A Consideration bout the Role of Local Assembly Representatives on Municipal and Country-side Policy-Making process in Ishikawa-prefecure
This article describes about political role of Local representatives on Municipal and Country-side Policy process in Ishikawa.It reviews the relation of Local administrations and Politicians in pre-assembly process,then analyses about the influence of Local representativesupon policy-process,and pol...
Saved in:
Published in | Public Policy Vol. 1999; p. 1998-1-019 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
Public Policy Studies Association Japan
1999
日本公共政策学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 2758-2345 |
DOI | 10.32202/ppsaj.1999.0_1998-1-019 |
Cover
Abstract | This article describes about political role of Local representatives on Municipal and Country-side Policy process in Ishikawa.It reviews the relation of Local administrations and Politicians in pre-assembly process,then analyses about the influence of Local representativesupon policy-process,and political posture. Some suggestions are made regarding the results about political role of Local representatives under multiparty regime. |
---|---|
AbstractList | This article describes about political role of Local representatives on Municipal and Country-side Policy process in Ishikawa.It reviews the relation of Local administrations and Politicians in pre-assembly process,then analyses about the influence of Local representativesupon policy-process,and political posture. Some suggestions are made regarding the results about political role of Local representatives under multiparty regime.
本論文では、市町村の政策形成、決定過程における市町村会議員の役割について、保守主導の総与党化が顕著である石川県内の市町村を対象地域としている。本論文の分析内容は、各市町村の自治体政策過程に関わる多様なアクターにより構成される影響力構造の中での市町村会議員の位置、そして政策領域別の政策過程各段階における議員と行政間関係の実態と、議員の影響力について、市町村の中堅幹部と議員を対象に行ったアンケート調査と、これを補う為に行った政治・行政関係者などへのインタビュー調査の二つの社会調査の結果と、資料調査に基づく実証分析である。分析結果から、石川県内の市町村における市町村会議員の役割について、重要な知見が得られた。その概要は市町村の政策過程において、先行研究の結果と類似した首長主導の影響力構造の下、執行部への政策提案活動と執行部の政策案策定段階での活動と影響力の行使による関与に力点をおき、行政側と議会過程以前での調整を重んじた活動に積極的であるとの結果が得られた。 This article describes about political role of Local representatives on Municipal and Country-side Policy process in Ishikawa.It reviews the relation of Local administrations and Politicians in pre-assembly process,then analyses about the influence of Local representativesupon policy-process,and political posture. Some suggestions are made regarding the results about political role of Local representatives under multiparty regime. |
