腸重積症を発症した虫垂粘液嚢胞腺癌の1例

腸重積を発症した虫垂粘液嚢胞腺癌の1例を経験した.症例は79歳の男性で,慢性腎不全のため透析施行中.旅行中透析を受けた病院で腹痛を訴えた.当院紹介入院となり,腹部CTでmultiple concentric ring sign,腹部超音波検査でtarget like appearanceを描出し回腸末端から上行結腸領域での腸重積症が疑われた.手術では,虫垂根部に弾性硬な腫瘤を触知し,これが先進部となった腸重積症と診断した.重積部を用手的に整復した後,虫垂腫瘍を確認したためD2リンパ節郭清を含む回盲部切除術を施行した.虫垂腫瘍は病理組織学的にはmucinous cystadenocarcinom...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床外科学会雑誌 Vol. 63; no. 10; pp. 2494 - 2498
Main Authors 平田, 公一, 三浦, 秀元, 山田, 能之, 西堀, 重樹, 長谷川, 格, 木村, 雅美
Format Journal Article
LanguageEnglish
Japanese
Published 日本臨床外科学会 25.10.2002
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1345-2843
1882-5133
DOI10.3919/jjsa.63.2494

Cover

More Information
Summary:腸重積を発症した虫垂粘液嚢胞腺癌の1例を経験した.症例は79歳の男性で,慢性腎不全のため透析施行中.旅行中透析を受けた病院で腹痛を訴えた.当院紹介入院となり,腹部CTでmultiple concentric ring sign,腹部超音波検査でtarget like appearanceを描出し回腸末端から上行結腸領域での腸重積症が疑われた.手術では,虫垂根部に弾性硬な腫瘤を触知し,これが先進部となった腸重積症と診断した.重積部を用手的に整復した後,虫垂腫瘍を確認したためD2リンパ節郭清を含む回盲部切除術を施行した.虫垂腫瘍は病理組織学的にはmucinous cystadenocarcinoma (se, ly0, v0, n (-))であった.虫垂原発の粘液嚢胞腺癌が先進部となり,成人腸重積症を発症した報告例としては本邦第4例目である.
ISSN:1345-2843
1882-5133
DOI:10.3919/jjsa.63.2494