ヒト顎口腔機能に関与する口唇感覚 第2報―口唇表面麻酔による咀嚼時の咬筋, 顎二腹筋筋活動の変化

口唇の表面麻酔による咀嚼運動の変化を筋電図学的に検討する目的で, 成人男子8名を被験者とし, 麻酔の前後で咀嚼時の咬筋, 顎二腹筋筋活動に変化が見られるか否かを検討した.記録は麻酔前から麻酔40分後の6ステージにかけて行い, 各ステージにおいてガム咀嚼運動を30ストロークずつ行わせ, その際の下顎運動をMKG (Model K-5) を用いて記録すると同時に, 咬筋, 顎二腹筋前腹より表面筋電図を記録した.解析方法は, 各ステージにおける10ストロークの咬筋, 顎二腹筋の筋放電持続時間, 積分値, ならびに下顎運動と筋活動との時間的対応関係に関してそれぞれ計測を行い, 10ストロークの平均値を...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本顎口腔機能学会雑誌 Vol. 3; no. 1; pp. 1 - 10
Main Authors 佐々木, 啓真, 相馬, 邦道, 藤田, 幸弘, 戸田, 一雄
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本顎口腔機能学会 30.06.1996
Online AccessGet full text
ISSN1340-9085
1883-986X
DOI10.7144/sgf.3.1

Cover

Abstract 口唇の表面麻酔による咀嚼運動の変化を筋電図学的に検討する目的で, 成人男子8名を被験者とし, 麻酔の前後で咀嚼時の咬筋, 顎二腹筋筋活動に変化が見られるか否かを検討した.記録は麻酔前から麻酔40分後の6ステージにかけて行い, 各ステージにおいてガム咀嚼運動を30ストロークずつ行わせ, その際の下顎運動をMKG (Model K-5) を用いて記録すると同時に, 咬筋, 顎二腹筋前腹より表面筋電図を記録した.解析方法は, 各ステージにおける10ストロークの咬筋, 顎二腹筋の筋放電持続時間, 積分値, ならびに下顎運動と筋活動との時間的対応関係に関してそれぞれ計測を行い, 10ストロークの平均値を求めた.そして, ステージの時間的推移に伴うこれらの平均値の変化に関して比較, 検討した.その結果, 咬筋の筋放電持続時間および積分値については, 変化の認められないものが多く, 一方顎二腹筋の筋放電持続時間および積分値については, 麻酔により減少するものが多く認められた.また, 下顎運動と筋活動との時間的対応関係については, 咬筋に関しては閉口相開始から筋活動開始までの時間が減少するものが6名と多く認められ, 顎二腹筋に関しては咬合相開始から筋活動開始までの時間が麻酔により延長しているものが7名と多く認められた.従って, ヒトの咀嚼運動に口唇からの触覚・圧覚といった体性感覚入力が関与し, その関与は, 閉口運動より開口運動に対して大きい可能性が示唆された.
AbstractList 口唇の表面麻酔による咀嚼運動の変化を筋電図学的に検討する目的で, 成人男子8名を被験者とし, 麻酔の前後で咀嚼時の咬筋, 顎二腹筋筋活動に変化が見られるか否かを検討した.記録は麻酔前から麻酔40分後の6ステージにかけて行い, 各ステージにおいてガム咀嚼運動を30ストロークずつ行わせ, その際の下顎運動をMKG (Model K-5) を用いて記録すると同時に, 咬筋, 顎二腹筋前腹より表面筋電図を記録した.解析方法は, 各ステージにおける10ストロークの咬筋, 顎二腹筋の筋放電持続時間, 積分値, ならびに下顎運動と筋活動との時間的対応関係に関してそれぞれ計測を行い, 10ストロークの平均値を求めた.そして, ステージの時間的推移に伴うこれらの平均値の変化に関して比較, 検討した.その結果, 咬筋の筋放電持続時間および積分値については, 変化の認められないものが多く, 一方顎二腹筋の筋放電持続時間および積分値については, 麻酔により減少するものが多く認められた.また, 下顎運動と筋活動との時間的対応関係については, 咬筋に関しては閉口相開始から筋活動開始までの時間が減少するものが6名と多く認められ, 顎二腹筋に関しては咬合相開始から筋活動開始までの時間が麻酔により延長しているものが7名と多く認められた.従って, ヒトの咀嚼運動に口唇からの触覚・圧覚といった体性感覚入力が関与し, その関与は, 閉口運動より開口運動に対して大きい可能性が示唆された.