Author | 酒井 克彦 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 酒井 克彦 organization: 筑波大学大学院社会科学研究科 |
BackLink | https://cir.nii.ac.jp/crid/1390013332641020160$$DView record in CiNii |
BookMark | eNo9kMtOwzAQRS0EEs9_8IKty9hO0nhZVTxVBAL20cSxqUuwIzsF9RP4axwVsZk7I525i3NKDn3whhDKYSaFAHE1DAk3M66UmkGTo2acAVcH5ETMy5oJWZTH5CKlDQDI_CJKeUJ-FnQZfHKdiTi64GkbtiMd14a-hN7QYOkqaOzpIiXz2fY7-mKGaJLxY8a_TKL55XHrnXZDptB3uW7rx7hjUyd9Dr3TO_aIH86_0yEGbVKiztP7tHYf-I0st1mjt9GckyOLfTIXf3lGXm-u35Z3bPV0e79crNhGVcDmJda1sppXvMVStG3FNeo5tHzegeRlV1msOiykkAiItlYFFHm30IG1Rp6Ry32rd67RbppcKgAus5Kq4CCAV5Cxhz22SSO-m2aI7hPjrsE4Ot3ne3I9SVYN7GMS3vAmC_-H9BpjY7z8BadrgTw |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 1999 Public Policy Studies Association Japan |
Copyright_xml | – notice: 1999 Public Policy Studies Association Japan |
DBID | RYH |
DOI | 10.32202/ppsaj.1999.0_1998-1-019 |
DatabaseName | CiNii Complete |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
DocumentTitleAlternate | 市町村会議員の自治体政策過程での役割に関する一考察─石川県内の市町村を対象として |
DocumentTitle_FL | 市町村会議員の自治体政策過程での役割に関する一考察─石川県内の市町村を対象として |
EISSN | 2758-2345 |
ExternalDocumentID | article_ppsaj_1999_0_1999_1998_1_019_article_char_en |
GroupedDBID | JSF RJT RYH |
ID | FETCH-LOGICAL-j960-75a889fc161ba52bb61cac70b17d0315d6fa6da4323a0aaf8940423af0d0ffe3 |
IngestDate | Thu Jun 26 21:13:59 EDT 2025 Wed Sep 03 06:31:15 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j960-75a889fc161ba52bb61cac70b17d0315d6fa6da4323a0aaf8940423af0d0ffe3 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/ppsaj/1999/0/1999_1998-1-019/_article/-char/en |
ParticipantIDs | nii_cinii_1390013332641020160 jstage_primary_article_ppsaj_1999_0_1999_1998_1_019_article_char_en |
PublicationCentury | 1900 |
PublicationDate | 1999 |
PublicationDateYYYYMMDD | 1999-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 1999 text: 1999 |
PublicationDecade | 1990 |
PublicationTitle | Public Policy |
PublicationTitleAlternate | 公共政策 |
PublicationTitle_FL | 公共政策 |
PublicationYear | 1999 |
Publisher | Public Policy Studies Association Japan 日本公共政策学会 |
Publisher_xml | – name: Public Policy Studies Association Japan – name: 日本公共政策学会 |
