肩関節内外旋筋力の基礎的検討 第一報:健常者における筋出力特性と肩関節反復性脱臼患者との比較
健常者15例,肩関節反復性脱臼患者10例を対象に,筋力測定器「KIN-COM 500 H」を用いて肩関節内外旋筋出力を測定し比較検討を行なった。測定条件は立位・肩甲骨面にて,60,180deg/secの運動速度にて実施した。 脱臼患者では,求心性・遠心性の両収縮様式において,内外旋筋のピークトルクは健常者に比較し,有意に低下していた。また,求心性収縮での内外旋ピークトルク比(外旋ピークトルク/内旋ピークトルク)が健常者に比べ患者群では大きかった。 肩関節反復性脱臼患者を始め,肩に不安定性を有するような患者の筋力強化には,量的要素に加えて求心性や遠心性の筋収縮様式などの質的要素の考慮も必要である...
Saved in:
Published in | 理学療法学 Vol. 20; no. 5; pp. 312 - 316 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本理学療法士学会
01.09.1993
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0289-3770 2189-602X |
DOI | 10.15063/rigaku.KJ00001306681 |
Cover
Summary: | 健常者15例,肩関節反復性脱臼患者10例を対象に,筋力測定器「KIN-COM 500 H」を用いて肩関節内外旋筋出力を測定し比較検討を行なった。測定条件は立位・肩甲骨面にて,60,180deg/secの運動速度にて実施した。 脱臼患者では,求心性・遠心性の両収縮様式において,内外旋筋のピークトルクは健常者に比較し,有意に低下していた。また,求心性収縮での内外旋ピークトルク比(外旋ピークトルク/内旋ピークトルク)が健常者に比べ患者群では大きかった。 肩関節反復性脱臼患者を始め,肩に不安定性を有するような患者の筋力強化には,量的要素に加えて求心性や遠心性の筋収縮様式などの質的要素の考慮も必要であると思われた。 |
---|---|
ISSN: | 0289-3770 2189-602X |
DOI: | 10.15063/rigaku.KJ00001306681 |