ジョブ・クラフティングが ワーク・エンゲイジメントに与える効果 リモートワーク環境での 内発的動機付けの媒介分析

本研究では, リモートワーク環境を踏まえて, ジョブ・クラフティングが内発的動機付けを通じてワーク・エンゲイジメントを高める効果について分析することを目的とする. 調査対象は, リモートワーク経験のある社会人非管理職500人で, オンライン調査の結果を共分散構造分析の手法を用いて分析を行った. 結果は, リモートワーク環境において, ジョブ・クラフティング, 内発的動機付けそれぞれのワーク・エンゲイジメントに対する直接効果を確認した. また, 間接効果が部分媒介であることを確認した. 理論的な貢献は, ワーク・エンゲイジメントの研究にリモートワーク環境という条件を付加し, 実証研究を通じて先行...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inグローバルビジネスジャーナル Vol. 11; no. 1; pp. 46 - 57
Main Authors 髙橋 潔, 樋口 知比呂
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 グローバルビジネス学会 2025
Online AccessGet full text
ISSN2434-0111
DOI10.32169/gbj.11.1_46

Cover

More Information
Summary:本研究では, リモートワーク環境を踏まえて, ジョブ・クラフティングが内発的動機付けを通じてワーク・エンゲイジメントを高める効果について分析することを目的とする. 調査対象は, リモートワーク経験のある社会人非管理職500人で, オンライン調査の結果を共分散構造分析の手法を用いて分析を行った. 結果は, リモートワーク環境において, ジョブ・クラフティング, 内発的動機付けそれぞれのワーク・エンゲイジメントに対する直接効果を確認した. また, 間接効果が部分媒介であることを確認した. 理論的な貢献は, ワーク・エンゲイジメントの研究にリモートワーク環境という条件を付加し, 実証研究を通じて先行研究と整合的な結果を得た点,リモートワーク環境への経験や慣れが内発的動機付けの媒介効果を高めることを検証した点である.
ISSN:2434-0111
DOI:10.32169/gbj.11.1_46