References | 大森彌・佐藤誠三郎編 1986年 『日本の地方政府』 東京大学出版会 大出峻郎 1977年 『現代地方自治全集3地方議会』 ぎょうせい 大嶽秀夫 1990年 『政策過程』 東京大学出版会 大森彌 1980年 「政策」『年報政治学1979年』日本政治学会編 岩波書店 五十嵐敬喜・小川明雄 1995年 『議会 官僚支配を超えて』岩波書店 三宅一郎・村松岐夫編 1981年『京都市政治の動態 大都市政治の総合研究』有斐閣三宅一郎・山口定・進藤塋一・村松岐夫1985年 『日本政治の座標 戦後40年の歩み』 有斐閣 久世公堯・浜田一成 1973年 『新地方自治講座2議会』 第一法規出版 中村宏 1980年 「地域政治の行動と動態 島根の保守集団考察を中心に」 『島大法学』第26巻5号島根大学法文学部 「地方自治を診る 1~14」 北陸中日新聞社 1997年1月1日~19日朝刊 松下圭一 1996年 『日本の自治・分権』 岩波書店 杉浦哲編 1983年 『地方議会になぐりこめ!』 三一書房 北原鉄也 1979年 「地方『保守王国』政治の一分析 愛媛県地方議員調査から」 『愛媛大法文学論集 法学編』第16号、愛媛大学法文学部 中野実 1992年 『現代日本の政策過程』 東京大学出版会 片岡正昭 1994年 『知事職をめぐる官僚と政治家』 木鐸社 梁起豪 1991年 「地方自治体における影響力の計量分析」 澁谷修 1994年 『議会の時代 議員立法と議会改革』 三省堂 地方自治経営学会編 1985年 『地方自治経営シリーズ3 いま問われる地方議会』 中央法規出版 経済企画庁経済研究所 1979年 『予算編成における公共的意思決定過程の研究』 経済企画庁 日本都市センター 1982年 『都市における政策形成のあり方 予算編成過程を中心にして』 第一法規出版 石川県内の上記政党組織の規則と関連資料 村松岐夫・伊藤光利 1986年 『地方議員の研究』 日本経済新聞社中邨章 1995年 「中央政治と都市の政治」 『講座行政学 第4巻 政策と管理』第8章 有斐閣 自治研修協会地方自治研究センター 1979年 『自治体における政策形成の政治行政力学』 同センター 辻清明 1976年 『日本の地方自治』 岩波書店 伊藤光利 1990年 「地方政府構造と二元代表制」 『人文社会研究』第34巻 名古屋市立大学教養部 全国地方6団体で調査された平成8年度議会活動に関する調査資料自由民主党 社会民主党 新進党 民主党 公明 日本共産党 の党則(1997年当時) 北原鉄也 1983年 「地方政治家における政治家とその社会経済的背景 愛媛県下市町村議員調査 上下」 『都市研究』第387・388号 三宅一郎・福島徳寿郎・村松岐夫編 1977年 『都市政治家の行動と意見』 京都大学人文科学研究所 北山俊哉 1988~89年 「中央地方関係と公共政策(一)(ニ) 新しい制度論アプローチ」 『法学論叢』124巻5号125巻4号 京都大学法学会 梁起豪 1992年 「地方政府の政策決定分析のための一試論」 『法学政治学論究』第15号 慶応義塾大学法学部 大嶽秀夫 1996年 『増刷新版 現代日本の政治権力経済権力』 三一書房 赤木須留喜 1978年 『行政責任の研究』 岩波書店 「特集50年目の地方自治 見えてきた『分権』自立への課題も重く」 日本経済新聞社 1997年1月4日 読売新聞朝刊 1997年4月12日第五面 小林良彰・新川達郎・佐々木信夫・桑原英明1987年 『アンケート調査に見る地方政府の現実 政策過程の主役たち』 学陽書房 秋月謙吾 1987~88年 「非ルーティン型政策と政府間関係 関西国際空港計画をめぐる政治と行政(一)~(五)」 『法学論叢』123巻3号~6号・124巻2号 京都大学法学会 五十嵐敬喜 1994年 『議員立法』 三省堂 喜志麻孝子 1997年 「町内会と後援会 西洋近代政治システムへのアンチテーゼ」 『レヴァイアサン21号』 木鐸社 白鳥令編 1990年 『現代政治学シリーズ① 政策決定の理論』 東海大学出版会 黒田展之編 1984年 『現代日本の地方政治家』 法律文化社 村松岐夫 1988年 『地方自治』 東京大学出版会 新藤宗幸 1989年 『行政改革と現代政治』 岩波書店 加藤栄一 1980年 『ウチのルール 日本人の行政』 第一法規出版 石上泰州 1993年 「地方自治体の政策形成に関する分析」 『北陸法学』法学部開設記念号第一巻1・2号 北陸大学法学会 山本利男 他 1985年 「地域社会の分散と統合 西三河地域の社会・文化・自然」 『東海研究』名古屋大学教養部 新藤宗幸 1996年 「地方分権を考える」 NHK人間大学テキスト 薮野祐三 1996年 「ナショナルポリティクスとローカルポリティクスの相克」 『年報政治学1996年』日本政治学会編 岩波書店 |
References_xml | – reference: 経済企画庁経済研究所 1979年 『予算編成における公共的意思決定過程の研究』 経済企画庁 – reference: 三宅一郎・村松岐夫編 1981年『京都市政治の動態 大都市政治の総合研究』有斐閣三宅一郎・山口定・進藤塋一・村松岐夫1985年 『日本政治の座標 戦後40年の歩み』 有斐閣 – reference: 薮野祐三 1996年 「ナショナルポリティクスとローカルポリティクスの相克」 『年報政治学1996年』日本政治学会編 岩波書店 – reference: 伊藤光利 1990年 「地方政府構造と二元代表制」 『人文社会研究』第34巻 名古屋市立大学教養部 – reference: 大嶽秀夫 1996年 『増刷新版 現代日本の政治権力経済権力』 三一書房 – reference: 黒田展之編 1984年 『現代日本の地方政治家』 法律文化社 – reference: 「地方自治を診る 1~14」 