健常人における吸気抵抗負荷時の横隔膜疲労とH/L比に対する周波数域選定の影響

7人の健常男子で, 吸気抵抗負荷時の経横隔膜圧差, 食道内誘導横隔膜筋電図を記録することにより, 横隔膜疲労を検討した. 負荷呼吸中の横隔膜筋電図のH/Lの経時的推移は, 負荷初期を100%としたときに, 中期66.7±14.2%, 負荷解除直前では61.2±16.8%であった. また負荷に耐えた持続時間は4.88±1.37分であった. H/L比算出にあたり, 高・低周波数域の設定は, 従来諸家により若干の差があったが, どの報告者の設定で処理しても, H/L比の増減判断には, 大きな影響がないことが分った....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本胸部疾患学会雑誌 Vol. 28; no. 12; pp. 1588 - 1592
Main Authors 毛利, 昌史, 木野, 博至, 森成, 元, 本田, 憲業, 伊藤, 敏雄, 藤枝, 一雄, 大久保, 修一
Format Journal Article
LanguageEnglish
Japanese
Published 社団法人 日本呼吸器学会 25.12.1990
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0301-1542
1883-471X
DOI10.11389/jjrs1963.28.1588

Cover

More Information
Summary:7人の健常男子で, 吸気抵抗負荷時の経横隔膜圧差, 食道内誘導横隔膜筋電図を記録することにより, 横隔膜疲労を検討した. 負荷呼吸中の横隔膜筋電図のH/Lの経時的推移は, 負荷初期を100%としたときに, 中期66.7±14.2%, 負荷解除直前では61.2±16.8%であった. また負荷に耐えた持続時間は4.88±1.37分であった. H/L比算出にあたり, 高・低周波数域の設定は, 従来諸家により若干の差があったが, どの報告者の設定で処理しても, H/L比の増減判断には, 大きな影響がないことが分った.
ISSN:0301-1542
1883-471X
DOI:10.11389/jjrs1963.28.1588