乳牛にみられた心房細動について
未経産および経産牛834頭に対して聴診を実施し以下の成績を得た。 1) ホルスタイン経産牛540頭のうち8例に不整脈を認め,未経産牛および黒毛和種には異常を認めなかった。 2) 心電図学的にはそれらの不整脈はすべて心房細動であった。 3) 8例のうち1例は不整脈発見後約1ケ月で突然死し,剖検の結果心不全と診断された。 4) 心房細動牛では絶対性不整脈がみられ,RR間隔は0.4秒~0.11秒の間で変動していた。心拍数は通常110回/分以上であった。 5) f波の頻度は350から900であった。...
Saved in:
Published in | Advances in Animal Electrocardiography Vol. 14; no. 14; pp. 32 - 40 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本獣医循環器学会
1981
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0287-0762 1883-5279 |
DOI | 10.11276/jsvc1968.14.32 |
Cover
Summary: | 未経産および経産牛834頭に対して聴診を実施し以下の成績を得た。 1) ホルスタイン経産牛540頭のうち8例に不整脈を認め,未経産牛および黒毛和種には異常を認めなかった。 2) 心電図学的にはそれらの不整脈はすべて心房細動であった。 3) 8例のうち1例は不整脈発見後約1ケ月で突然死し,剖検の結果心不全と診断された。 4) 心房細動牛では絶対性不整脈がみられ,RR間隔は0.4秒~0.11秒の間で変動していた。心拍数は通常110回/分以上であった。 5) f波の頻度は350から900であった。 |
---|---|
Bibliography: | 250418 ZZ00011275 |
ISSN: | 0287-0762 1883-5279 |
DOI: | 10.11276/jsvc1968.14.32 |