理科教師のアセスメント・リテラシーに関する質的研究 半構造化面接と授業分析を基にして

本研究では,理科を専門とする小学校教員1名を対象にし,対象者のもつアセスメント・リテラシーの具体を個性記述的に分析して示した。また,その対象者がアセスメント・リテラシーを自覚的に用いて授業を計画・実践した事例を示した。方法として,AbellとSiegelの提案するアセスメント・リテラシーの理論的枠組みとモデルを援用した。この枠組みとモデルは,評価の目的,対象,方略,解釈・行動に関わる四つの知識で構成されている。半構造化面接によって,対象者のもつアセスメント・リテラシーの具体を分析し,その具体を枠組みにして,小学校第6学年「水溶液の性質」の授業を計画・実践した。結果として,教師が自身のもつアセス...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in理科教育学研究 Vol. 63; no. 1; pp. 71 - 84
Main Authors 杉野, さち子, 森本, 信也, 渡辺, 理文
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本理科教育学会 31.07.2022
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1345-2614
2187-509X
DOI10.11639/sjst.B21004

Cover

Abstract 本研究では,理科を専門とする小学校教員1名を対象にし,対象者のもつアセスメント・リテラシーの具体を個性記述的に分析して示した。また,その対象者がアセスメント・リテラシーを自覚的に用いて授業を計画・実践した事例を示した。方法として,AbellとSiegelの提案するアセスメント・リテラシーの理論的枠組みとモデルを援用した。この枠組みとモデルは,評価の目的,対象,方略,解釈・行動に関わる四つの知識で構成されている。半構造化面接によって,対象者のもつアセスメント・リテラシーの具体を分析し,その具体を枠組みにして,小学校第6学年「水溶液の性質」の授業を計画・実践した。結果として,教師が自身のもつアセスメント・リテラシーを自覚的に用いた授業事例を示すことができた。日本の理科教師のアセスメント・リテラシーの分析に,AbellとSiegelの提案する枠組みとモデルは援用可能であった。
AbstractList 本研究では,理科を専門とする小学校教員1名を対象にし,対象者のもつアセスメント・リテラシーの具体を個性記述的に分析して示した。また,その対象者がアセスメント・リテラシーを自覚的に用いて授業を計画・実践した事例を示した。方法として,AbellとSiegelの提案するアセスメント・リテラシーの理論的枠組みとモデルを援用した。この枠組みとモデルは,評価の目的,対象,方略,解釈・行動に関わる四つの知識で構成されている。半構造化面接によって,対象者のもつアセスメント・リテラシーの具体を分析し,その具体を枠組みにして,小学校第6学年「水溶液の性質」の授業を計画・実践した。結果として,教師が自身のもつアセスメント・リテラシーを自覚的に用いた授業事例を示すことができた。日本の理科教師のアセスメント・リテラシーの分析に,AbellとSiegelの提案する枠組みとモデルは援用可能であった。
Author 森本, 信也
杉野, さち子
渡辺, 理文
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 杉野, さち子
  organization: お茶の水女子大学附属小学校
– sequence: 1
  fullname: 森本, 信也
  organization: 横浜国立大学名誉教授
– sequence: 1
  fullname: 渡辺, 理文
  organization: 北海道教育大学教育学部札幌校
BookMark eNo9kE1LAlEYhS9hkJm7_sbYfed-zMzSpC8S2hS0G67XmVLMYsZNS-eGCG0KKrBVuQkV2gh9YP_mpab-RYrR5pzFwzlwzjLJNE-bASGrQAsAknlrcT1uFdZtoJQvkKwNrmMJ6h1mSBYYF5YtgS-RfBzXKpRKR7qM8yzZTa866dP1123v822E7WdM-phMMHlH84hmjKaLZoJmiKaDZoDJK5oPbI9-7vrY7mFy-T0epvcX6cNNOnhZIYuhasRB_s9z5GBzY7-0bZX3tnZKxbJVBxDKEqzqKjuogNZUM0fYoFzHk9wVIXNU1REgFedTqDzlQqBDboPQoaepOwtUWI4U573Tweoo8M-i2omKzn0VtWq6EfizI3zJfJjJ_JB_po9V5NcV-wXgAHXT
ContentType Journal Article
Copyright 2022 日本理科教育学会
Copyright_xml – notice: 2022 日本理科教育学会
DOI 10.11639/sjst.B21004
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2187-509X
EndPage 84
ExternalDocumentID article_sjst_63_1_63_B21004_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j115a-53d8a2eb1cc0c37521a8796485f37ad7516a44cc0a9a81ecf4215cf9c08c0c3b3
ISSN 1345-2614
IngestDate Wed Sep 03 06:31:00 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j115a-53d8a2eb1cc0c37521a8796485f37ad7516a44cc0a9a81ecf4215cf9c08c0c3b3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/sjst/63/1/63_B21004/_article/-char/ja
PageCount 14
ParticipantIDs jstage_primary_article_sjst_63_1_63_B21004_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2022/07/31
PublicationDateYYYYMMDD 2022-07-31
PublicationDate_xml – month: 07
  year: 2022
  text: 2022/07/31
  day: 31
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 理科教育学研究
PublicationTitleAlternate 理科教育学研究
PublicationYear 2022
Publisher 一般社団法人 日本理科教育学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本理科教育学会
References 磯﨑哲夫・米田典生・中條和光・磯﨑尚子・平野俊英・丹沢哲郎(2007)「教師の持つ教材化の知識に関する理論的・実証的研究―中学校理科教師の場合―」『科学教育研究』第31巻,第4号,195–209.
