癌化学療法における口内炎に対するG-CSF(グラン®)含嗽製剤の有用性に関する検討 Preliminary study
口内炎は癌化学療法による有害事象のひとつであるが,本邦では現在有効な予防法や治療法は確立されていない。欧米では癌化学療法による口内炎に対してG-CSF製剤による含嗽が応用されている。そこでわれわれはG-CSF含嗽剤を作製し,癌化学療法による口内炎に応用したところ,本治療にて口内炎治療に良好な結果が出たので報告する。対象は口腔癌を含む固形癌あるいは白血病と診断され化学療法中に口内炎が出現した6名で,口内炎がgrade 3あるいは4まで悪化した時点で,フィルグラスチム製剤による含嗽治療を1日4回1回75μgで5日間行い,口内炎改善度を評価した。口内炎は著しく良化し,疼痛や摂食も改善した。G-CSF...
Saved in:
Published in | 日本口腔腫瘍学会誌 Vol. 23; no. 4; pp. 139 - 145 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本口腔腫瘍学会
15.12.2011
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0915-5988 1884-4995 |
DOI | 10.5843/jsot.23.139 |
Cover
Summary: | 口内炎は癌化学療法による有害事象のひとつであるが,本邦では現在有効な予防法や治療法は確立されていない。欧米では癌化学療法による口内炎に対してG-CSF製剤による含嗽が応用されている。そこでわれわれはG-CSF含嗽剤を作製し,癌化学療法による口内炎に応用したところ,本治療にて口内炎治療に良好な結果が出たので報告する。対象は口腔癌を含む固形癌あるいは白血病と診断され化学療法中に口内炎が出現した6名で,口内炎がgrade 3あるいは4まで悪化した時点で,フィルグラスチム製剤による含嗽治療を1日4回1回75μgで5日間行い,口内炎改善度を評価した。口内炎は著しく良化し,疼痛や摂食も改善した。G-CSF含嗽剤は口内炎の治療に,ひいてはQOLの改善に非常に有用であった。 |
---|---|
ISSN: | 0915-5988 1884-4995 |
DOI: | 10.5843/jsot.23.139 |