北陸中日新聞社 1997年1月1日~19日朝刊 – reference: 喜志麻孝子 1997年 「町内会と後援会 西洋近代政治システムへのアンチテーゼ」 『レヴァイアサン21号』 木鐸社 – reference: 中村宏 1980年 「地域政治の行動と動態 島根の保守集団考察を中心に」 『島大法学』第26巻5号島根大学法文学部 – reference: 五十嵐敬喜 1994年 『議員立法』 三省堂 – reference: 村松岐夫 1988年 『地方自治』 東京大学出版会 – reference: 日本都市センター 1982年 『都市における政策形成のあり方 予算編成過程を中心にして』 第一法規出版 – reference: 村松岐夫・伊藤光利 1986年 『地方議員の研究』 日本経済新聞社中邨章 1995年 「中央政治と都市の政治」 『講座行政学 第4巻 政策と管理』第8章 有斐閣 – reference: 加藤栄一 1980年 『ウチのルール 日本人の行政』 第一法規出版 – reference: 読売新聞朝刊 1997年4月12日第五面 – reference: 全国地方6団体で調査された平成8年度議会活動に関する調査資料自由民主党 社会民主党 新進党 民主党 公明 日本共産党 の党則(1997年当時) – reference: 赤木須留喜 1978年 『行政責任の研究』 岩波書店 – reference: 久世公堯・浜田一成 1973年 『新地方自治講座2議会』 第一法規出版 – reference: 白鳥令編 1990年 『現代政治学シリーズ① 政策決定の理論』 東海大学出版会 – reference: 松下圭一 1996年 『日本の自治・分権』 岩波書店 – reference: 大森彌・佐藤誠三郎編 1986年 『日本の地方政府』 東京大学出版会 – reference: 片岡正昭 1994年 『知事職をめぐる官僚と政治家』 木鐸社 – reference: 北山俊哉 1988~89年 「中央地方関係と公共政策(一)(ニ) 新しい制度論アプローチ」 『法学論叢』124巻5号125巻4号 京都大学法学会 – reference: 石上泰州 1993年 「地方自治体の政策形成に関する分析」 『北陸法学』法学部開設記念号第一巻1・2号 北陸大学法学会 – reference: 新藤宗幸 1996年 「地方分権を考える」 NHK人間大学テキスト – reference: 北原鉄也 1983年 「地方政治家における政治家とその社会経済的背景 愛媛県下市町村議員調査 上下」 『都市研究』第387・388号 – reference: 中野実 1992年 『現代日本の政策過程』 東京大学出版会 – reference: 杉浦哲編 1983年 『地方議会になぐりこめ!』 三一書房 – reference: 自治研修協会地方自治研究センター 1979年 『自治体における政策形成の政治行政力学』 同センター – reference: 小林良彰・新川達郎・佐々木信夫・桑原英明1987年 『アンケート調査に見る地方政府の現実 政策過程の主役たち』 学陽書房 – reference: 三宅一郎・福島徳寿郎・村松岐夫編 1977年 『都市政治家の行動と意見』 京都大学人文科学研究所 – reference: 澁谷修 1994年 『議会の時代 議員立法と議会改革』 三省堂 – reference: 石川県内の上記政党組織の規則と関連資料 – reference: 新藤宗幸 1989年 『行政改革と現代政治』 岩波書店 – reference: 梁起豪 1991年 「地方自治体における影響力の計量分析」 – reference: 大嶽秀夫 1990年 『政策過程』 東京大学出版会 – reference: 地方自治経営学会編 1985年 『地方自治経営シリーズ3 いま問われる地方議会』 中央法規出版 – reference: 五十嵐敬喜・小川明雄 1995年 『議会 官僚支配を超えて』岩波書店 – reference: 辻清明 1976年 『日本の地方自治』 岩波書店 – reference: 梁起豪 1992年 「地方政府の政策決定分析のための一試論」 『法学政治学論究』第15号 慶応義塾大学法学部 – reference: 「特集50年目の地方自治 見えてきた『分権』自立への課題も重く」 日本経済新聞社 1997年1月4日 – reference: 秋月謙吾 1987~88年 「非ルーティン型政策と政府間関係 関西国際空港計画をめぐる政治と行政(一)~(五)」 『法学論叢』123巻3号~6号・124巻2号 京都大学法学会 – reference: 北原鉄也 1979年 「地方『保守王国』政治の一分析 愛媛県地方議員調査から」 『愛媛大法文学論集 法学編』第16号、愛媛大学法文学部 – reference: 山本利男 他 1985年 「地域社会の分散と統合 西三河地域の社会・文化・自然」 『東海研究』名古屋大学教養部 – reference: 大出峻郎 1977年 『現代地方自治全集3地方議会』 ぎょうせい – reference: 大森彌 1980年 「政策」『年報政治学1979年』日本政治学会編 岩波書店 |
SSID | ssj0003322253 ssib050965029 ssib054992592 |
Score | 1.3392478 |
