DEK-CAN mRNAにより微小残存病変を追跡できた6;9転座型急性骨髄単球性白血病 (M4)

発熱, 発疹により発病し, t (6;9) (p23;q34) を有した, 骨髄に好塩基球の増加を伴わない急性骨髄単球性白血病 (M4) の6歳男児例を報告した.Cytarabine, mitoxantrone, etoposideを用いた治療により, 寛解に到達し, 8コースの強化療法を行ったが, 治療終了後2カ月で骨髄再発をきたした.患児は治療抵抗性となっており, 発病20カ月後に, 敗血症で死亡した.後で行われたreverse transcriptase-polymerase chain reaction法により, 血液学的寛解期の骨髄にもDEK-CANキメラmRNAが検出された.6;9...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本小児血液学会雑誌 Vol. 12; no. 3; pp. 190 - 194
Main Authors 田渕, 健, 許, 鳳, 柳澤, 正義, 小林, 美由紀, 大西, 宏明, 林, 泰秀, 辰巳, 憲, 別所, 文雄
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本小児血液・がん学会 30.06.1998
Online AccessGet full text
ISSN0913-8706
1884-4723
DOI10.11412/jjph1987.12.190

Cover

More Information
Summary:発熱, 発疹により発病し, t (6;9) (p23;q34) を有した, 骨髄に好塩基球の増加を伴わない急性骨髄単球性白血病 (M4) の6歳男児例を報告した.Cytarabine, mitoxantrone, etoposideを用いた治療により, 寛解に到達し, 8コースの強化療法を行ったが, 治療終了後2カ月で骨髄再発をきたした.患児は治療抵抗性となっており, 発病20カ月後に, 敗血症で死亡した.後で行われたreverse transcriptase-polymerase chain reaction法により, 血液学的寛解期の骨髄にもDEK-CANキメラmRNAが検出された.6;9転座を伴った急性白血病は予後不良であり, RT-PCR法を用いたMRDの追跡と, 第一寛解期での骨髄移植を含むより強力な治療が必要と思われた.t (6;9) -AMLの病態と臨床像についても考察した.
ISSN:0913-8706
1884-4723
DOI:10.11412/jjph1987.12.190