Author 相馬, 邦道
佐々木, 啓真
戸田, 一雄
藤田, 幸弘
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 佐々木, 啓真
  organization: 東京医科歯科大学歯学部歯科矯正学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 相馬, 邦道
  organization: 東京医科歯科大学歯学部歯科矯正学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 藤田, 幸弘
  organization: 東京医科歯科大学歯学部歯科矯正学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 戸田, 一雄
  organization: 東京医科歯科大学歯学部歯科口腔生理学講座
BookMark eNo9j81Kw0AcxBepYK3FJ0nczf6zHyeR4hcUvPTgbdludmtCrZL04rFGURAqSBH0UlQQxBfw4tPElvQtDCoehhn4wTCzimqDk4FFaJ1gnxOAjaznfOqTJVQnQlBPCnZYqzIF7EkswhXUzLK4izGWlEnJ6ggX-V2RXy-exrPbl_JyMn-blvlnMXpf3D9_fYyL0UNxflOh2eRqfjEtXx_X0LLT_cw2_7yBOjvbndae1z7Y3W9ttb1EhOAFUYCNk8RGGEciAGaNNiE4cFwD41gLFzlJLWcAmFT7ukxAKCIGhnMacNpAm7-1STbUPatO0_hYp2dKp8PY9K2qjhIpQVFFfkT-iTnSqUo0_QYT4l-_
ContentType Journal Article
Copyright 日本顎口腔機能学会
Copyright_xml – notice: 日本顎口腔機能学会
DOI 10.7144/sgf.3.1
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Medicine
EISSN 1883-986X
EndPage 10
ExternalDocumentID article_sgf1994_3_1_3_1_1_article_char_ja
GroupedDBID 2WC
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
OK1
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j854-2d20cf91ed00d8246ecac54f4f7a4670a8fdf93e764401134b68458d64c773273
ISSN 1340-9085
IngestDate Wed Sep 03 06:30:38 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j854-2d20cf91ed00d8246ecac54f4f7a4670a8fdf93e764401134b68458d64c773273
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/sgf1994/3/1/3_1_1/_article/-char/ja
PageCount 10
ParticipantIDs jstage_primary_article_sgf1994_3_1_3_1_1_article_char_ja
PublicationCentury 1900
PublicationDate 1996/06/30
PublicationDateYYYYMMDD 1996-06-30
PublicationDate_xml – month: 06
  year: 1996
  text: 1996/06/30
  day: 30
PublicationDecade 1990
PublicationTitle 日本顎口腔機能学会雑誌
PublicationTitleAlternate 顎機能誌
PublicationYear 1996
Publisher 日本顎口腔機能学会
Publisher_xml – name: 日本顎口腔機能学会
References 7) 中村康弘, 三間修司, 端森崇弘ら: 咀嚼運動に歯根膜内麻酔が及ぼす影響に関する臨床的研究, 顎機能誌, 125-130, 1988.
1) 佐々木啓真, 藤田幸弘, 相馬邦道ら: ヒト顎口腔機能に関与する口唇感覚-口唇表面麻酔による咀嚼時の下顎運動の変化-, 顎機能誌, 2: 83-90, 1996.
3) Klineberg: Influence of temporomandibural articular mechanoreceptors in functional jaw movements, J Oral Rehab, 7: 307-317, 1980.
15) 山本昭一: ヒトの開口反射応答における筋電図学および運動学的検討-第3報筋放電活動および下顎運動路の時間様相における健常者と顎機能異常者 (I型, II型) との比較について-, 補綴誌, 36: 929-939, 1992.
13) 真島英信: 生理学, 198-199, 文光堂, 本郷, 1956.
14) 長谷川寛: open-close-clench cycleの開口量と筋活動時間様相, 補綴誌, 35: 588-598, 1991.
4) 森本俊文: 咀嚼筋固有感覚と顎運動顎反射, 歯基礎誌, 27: 1-15, 1985.