Snippet | This article describes about political role of Local representatives on Municipal and Country-side Policy process in Ishikawa.It reviews the relation of Local... |
SourceID | nii jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 1998-1-019 |
SubjectTerms | Influence ISHIKAWA-PREFECTURE Local Representatives Policy process Political role 市町村会議員 影響力 役割 政策過程 石川県 |
Title | A Consideration bout the Role of Local Assembly Representatives on Municipal and Country-side Policy-Making process in Ishikawa-prefecure |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/ppsaj/1999/0/1999_1998-1-019/_article/-char/en https://cir.nii.ac.jp/crid/1390013332641020160 |
Volume | 1999 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | Public Policy, 1999, Vol.1999, pp.1998-1-019 |
journalDatabaseRights | – providerCode: PRVHPJ databaseName: ROAD: Directory of Open Access Scholarly Resources databaseCode: M~E dateStart: 19980101 customDbUrl: isFulltext: true eissn: 2758-2345 dateEnd: 20001231 titleUrlDefault: https://road.issn.org omitProxy: true ssIdentifier: ssib054992592 providerName: ISSN International Centre |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrV1Nb9QwELVouXBBIECUUuQDt8glmzhfx1VVVCqWAxSpt2hsxyILZKN2EWoP3PnXzNhOmi1FgoqLdxXZjuV5Gc_YM8-MvTRQlFAmRpSVVEJCgp-UMagMC2tSY0E3lvKdF-_yo4_y-DQ7vQrIdNkla7WvL2_MK7mNVPEZypWyZP9BsmOn-AD_o3yxRAlj-Vcyno_3bXoxuiBjsiTfh5jBt6sgguar-uKs7THbyLHNdtGCskPaPjAGUIb6-uxCUJ-RpwwWC3dfVdT7jALaH3lz_qn9DN9B9HRJiQ6cJIOJ6zcCownhsAlZdldKa6POEMs4hUp0jIt44AR3aipBj0MkqSeFHHXq0KdXiy6Rj7Ytqpu0NuoURwPb9-ewpPTJah89k40m1zixw4zXrgVVrerY_1CzelZjs3qoROlriJYtdjcp0Bqh8M4fh4POcew3k5NJcpeT4aSZVvOUjqKy1AeBuZG--sM40YZZokVPVA1bXdtOzJSTB-x-8C_43I_qIbuzhEfs55xvAIUTUDgChRNQ-MpyBxQ-AIVfAwrHJiNQOAKFT4HCN4DCA1B42_HfgfKYfXh9eHJwJMIdHGKJvq0oMijLymr0CxRkiVL5TIMuYjUrDN0PYnILuQGZJinEABa_eAq0Ahub2NomfcK2u1XXPGVcaVzi0RyqQM4k-qjKxtpkppFoUltp9Q478LNX955mpb6NkHfYHk59rVsq0bkhDwclmEu0o4lL8dl_ecsuu-fZO0juz9n2-uxbs4e26Vq9cOD6BTtqlj8 |
linkProvider | ISSN International Centre |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=A+Consideration+bout+the+Role+of+Local+Assembly+Representatives+on+Municipal+and+Country-side+Policy-Making+process+in+Ishikawa-prefecure&rft.jtitle=Public+Policy&rft.date=1999&rft.pub=Public+Policy+Studies+Association+Japan&rft.eissn=2758-2345&rft.volume=1999&rft.spage=1998-1-019&rft_id=info:doi/10.32202%2Fppsaj.1999.0_1998-1-019&rft.externalDocID=article_ppsaj_1999_0_1999_1998_1_019_article_char_en |