国立教育政策研究所(2020)『「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料【小学校 理科】』東洋館出版社,5,92.
Bol, L., & Strage, A. (1996). The contradiction between teachers’ instructional goals and their assessment practices in high school biology courses. Science Education, 80(2), 145–163.
Magnusson, S., Krajcik, J., & Borko, H. (1999). Nature, sources, and development of pedagogical content knowledge for science teaching. Gess-Newsome, J. & Lederman, N. G. (Eds.) Examining pedagogical content knowledge: The construct and its implications for science education. Dordrecht: Kluwer Academic Publishers, 95–132.
石井洋(2017)「数学教師のアセスメント・リテラシーに関する一考察―理論的枠組みの提案―」『数学教育学研究』第23巻,第1号,21–31.
Abell, S. K., & Siegel, M. A. (2011). Assessment literacy: What science teachers need to know and be able to do. Corrigan, D., Dillon, J. & Gunstone, R. (Eds.) The professional knowledge base of science teaching. Springer, 205–221.
メリアム,S. B.(堀薫夫・久保真人・成島美弥訳)(2004)『質的調査法入門―教育における調査法とケース・スタディ―』ミネルヴァ書房,297–298.
文部科学省(2018)『小学校学習指導要領(平成29年告示)解説理科編』東洋館出版社,78–80.
小柳和喜雄(2015)「教員の専門的能力としてのアセスメント・リテラシに関する予備的研究」『奈良教育大学教職大学院研究紀要「学校教育実践研究」』第7巻,63–73.
Morrison, J. A., & Lederman, N. G. (2003). Science teachers’ diagnosis and understanding of students’ preconceptions. Science Education, 87(6), 849–867.
Popham, W. J. (2008). Transformative assessment. Alexandria: Association for Supervision and Curriculum Development, 24.
Shulman, L. S. (1987). Knowledge and teaching: foundations of the new reform. Harvard Educational Review, 57(1), 1–23.
有本昌弘・山本佐江・新川壮光(2012)「学びを創り出すアセスメント―教員養成におけるコア・カリキュラムへの導入の必要性―」『日本教科教育学会誌』第35巻,第2号,41–51.
南風原朝和・市川伸一・下山晴彦編(2001)『心理学研究法入門―調査・実験から実践まで』東京大学出版会,30–38.
佐藤郁哉(2008)『質的データ分析法 原理・方法・実践』新曜社,91–109.
References_xml – reference: Abell, S. K., & Siegel, M. A. (2011). Assessment literacy: What science teachers need to know and be able to do. Corrigan, D., Dillon, J. & Gunstone, R. (Eds.) The professional knowledge base of science teaching. Springer, 205–221.
– reference: 国立教育政策研究所(2020)『「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料【小学校 理科】』東洋館出版社,5,92.
– reference: Popham, W. J. (2008). Transformative assessment. Alexandria: Association for Supervision and Curriculum Development, 24.
– reference: 小柳和喜雄(2015)「教員の専門的能力としてのアセスメント・リテラシに関する予備的研究」『奈良教育大学教職大学院研究紀要「学校教育実践研究」』第7巻,63–73.
– reference: Morrison, J. A., & Lederman, N. G. (2003). Science teachers’ diagnosis and understanding of students’ preconceptions. Science Education, 87(6), 849–867.
– reference: 佐藤郁哉(2008)『質的データ分析法 原理・方法・実践』新曜社,91–109.
– reference: Magnusson, S., Krajcik, J., & Borko, H. (1999). Nature, sources, and development of pedagogical content knowledge for science teaching. Gess-Newsome, J. & Lederman, N. G. (Eds.) Examining pedagogical content knowledge: The construct and its implications for science education. Dordrecht: Kluwer Academic Publishers, 95–132.
– reference: 南風原朝和・市川伸一・下山晴彦編(2001)『心理学研究法入門―調査・実験から実践まで』東京大学出版会,30–38.
– reference: Bol, L., & Strage, A. (1996). The contradiction between teachers’ instructional goals and their assessment practices in high school biology courses. Science Education, 80(2), 145–163.
– reference: メリアム,S. B.(堀薫夫・久保真人・成島美弥訳)(2004)『質的調査法入門―教育における調査法とケース・スタディ―』ミネルヴァ書房,297–298.
– reference: 石井洋(2017)「数学教師のアセスメント・リテラシーに関する一考察―理論的枠組みの提案―」『数学教育学研究』第23巻,第1号,21–31.
