清涼飲料水の衛生学的研究 (第5報) II 合成保存料について (4) 清涼飲料水中におけるDHAの変化生成物としての2, 6-Dimethyl-4-pyrone およびその変化経路
清涼飲料水, 発酵乳, 果汁などに添加した, デヒドロ酢酸 (DHA) の変化を調べ, DHA が2, 6-Dimethyl-4-pyrone (DMP) に変化することを確認した. またその主な変化経路は DHA→Diacetylacetone→DMP であり, オレンジ果汁, クエン酸溶液などにおいて, その他に 2, 6-Dimethyl-4-pyrone-3-carboxylic acid の生成を認めた. またマウスについて DMP の経口投与による急性毒性は LD50=1.67g/kgとDHAより毒性の低いことが確認された....
        Saved in:
      
    
          | Published in | 食品衛生学雑誌 Vol. 10; no. 6; pp. 365 - 370_1 | 
|---|---|
| Main Author | |
| Format | Journal Article | 
| Language | English | 
| Published | 
            公益社団法人 日本食品衛生学会
    
        05.12.1969
     | 
| Online Access | Get full text | 
| ISSN | 0015-6426 1882-1006  | 
| DOI | 10.3358/shokueishi.10.365 | 
Cover
| Summary: | 清涼飲料水, 発酵乳, 果汁などに添加した, デヒドロ酢酸 (DHA) の変化を調べ, DHA が2, 6-Dimethyl-4-pyrone (DMP) に変化することを確認した. またその主な変化経路は DHA→Diacetylacetone→DMP であり, オレンジ果汁, クエン酸溶液などにおいて, その他に 2, 6-Dimethyl-4-pyrone-3-carboxylic acid の生成を認めた. またマウスについて DMP の経口投与による急性毒性は LD50=1.67g/kgとDHAより毒性の低いことが確認された. | 
|---|---|
| ISSN: | 0015-6426 1882-1006  | 
| DOI: | 10.3358/shokueishi.10.365 |