研究 肥満と血圧値との関連性について 人間ドック受診者6,163例の性別および年代別分析
肥満と高血圧症との関連については数多くの疫学的研究があり,肥満度と血圧値の間に有意な正の相関を有すると報告されている.しかし,性別および年代別の検討は少なく,それらの差異についての言及もほとんどない.今回肥満度と血圧値との相関係数(r)や回帰直線の傾き(a)を男女および年代別に検討した.肥満度と収縮期血圧(SBP),拡張期血圧(DBP),平均血圧(MBP)とのrは性・年代で分けたどの群においても「正」の値を示し,男女とも概ね年代ごとに高くなり一部を除き有意性を認めた.またaは概ね男女とも加齢とともに大となり,特に男性のSBPにおいて明らかであった.一方DBP,MBPにおいては男性では60歳代,...
Saved in:
| Published in | 心臓 Vol. 25; no. 1; pp. 10 - 17 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
公益財団法人 日本心臓財団
15.01.1993
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0586-4488 2186-3016 |
| DOI | 10.11281/shinzo1969.25.1_10 |
Cover
| Summary: | 肥満と高血圧症との関連については数多くの疫学的研究があり,肥満度と血圧値の間に有意な正の相関を有すると報告されている.しかし,性別および年代別の検討は少なく,それらの差異についての言及もほとんどない.今回肥満度と血圧値との相関係数(r)や回帰直線の傾き(a)を男女および年代別に検討した.肥満度と収縮期血圧(SBP),拡張期血圧(DBP),平均血圧(MBP)とのrは性・年代で分けたどの群においても「正」の値を示し,男女とも概ね年代ごとに高くなり一部を除き有意性を認めた.またaは概ね男女とも加齢とともに大となり,特に男性のSBPにおいて明らかであった.一方DBP,MBPにおいては男性では60歳代,女性では50歳代で他の年代と比べて小さな値を示した.また各年代ごとに男女間のaを検討すると,50歳代を除き女性の方が高い値を示していたが,有意性は40歳代・50歳代・60歳代のSBPではなく,DBPでは認められ,MBPでは一様でなかった.以上,血圧上昇に及ぼす肥満の影響が性,年代により異なる可能性を示し,肥満と高血圧症との関係をみる場合,男女および年代別に検討すべきと考えられた. |
|---|---|
| ISSN: | 0586-4488 2186-3016 |
| DOI: | 10.11281/shinzo1969.25.1_10 |