歯周病原菌の酵素活性を指標とした迅速診断法 (SK-013) 臨床的特異性とSK-013のカットオフ値

歯周病原菌であるTreponema denticola, Bacterides属らのペプチダーゼ活性を特異的かつ迅速 (15分間) に測定可能な酵素活性測定キットSK-013を用いて歯周病検査薬としての臨床的特異性およびSK-013のカットオフ値について検索した。歯周炎, 歯肉炎, う蝕, 健常, 歯周組織炎罹患歯の歯肉溝から採取したプラークを用いたSK-013活性を検索した結果, SK-013は歯周炎罹患歯に特異的な活性を示した。スピロヘータ数を基準にSK -013のカットオフ値を検討した結果, 0 . 2 Try U/mlが最も高い診断率を示した。さらに, 段階的な標準色調を用いた肉眼判定...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本歯周病学会会誌 Vol. 33; no. 1; pp. 154 - 163
Main Authors 小郷, 秀司, 佐保, 輝之, 小林, 哲夫, 吉江, 弘正, 磯田, 竜太朗, 高野, 都喜子, 原, 耕二, 岡田, 宏, 大竹, 徹, 栗原, 千佳子, 長谷川, 紘司, 佐藤, 悦子, 三木, 靖夫, 宮下, 元, 南崎, 信樹, 田井, 秀明, 河井, 敬久, 杉田, 典子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本歯周病学会 28.03.1991
日本歯周病学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0385-0110
1880-408X
DOI10.2329/perio.33.154

Cover

More Information
Summary:歯周病原菌であるTreponema denticola, Bacterides属らのペプチダーゼ活性を特異的かつ迅速 (15分間) に測定可能な酵素活性測定キットSK-013を用いて歯周病検査薬としての臨床的特異性およびSK-013のカットオフ値について検索した。歯周炎, 歯肉炎, う蝕, 健常, 歯周組織炎罹患歯の歯肉溝から採取したプラークを用いたSK-013活性を検索した結果, SK-013は歯周炎罹患歯に特異的な活性を示した。スピロヘータ数を基準にSK -013のカットオフ値を検討した結果, 0 . 2 Try U/mlが最も高い診断率を示した。さらに, 段階的な標準色調を用いた肉眼判定を試みた結果, 分光光度計で測定した値と高い一致率 (Efficacy 93.3%) を得た。以上よりSK-013は, スピロヘータ数, 歯周炎の有無を計測機器を用いなくても簡便にかつ迅速に行なえ, チェアーサイドでの有用性が高いことが示された。
ISSN:0385-0110
1880-408X
DOI:10.2329/perio.33.154