モデルの精度記述法の比較
モデルの精度の記述法を比較して,各記述法の特徴を整理した。 推定の誤差の平均偏差,推定の誤差の標準偏差,相対標準偏差,実測値と推定値の相関関係,回帰直線の傾き,切片をモデルの精度の記述法として検討した結果,標準偏差が精度の記述法として適当であり,その他はいずれも適当でないことが明らかとなった。ただし,実測値のどの部分を推定しようとしているのか,つまり,値の低い部分なのか,高い部分なのかなどを明確にして,その部分について標準偏差を求めることが必要である。...
        Saved in:
      
    
          | Published in | 農業土木学会論文集 Vol. 1994; no. 170; pp. 133 - 134,a3 | 
|---|---|
| Main Author | |
| Format | Journal Article | 
| Language | Japanese | 
| Published | 
            社団法人 農業農村工学会
    
        25.04.1994
     | 
| Subjects | |
| Online Access | Get full text | 
| ISSN | 0387-2335 1884-7234  | 
| DOI | 10.11408/jsidre1965.1994.170_133 | 
Cover
| Summary: | モデルの精度の記述法を比較して,各記述法の特徴を整理した。 推定の誤差の平均偏差,推定の誤差の標準偏差,相対標準偏差,実測値と推定値の相関関係,回帰直線の傾き,切片をモデルの精度の記述法として検討した結果,標準偏差が精度の記述法として適当であり,その他はいずれも適当でないことが明らかとなった。ただし,実測値のどの部分を推定しようとしているのか,つまり,値の低い部分なのか,高い部分なのかなどを明確にして,その部分について標準偏差を求めることが必要である。 | 
|---|---|
| ISSN: | 0387-2335 1884-7234  | 
| DOI: | 10.11408/jsidre1965.1994.170_133 |