LC-MS/MSを用いた豆類中残留農薬の迅速分析法に関する研究
LC-MS/MSを用いた豆類中残留農薬の迅速分析法について検討した.試料5 gに水10 mLを加え,30分間静置した後,アセトニトリル30 mLを加えてホモジナイズし,無水硫酸マグネシウム4 g, 塩化ナトリウム2 gおよびクエン酸塩を加え,かく拌・振とう・遠心し,アセトニトリル層を分取した.さらに,アセトニトリル30 mLを加えて抽出し,80 mLに定容した.また,大豆中に多く含まれる脂質成分を除去するため,著者らが開発した3層固相カラム(C18–GC–PSA; 60 : 30 : 60 mg)に20 mgの分散系のジルコニア結合型シリカゲルと50 mgのC18 (SHIGMA-ALDRIC...
Saved in:
Published in | Shokuhin eiseigaku zasshi Vol. 57; no. 5; pp. 150 - 154 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 日本食品衛生学会
25.10.2016
日本食品衛生学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0015-6426 1882-1006 |
DOI | 10.3358/shokueishi.57.150 |
Cover
Summary: | LC-MS/MSを用いた豆類中残留農薬の迅速分析法について検討した.試料5 gに水10 mLを加え,30分間静置した後,アセトニトリル30 mLを加えてホモジナイズし,無水硫酸マグネシウム4 g, 塩化ナトリウム2 gおよびクエン酸塩を加え,かく拌・振とう・遠心し,アセトニトリル層を分取した.さらに,アセトニトリル30 mLを加えて抽出し,80 mLに定容した.また,大豆中に多く含まれる脂質成分を除去するため,著者らが開発した3層固相カラム(C18–GC–PSA; 60 : 30 : 60 mg)に20 mgの分散系のジルコニア結合型シリカゲルと50 mgのC18 (SHIGMA-ALDRICH®社製)を追加し使用した.LC-MS/MSによる測定は,スケジュールドMRMモードで実施した.大豆,レンズ豆,白いんげん豆およびひよこ豆を使用し,既法と本法による添加回収実験を行い,比較したところ,本法のみが真度および精度において良好な結果を示した.また,厚生労働省通知の妥当性評価ガイドラインに従って,大豆における本法の妥当性評価を行った.その結果,ガイドラインによる評価基準を満たしたものは,107農薬中97農薬であった. |
---|---|
Bibliography: | ZZ00009680 903377 |
ISSN: | 0015-6426 1882-1006 |
DOI: | 10.3358/shokueishi.57.150 |