日本の保健医療システムの中で果たす脳神経外科医の役割

保健医療に従事する脳神経外科医もまたこの地球に生きる一人の市民,人間として自分達が日々行っている医療行為が日本そして世界の保健医療,社会開発の中でどのような位置を占めているかを認識することが必要である. 経済のglobalizationが急速に進む中で保健医療もまたその例外ではない1,6,7,12,18-20,22,23). 地球上に住むすべての人が健康で豊かな生活を望むのは当然の欲求である. しかし世界の経済, 社会構造,特に”free market economy”の下でのglobal financial system(多国籍企業,基幹投資家などに誘導される国際金融システム. ちなみにこの...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inNeurologia medico-chirurgica Vol. 38; no. 5; pp. 312 - 314
Main Author 若井晋
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本脳神経外科学会 15.05.1998
Online AccessGet full text
ISSN0470-8105

Cover

More Information
Summary:保健医療に従事する脳神経外科医もまたこの地球に生きる一人の市民,人間として自分達が日々行っている医療行為が日本そして世界の保健医療,社会開発の中でどのような位置を占めているかを認識することが必要である. 経済のglobalizationが急速に進む中で保健医療もまたその例外ではない1,6,7,12,18-20,22,23). 地球上に住むすべての人が健康で豊かな生活を望むのは当然の欲求である. しかし世界の経済, 社会構造,特に”free market economy”の下でのglobal financial system(多国籍企業,基幹投資家などに誘導される国際金融システム. ちなみにこの金融市場で毎日14,000億ドルが取り引きされる)は多くの人々の生存の権利,そして健康を脅かしている. 国連開発計画(UNDP)の1994年の年次報告書によると世界の5分の1の豊かな国に住む人々が世界の富の85%を所有している(champagne glass economic disparity,シャンペングラス様の富の分配の不均衡)13,15).
ISSN:0470-8105