農道の維持管理の実態と課題
農道事業は今後も相当の伸びを示すと思われるが, 管理に関する問題の克服が重要になっている。 そこで主要な農道4工種の実態調査の結果から, 維持管理に関する現状について紹介した。すなわち, 農道の管理形態・管理方針・認定理由・管理担当課・管理度合い・農道構造・維持作業分担・費用負担などについて, その特色を述べた。 さらに今後は, 農道の分類に基づく管理体制の確立が重要であることと, 舗装路面更新にかかわる調査研究の必要性について述べた。...
        Saved in:
      
    
          | Published in | Nōgyō Doboku Gakkai-Shi Vol. 56; no. 9; pp. 889 - 894,a2 | 
|---|---|
| Main Author | |
| Format | Journal Article | 
| Language | Japanese | 
| Published | 
            社団法人 農業農村工学会
    
        01.09.1988
     | 
| Subjects | |
| Online Access | Get full text | 
| ISSN | 0369-5123 1884-7188  | 
| DOI | 10.11408/jjsidre1965.56.9_889 | 
Cover
| Summary: | 農道事業は今後も相当の伸びを示すと思われるが, 管理に関する問題の克服が重要になっている。 そこで主要な農道4工種の実態調査の結果から, 維持管理に関する現状について紹介した。すなわち, 農道の管理形態・管理方針・認定理由・管理担当課・管理度合い・農道構造・維持作業分担・費用負担などについて, その特色を述べた。 さらに今後は, 農道の分類に基づく管理体制の確立が重要であることと, 舗装路面更新にかかわる調査研究の必要性について述べた。 | 
|---|---|
| Bibliography: | ZZ00014130 380854  | 
| ISSN: | 0369-5123 1884-7188  | 
| DOI: | 10.11408/jjsidre1965.56.9_889 |