也, 浅田 匡, 野嶋 栄一郎, 山崎 泉, 五十嵐 裕子, 伊藤 求, 中住 喜樹, 岡田(高岸) 由香, 花木 沙織, 船越 俊介, 生田 孝至, 稲垣 成哲, 藤井 美恵子, 城 仁士, 柴 眞理子, 野上 智行, 五十里 美和
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本教育工学会 20.08.2002
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0385-5236
2432-6038
DOI10.15077/jmet.26.suppl_67

Cover

More Information
Summary:筆者らは,現職教員研修の実用的な支援環境の構築を目指して,VODとテレビ会議を併用した研修プログラムを開発している.本研究では,すでに開発が完了しているダンスセラピーに関するプログラムについて,それを利用した研修を地域の現職教員研修の一 環として実施した.その中で,本プログラムを利用した研修の有効性を実証的に検討した.研修を受講した現職教師 23名を対象とした質問紙調査の結果,本プログラムを利用した研修の有効性は概ね高く評価されたことがわかった.
ISSN:0385-5236
2432-6038
DOI:10.15077/jmet.26.suppl_67