人工関節置換術後の早期感染3例の治療経験
「はじめに」人工関節置換術の重篤な合併症として深部感染がある. 1995年以降, 当科にて3例の術後深部感染を経験したので報告する. 「症例呈示」症例1.72歳, 女性. 糖尿病にて治療中であった. 1998年5月14日, 右膝変形性関節症にてTKA(Hybrid type)施行. 術後12日で熱発を認め, 術後2週で, CRP 10.5と上昇, 局所の腫脹, 発赤が持続するため, 関節穿刺を行った. 関節内に膿を認め, 化膿性膝関節症と診断し, 当日, 掻爬洗浄及び人工関節温存下に持続洗浄を開始した. 膿よりMSSAが同定された. 持続洗浄を27日間行い, その後感染の再発を認めない. 感染...
Saved in:
Published in | 整形外科と災害外科 Vol. 50; no. 3; pp. 889 - 892 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
西日本整形・災害外科学会
2001
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0037-1033 |
Cover
Summary: | 「はじめに」人工関節置換術の重篤な合併症として深部感染がある. 1995年以降, 当科にて3例の術後深部感染を経験したので報告する. 「症例呈示」症例1.72歳, 女性. 糖尿病にて治療中であった. 1998年5月14日, 右膝変形性関節症にてTKA(Hybrid type)施行. 術後12日で熱発を認め, 術後2週で, CRP 10.5と上昇, 局所の腫脹, 発赤が持続するため, 関節穿刺を行った. 関節内に膿を認め, 化膿性膝関節症と診断し, 当日, 掻爬洗浄及び人工関節温存下に持続洗浄を開始した. 膿よりMSSAが同定された. 持続洗浄を27日間行い, その後感染の再発を認めない. 感染発症時, および術後25ヵ月でのX線にて, looseningを認めない(図1). 症例2.67歳, 女性. 糖尿病にて治療中であった. 1998年10月7日, 大腿骨頚部骨折に対し, 人工骨頭置換術(Cemntless type)を施行. 術後, 時々微熱を認めていたが術後1週間がすぎても, CRP10以上, WBC10000以上が持続. |
---|---|
ISSN: | 0037-1033 |