大山崎煉瓦造樋管にみる近代淀川の治水思想

1999年 1999年 (平成11) 11月, 京都府乙訓郡大山崎町桂川右岸高水敷にて煉瓦造二連式樋管が出土した. 本研究は, この樋管建設の経緯を歴史資料を基に整理し, 本樋管の土木構造物としての位置づけ, また近代淀川における治水思想の変遷を明らかにすることを目的としている. 研究の結果, 大山崎煉瓦造樋管は近代淀川における極めて一般的な河川構造物であり, 治水と利水のバランスを考慮した近代治水思想の転換期に築造されたと位置づけられる. また大山崎は, 本樋管の建設・廃棄を通して淀川との関わりを利水から治水へ大きく転換したことが分かった....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in土木史研究 Vol. 22; pp. 27 - 32
Main Authors 田中, 尚人, 太田, 史
Format Journal Article
LanguageEnglish
Japanese
Published 公益社団法人 土木学会 15.05.2002
Online AccessGet full text
ISSN0916-7293
1884-8141
DOI10.2208/journalhs1990.22.27

Cover

Abstract 1999年 1999年 (平成11) 11月, 京都府乙訓郡大山崎町桂川右岸高水敷にて煉瓦造二連式樋管が出土した. 本研究は, この樋管建設の経緯を歴史資料を基に整理し, 本樋管の土木構造物としての位置づけ, また近代淀川における治水思想の変遷を明らかにすることを目的としている. 研究の結果, 大山崎煉瓦造樋管は近代淀川における極めて一般的な河川構造物であり, 治水と利水のバランスを考慮した近代治水思想の転換期に築造されたと位置づけられる. また大山崎は, 本樋管の建設・廃棄を通して淀川との関わりを利水から治水へ大きく転換したことが分かった.
AbstractList 1999年 1999年 (平成11) 11月, 京都府乙訓郡大山崎町桂川右岸高水敷にて煉瓦造二連式樋管が出土した. 本研究は, この樋管建設の経緯を歴史資料を基に整理し, 本樋管の土木構造物としての位置づけ, また近代淀川における治水思想の変遷を明らかにすることを目的としている. 研究の結果, 大山崎煉瓦造樋管は近代淀川における極めて一般的な河川構造物であり, 治水と利水のバランスを考慮した近代治水思想の転換期に築造されたと位置づけられる. また大山崎は, 本樋管の建設・廃棄を通して淀川との関わりを利水から治水へ大きく転換したことが分かった.
Author 太田, 史
田中, 尚人
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 田中, 尚人
  organization: 京都大学大学院工学研究科環境地球工学専攻
– sequence: 1
  fullname: 太田, 史
  organization: (株) キクチコンサルタント
BookMark eNpVkM1KAlEAhS9h0GQ-Qc8wdn_m_kGbkMpAaFPry3W8Nx0mjRlbtNOiRQhBtBaKooJAsgQXLnyYacZ6i4p-IDicAx-HsziLINdsNQ0AywgWMYZiJWgdRk0d1mMk5RcqYj4HHCSE5wrkoRxwoETM5ViSBVCI4wBCSLDkVHoOWE1v79PhMB2dz07PZpd3752r7KE3G1wn3cekO02Oe2_Ti9fJTTbupON-0h1kz5PsaZR1-tnJyxKYtzqMTeEn82B3Y32nVHYr25tbpbWKGyCCtMsg8wk1VkjuW8mqRBMiLfKoNRwJCK2ljGkmqpR-ilMf16pY1gTh2DeelSQPyt-7QdzWe0YdRI19HR0pHbUbfmjUvwcUxurX-F_Fr-tIBZp8ALTfcO4
ContentType Journal Article
Copyright 社団法人 土木学会
Copyright_xml – notice: 社団法人 土木学会
DOI 10.2208/journalhs1990.22.27
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Engineering
EISSN 1884-8141
EndPage 32
ExternalDocumentID article_journalhs1990_22_0_22_0_27_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j131a-606c35ef897cf96b3a339f145fe71800ff566a68b55b5575c2db29d8372ce4f93
ISSN 0916-7293
IngestDate Wed Sep 03 06:25:27 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Language English
Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j131a-606c35ef897cf96b3a339f145fe71800ff566a68b55b5575c2db29d8372ce4f93
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/journalhs1990/22/0/22_0_27/_article/-char/ja
PageCount 6
ParticipantIDs jstage_primary_article_journalhs1990_22_0_22_0_27_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2002/05/15
PublicationDateYYYYMMDD 2002-05-15
PublicationDate_xml – month: 05
  year: 2002
  text: 2002/05/15
  day: 15
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 土木史研究
PublicationTitleAlternate 土木史研究
PublicationYear 2002
Publisher 公益社団法人 土木学会
Publisher_xml – name: 公益社団法人 土木学会
References 7) 大山崎町教育委員会編, 大山崎町史 (本文編), 1983. 10
2) 農林水産省近畿農政局淀川水系農業水利調査事務所編, 「淀川農業水利史」, 農業土木学会, 1983. 3
9) 毛利家文書, 東京帝國大學文學部史料編纂掛, 1920. 11
3) 大山崎町歴史資料館編, 「はるかなる淀川-三川合流の歴史-」.
10) 内務省大阪土木出張所, 「淀川高水防御禦工事計書」, 1914. 5
5) 土木学会編, 「土木工学ハンドブック」, 技報堂出版, 1989. 11
4) 高橋雄, 「現代日本土木史」, 彰国社, 1990. 5