– reference: 文部科学省(2018)『小学校学習指導要領(平成29年告示)解説理科編』東洋館出版社,78–80.
– reference: 有本昌弘・山本佐江・新川壮光(2012)「学びを創り出すアセスメント―教員養成におけるコア・カリキュラムへの導入の必要性―」『日本教科教育学会誌』第35巻,第2号,41–51.
– reference: Shulman, L. S. (1987). Knowledge and teaching: foundations of the new reform. Harvard Educational Review, 57(1), 1–23.
– reference: 磯﨑哲夫・米田典生・中條和光・磯﨑尚子・平野俊英・丹沢哲郎(2007)「教師の持つ教材化の知識に関する理論的・実証的研究―中学校理科教師の場合―」『科学教育研究』第31巻,第4号,195–209.
SSID ssib006768344
ssj0003239287
ssib001108677
Score 1.9078795
Snippet 本研究では,理科を専門とする小学校教員1名を対象にし,対象者のもつアセスメント・リテラシーの具体を個性記述的に分析して示した。また,その対象...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 71
SubjectTerms アセスメント・リテラシー
個性記述的方法
学習評価
小学校理科
Subtitle 半構造化面接と授業分析を基にして
Title 理科教師のアセスメント・リテラシーに関する質的研究
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/sjst/63/1/63_B21004/_article/-char/ja
Volume 63
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 理科教育学研究, 2022/07/31, Vol.63(1), pp.71-84
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 2187-509X
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0003239287
  issn: 1345-2614
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 20130101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV29b9QwFI9KWVgQCBDf6oDHlMSOHZvNuaaqqEBCaqVuUS65G24oiF4Xtl5QhcQCEiCVCbqgthJLJT5U_hsLDv4DRt5z4muGgigs0Tv7vef3_M7xz8lz7Hk3VJ7HYRiHPu9xCQsUWfhdGeZ-RMO-KGMmuP2k0J27YmE5ur3CV6ZO_GxlLa0Pu7PFoyP3lfxLVKEM4oq7ZI8R2YlSKAAa4gtXiDBc_yrGJI2JCogUSGigQ5IKojhRiqScJJLohKQM0CLRqSUo0bQhksQRyhKM6LAhEtYQUrqSxPFoVyVciXJ6YsfccY2ClCJKuEZDa5hlllAlsSFUCJZrIiPrRUBUTSiSiDZ0_qOz0hpA0Ws9R7T4jSr4Z1mhOSIVmiZjIm06qDOPO8vDRpUK2oKa2Y4EDR2iO7VgRJJ5yx9hT6r5Nj9GILSOpiTRNf_EC4E90-CA5rkLpe6BbjNSrFaJ6SjoosRG0aEIFYKBKkGTsCFmbY-wlaQOUWCloBHg54c2H68XIwym0q2pi0WYr1hvyZ3t2TLAb7EPkHClPd81E0p7XNeTV30WjoNB0dETLCBaHEuDteFsQvFzg4dAYpLe2QyIDLkywbIQLzV35upwU2E2gJXNSRoLgWePLN5rvb_FA8BaO6QFrIpZA0QRYzEKuN6efjlx2-1qAQNvtswDZAk_JjmaFjYunfFON-u9GV3bc9abGuTnvMXxs83xu-ffXm59_bRnNt6b0bYZHZjRZ1O9NdW-qZ6Y6sBUu6baNNWOGX001Rezsffj1bbZ2DKjp9_3d8evH4_fvBjvfDjvLc-nS50FvznVxB_A6iv3OStlTgEiFUVQsBjgcy5xP7jkfRbnZcxDkUcRVOYql2Gv6MNtkxd9VcB9FAS67II3vXp_tXfRm4HZmmJqg5IFjWSQS1qKMuDdnJV90ZPlJe9W7Xv2oP50TXaMyFz-H-Er3qnDMXPVmx4-XO9dA_Q-7F63gf4FRbO-Ng
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E7%90%86%E7%A7%91%E6%95%99%E5%B8%AB%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%B3%AA%E7%9A%84%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.jtitle=%E7%90%86%E7%A7%91%E6%95%99%E8%82%B2%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.au=%E6%9D%89%E9%87%8E%2C+%E3%81%95%E3%81%A1%E5%AD%90&rft.au=%E6%A3%AE%E6%9C%AC%2C+%E4%BF%A1%E4%B9%9F&rft.au=%E6%B8%A1%E8%BE%BA%2C+%E7%90%86%E6%96%87&rft.date=2022-07-31&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%90%86%E7%A7%91%E6%95%99%E8%82%B2%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1345-2614&rft.eissn=2187-509X&rft.volume=63&rft.issue=1&rft.spage=71&rft.epage=84&rft_id=info:doi/10.11639%2Fsjst.B21004&rft.externalDocID=article_sjst_63_1_63_B21004_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1345-2614&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1345-2614&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1345-2614&client=summon