プローブデータを用いた車両スリップの検知に基づくスリップ路面情報提供システムの構築

本論文では、車両走行データを用いたスリップ検知の有効性を示すため、スリップ路面抽出の基準値を設定し、その結果をもとに複数の実験車両を用いたスリップ地点をホームページより情報提示する社会実験を実施し、その効果について検証を行った。測定器の時間的誤差やカーブ時の左右車輪速度の違いを補正し、より高精度な (1) スリップ検知が可能になり、設定した基準値によるスリップ検知の有効性が確認された。設定した基準値を用い、ホームページ上にスリップ地点の情報提供を行い、利用者の安心感の向上につながったといえる。また、スリップ多頻度地点の抽出やスリップが発生しやすい気温、時間帯などのデータを蓄積することでスリップ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in土木計画学研究・論文集 Vol. 25; pp. 909 - 917
Main Authors 浜岡, 秀膨, 佐々木, 正大, 鈴木, 理
Format Journal Article
LanguageEnglish
Japanese
Published 公益社団法人 土木学会 30.09.2008
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0913-4034
1884-8303
DOI10.2208/journalip.25.909

Cover

More Information
Summary:本論文では、車両走行データを用いたスリップ検知の有効性を示すため、スリップ路面抽出の基準値を設定し、その結果をもとに複数の実験車両を用いたスリップ地点をホームページより情報提示する社会実験を実施し、その効果について検証を行った。測定器の時間的誤差やカーブ時の左右車輪速度の違いを補正し、より高精度な (1) スリップ検知が可能になり、設定した基準値によるスリップ検知の有効性が確認された。設定した基準値を用い、ホームページ上にスリップ地点の情報提供を行い、利用者の安心感の向上につながったといえる。また、スリップ多頻度地点の抽出やスリップが発生しやすい気温、時間帯などのデータを蓄積することでスリップ危険状態緩和対策への活用も期待できる。
ISSN:0913-4034
1884-8303
DOI:10.2208/journalip.25.909