上顎歯肉扁平上皮癌40例の臨床病理学的検討

1980年から1996年までの17年間に, 大阪歯科大学口腔外科第2科で治療を行った上顎歯肉扁平上皮癌40例を対象に臨床病理学的に検討した。TNM分類はT1: 6例, T2: 17例, T3: 8例, T4: 9例, N0: 27例, N1: 12例, N2: 1例で, 全例M0であった。 1.局所制御率はT1: 100%, T2: 88%, T3: 86%, T4: 50%で, 原発部位別では前歯部: 100%, 臼歯部: 87%, 後方部: 57%であった。 2.40例中15例 (37.5%) に病理組織学的にリンパ節転移を認め, このうち後発リンパ節転移がT3: 3例, T4: 2例の5...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本口腔腫瘍学会誌 Vol. 11; no. 3; pp. 169 - 176
Main Authors 小川, 文也, 堀井, 活子, 有家, 巧, 仁木, 寛, 覚道, 健治, 榊, 敏男, 中嶋, 正博, 松本, 晃一, 角熊, 雅彦, 森田, 章介, 清水谷, 公成
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本口腔腫瘍学会 15.09.1999
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0915-5988
1884-4995
DOI10.5843/jsot.11.169

Cover

More Information
Summary:1980年から1996年までの17年間に, 大阪歯科大学口腔外科第2科で治療を行った上顎歯肉扁平上皮癌40例を対象に臨床病理学的に検討した。TNM分類はT1: 6例, T2: 17例, T3: 8例, T4: 9例, N0: 27例, N1: 12例, N2: 1例で, 全例M0であった。 1.局所制御率はT1: 100%, T2: 88%, T3: 86%, T4: 50%で, 原発部位別では前歯部: 100%, 臼歯部: 87%, 後方部: 57%であった。 2.40例中15例 (37.5%) に病理組織学的にリンパ節転移を認め, このうち後発リンパ節転移がT3: 3例, T4: 2例の5例にみられた。 3.原病死は原発巣非制御: 5例, 頸部非制御: 5例, および遠隔転移: 1例の計11例にみられた。 4.T3, T4症例あるいは原発部位が後方部のものが経過不良であった。 5.病理組織学的に高悪性のものは低悪性, 中等度悪性に比べ経過不良であった。 6.5年累積生存率はT1: 100%, T2: 84%, T3: 47%, T4: 47%で, 全体では69%であった。
ISSN:0915-5988
1884-4995
DOI:10.5843/jsot.11.169