8) 大山崎町教育委員会編, 大山崎町史 (史料編), 1981. 3
1) 淀川百年史編集委員会編「淀川百年史」, 建設省近畿地方建設局, 1974, 10
6) 水野信太郎, 「日本煉瓦史の研究」, 法政大学出版局, pp.246-247, 1999. 3
References_xml – reference: 4) 高橋雄, 「現代日本土木史」, 彰国社, 1990. 5
– reference: 1) 淀川百年史編集委員会編「淀川百年史」, 建設省近畿地方建設局, 1974, 10
– reference: 6) 水野信太郎, 「日本煉瓦史の研究」, 法政大学出版局, pp.246-247, 1999. 3
– reference: 9) 毛利家文書, 東京帝國大學文學部史料編纂掛, 1920. 11
– reference: 5) 土木学会編, 「土木工学ハンドブック」, 技報堂出版, 1989. 11
– reference: 10) 内務省大阪土木出張所, 「淀川高水防御禦工事計書」, 1914. 5
– reference: 7) 大山崎町教育委員会編, 大山崎町史 (本文編), 1983. 10
– reference: 8) 大山崎町教育委員会編, 大山崎町史 (史料編), 1981. 3
– reference: 3) 大山崎町歴史資料館編, 「はるかなる淀川-三川合流の歴史-」.
– reference: 2) 農林水産省近畿農政局淀川水系農業水利調査事務所編, 「淀川農業水利史」, 農業土木学会, 1983. 3
SSID ssj0003297594
Score 1.5785818
Snippet 1999年 1999年 (平成11) 11月, 京都府乙訓郡大山崎町桂川右岸高水敷にて煉瓦造二連式樋管が出土した. 本研究は, この樋管建設の経緯を歴史資料を基に整理し, 本樋管の土木...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 27
Title 大山崎煉瓦造樋管にみる近代淀川の治水思想
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/journalhs1990/22/0/22_0_27/_article/-char/ja
Volume 22
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 土木史研究, 2002/05/15, Vol.22, pp.27-32
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 1884-8141
  dateEnd: 20021231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0003297594
  issn: 0916-7293
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19900101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1NaxNBdKj1ogfxE7_pwTnJ1uzOfsyAl9lkQ1EqCC30tuxuZpEcomh68ZQoHqQgiOeCoqggFKuFHnroj4nZ6L_wvdmPbCQHK8KyvMy89-bNvoH3kXkzhNwAM6DAsigjAuNm2CqJjChpKEPEscmVAJuQYDXy6j13Zd2-s-FsLBxbre1a2uzHy8nTuXUl_6JVaAO9YpXsETRbMYUGgEG_8AYNw_uvdEwDh0qbSg8B38QHAXAPAxp4lDuUCwQEo9KlgcBtDbJBA5dKTrmPXTKgEqgYeJRU-gXgtzVgaRyOPwXg2NT3qWRI7nvICscC5q2SPNBdFqIh0EBJAMC9FC0NMOqzujeMHESTijb2AgBSQQtvIxOUDQhtDQjqVxlEPSEb2aNEnMoWLhMtDOBL3SrpNP9QfiQ5JSzw9UAzaQ8L_7HPCz_1QtVYQN7UtD7lmglw8wMte_U9GBVONfLN-fMCQVELgARdsp4jNV286zf_NCq3EJzbmDc16yYkL60ubYBX8yby5O2fdsqydO1FsZQePDHBJ4DG5ZJ05gDwYnmFM9ihZYXlywtLFKzUC7sQLhy3PNfFCz3u3udVypFhFbW-GrSaWH4OF4pza44w4JV1IUYp9zdql2vtNDlVxEpLMh_2DFlQvbPkZO0EzXPk9vjDp_Hu7njv1eTFy8mbj78Gb7PPW5Odd6Phl9HwcPRs6-fh6x8H77P9wXh_ezTcyb4dZF_3ssF29vz7ebLeDtaaK0ZxIYjRNZkZGRBsJ8xRKRdekgo3ZhFjIjVtJ1XgYjUaaQrBSeTy2HHg8ZzE6sSW6HDmWYmyU8EukMXew566SJaSFL1DlYCDriAiiEUnilMX4nnc820L5xKR-dTDR_mpL-HR1XD5P_C4Qk5MV_9Vsth_vKmugRvcj69r5f4GdneYpA
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E7%85%89%E7%93%A6%E9%80%A0%E6%A8%8B%E7%AE%A1%E3%81%AB%E3%81%BF%E3%82%8B%E8%BF%91%E4%BB%A3%E6%B7%80%E5%B7%9D%E3%81%AE%E6%B2%BB%E6%B0%B4%E6%80%9D%E6%83%B3&rft.jtitle=%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E5%8F%B2%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.au=%E7%94%B0%E4%B8%AD%2C+%E5%B0%9A%E4%BA%BA&rft.au=%E5%A4%AA%E7%94%B0%2C+%E5%8F%B2&rft.date=2002-05-15&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0916-7293&rft.eissn=1884-8141&rft.volume=22&rft.spage=27&rft.epage=32&rft_id=info:doi/10.2208%2Fjournalhs1990.22.27&rft.externalDocID=article_journalhs1990_22_0_22_0_27_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0916-7293&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0916-7293&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0916-7293&client=summon