チャの試験管内挿木における培地条件の改良 (1)MS培地の基本成分の希釈度ならびにWP培地との比較
1チャの試験管内挿木における基本培地としてのMS培地の多量無機成分,微量無機成分と有機成分の希釈度ならびにWP培地との比較検討を行なった。 2MS培地の多量無機成分,微量無機成分,有機成分の濃度をそれぞれ変えたところ,多量無機成分濃度が生育に最も大きな影響を与えた。 3培養チャ芽の生育にはMS培地の基本組成が適していた。 4MS培地とWP培地を比較したところ,MS培地での生育が優れた。...
        Saved in:
      
    
          | Published in | Chagyō kenkyū hōkoku Vol. 1993; no. 77; pp. 39 - 45 | 
|---|---|
| Main Authors | , | 
| Format | Journal Article | 
| Language | English Japanese  | 
| Published | 
            日本茶業学会
    
        10.06.1993
     | 
| Online Access | Get full text | 
| ISSN | 0366-6190 1883-941X  | 
| DOI | 10.5979/cha.1993.39 | 
Cover
| Summary: | 1チャの試験管内挿木における基本培地としてのMS培地の多量無機成分,微量無機成分と有機成分の希釈度ならびにWP培地との比較検討を行なった。 2MS培地の多量無機成分,微量無機成分,有機成分の濃度をそれぞれ変えたところ,多量無機成分濃度が生育に最も大きな影響を与えた。 3培養チャ芽の生育にはMS培地の基本組成が適していた。 4MS培地とWP培地を比較したところ,MS培地での生育が優れた。 | 
|---|---|
| Bibliography: | 500091 ZZ00016154  | 
| ISSN: | 0366-6190 1883-941X  | 
| DOI: | 10.5979/cha.1993.39 |