長寿者の脳 100歳老人脳の神経病理
100歳から115歳にわたる5例の長寿者の脳を病理学的に検討した. 1) 症例はいずれも女性で, 従来ほとんど病気らしい病気をせず, 比較的長寿の家系のものが多い. 2) 精神機能の障害は死亡の数年以内に目立ってきている. 3) 死因は, 肺炎, 心不全, 肺癌, その他である. 4) 全身臓器の著明な萎縮があり, 脳重は950~1,170gで, 全葉に回転萎縮がみられた. 5) 脳に肉眼的粗大病変のあるものは3例で, 出血, 梗塞とも小さなものであった. 6) 組織学的には, 生理的老年変化と関連した神経細胞数の減少, 萎縮, リポフスチン沈着, 軸索ジストロフィー, マリネスコ小体, トル...
Saved in:
Published in | 日本老年医学会雑誌 Vol. 22; no. 6; pp. 530 - 535 |
---|---|
Main Authors | , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本老年医学会
01.11.1985
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0300-9173 |
DOI | 10.3143/geriatrics.22.530 |
Cover
Summary: | 100歳から115歳にわたる5例の長寿者の脳を病理学的に検討した. 1) 症例はいずれも女性で, 従来ほとんど病気らしい病気をせず, 比較的長寿の家系のものが多い. 2) 精神機能の障害は死亡の数年以内に目立ってきている. 3) 死因は, 肺炎, 心不全, 肺癌, その他である. 4) 全身臓器の著明な萎縮があり, 脳重は950~1,170gで, 全葉に回転萎縮がみられた. 5) 脳に肉眼的粗大病変のあるものは3例で, 出血, 梗塞とも小さなものであった. 6) 組織学的には, 生理的老年変化と関連した神経細胞数の減少, 萎縮, リポフスチン沈着, 軸索ジストロフィー, マリネスコ小体, トルペドーなどはいずれも高度であった. 一方, 病的老年変化である老人斑, アルツハイマー原線維変化, アミロイド・アンギオパチー, レビー小体, 顆粒空泡変性などの出現は一様ではなく, 老人斑は2例にのみ著明で, 他の3例ではアンモン角に少数あるいは, 全くみとめられなかった. アルツハイマー原線維変化はアンモン角で全例にみとめられ, 数も多かった. 以上, 100歳老人の脳の変化は生理的老化と病的老化の両方の特徴をしめし, 粗大病変は一般に軽度であった. |
---|---|
ISSN: | 0300-9173 |
DOI: | 10.3143/geriatrics.22.530 |