小児後頭蓋窩腫瘍の手術

「要旨」小児後頭蓋窩腫瘍の手術法と手術成績について考察した. 手術の要点として, 腫瘍の存在部位に応じた適切なアプローチ, 硬膜切開における静脈洞の処置, 適切な止血と手早い摘出操作, 生体材料を用いた硬膜の水密閉鎖などが挙げられる. 手術合併症として意識障害, 小脳失調, 顔面神経麻痺, 下位脳神経麻痺, 感染などがみられた. 小脳腫脹に伴う遷延性意識障害や感染性合併症が治療成績不良の原因となる. 予後改善のためには合併症を起こさない精度の高い手技が要求される....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in小児の脳神経 Vol. 45; no. 2; pp. 99 - 104
Main Authors 山中巧, 高橋義信, 岡本貴成, 永井利樹, 山本紘之, 谷川成佑, 荻田庄吾, 森迫瑶貴, 立澤和典, 笹島浩泰, 橋本直哉
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本小児神経外科学会 30.06.2020
Online AccessGet full text
ISSN0387-8023

Cover

More Information
Summary:「要旨」小児後頭蓋窩腫瘍の手術法と手術成績について考察した. 手術の要点として, 腫瘍の存在部位に応じた適切なアプローチ, 硬膜切開における静脈洞の処置, 適切な止血と手早い摘出操作, 生体材料を用いた硬膜の水密閉鎖などが挙げられる. 手術合併症として意識障害, 小脳失調, 顔面神経麻痺, 下位脳神経麻痺, 感染などがみられた. 小脳腫脹に伴う遷延性意識障害や感染性合併症が治療成績不良の原因となる. 予後改善のためには合併症を起こさない精度の高い手技が要求される.
ISSN:0387-8023