2) 志賀博, 小林義典: 咀嚼運動の分析による咀嚼機能の客観的評価に関する研究, 補綴誌, 34: 1112-1126, 1990.
8) 森本俊文: 咀嚼力の調整に関与する歯根膜感覚の役割, 歯医学誌, 8: 18-24, 1989.
6) G. Lavigne, J. S. Kim, C. Valiquette, et al: Evidence that periodontal pressoreceptors provide positive feedback to jaw closing muscles during mastication, J Neurophysiol, 58: 342-358, 1987.
10) Lund, J. P.: Specialization of the reflexes of the jaws; In Neurophysiolosy of the Jaws and Teeth, Taylor A.ed., 148-152, Macmillian, New York, 1990.
9) 長島正: 咀嚼時の閉口筋活動の調節における筋感覚受容器の役割, 阪大歯学雑誌, 34: 125-141, 1989.
11) 西田圭一, 古谷野潔, 水野幹男ら: 犬歯の歯根膜感覚が下顎運動に及ぼす影響について, 補綴誌, 37: 943-950, 1993.
5) 井上富男: 三叉神経求心性情報の顎運動調節に果たす役割, 阪大歯学雑誌, 32: 70-90, 1987.
12) 目岩男: 口蓋圧刺激により誘発される開口反射の神経機序に関する研究, 歯基礎誌, 23: 548-562, 1981.
References_xml – reference: 10) Lund, J. P.: Specialization of the reflexes of the jaws; In Neurophysiolosy of the Jaws and Teeth, Taylor A.ed., 148-152, Macmillian, New York, 1990.
– reference: 14) 長谷川寛: open-close-clench cycleの開口量と筋活動時間様相, 補綴誌, 35: 588-598, 1991.
– reference: 12) 目岩男: 口蓋圧刺激により誘発される開口反射の神経機序に関する研究, 歯基礎誌, 23: 548-562, 1981.
– reference: 1) 佐々木啓真, 藤田幸弘, 相馬邦道ら: ヒト顎口腔機能に関与する口唇感覚-口唇表面麻酔による咀嚼時の下顎運動の変化-, 顎機能誌, 2: 83-90, 1996.
– reference: 4) 森本俊文: 咀嚼筋固有感覚と顎運動顎反射, 歯基礎誌, 27: 1-15, 1985.
– reference: 3) Klineberg: Influence of temporomandibural articular mechanoreceptors in functional jaw movements, J Oral Rehab, 7: 307-317, 1980.
– reference: 5) 井上富男: 三叉神経求心性情報の顎運動調節に果たす役割, 阪大歯学雑誌, 32: 70-90, 1987.
– reference: 11) 西田圭一, 古谷野潔, 水野幹男ら: 犬歯の歯根膜感覚が下顎運動に及ぼす影響について, 補綴誌, 37: 943-950, 1993.
– reference: 7) 中村康弘, 三間修司, 端森崇弘ら: 咀嚼運動に歯根膜内麻酔が及ぼす影響に関する臨床的研究, 顎機能誌, 125-130, 1988.
– reference: 2) 志賀博, 小林義典: 咀嚼運動の分析による咀嚼機能の客観的評価に関する研究, 補綴誌, 34: 1112-1126, 1990.
– reference: 15) 山本昭一: ヒトの開口反射応答における筋電図学および運動学的検討-第3報筋放電活動および下顎運動路の時間様相における健常者と顎機能異常者 (I型, II型) との比較について-, 補綴誌, 36: 929-939, 1992.
– reference: 9) 長島正: 咀嚼時の閉口筋活動の調節における筋感覚受容器の役割, 阪大歯学雑誌, 34: 125-141, 1989.
– reference: 6) G. Lavigne, J. S. Kim, C. Valiquette, et al: Evidence that periodontal pressoreceptors provide positive feedback to jaw closing muscles during mastication, J Neurophysiol, 58: 342-358, 1987.
– reference: 13) 真島英信: 生理学, 198-199, 文光堂, 本郷, 1956.
– reference: 8) 森本俊文: 咀嚼力の調整に関与する歯根膜感覚の役割, 歯医学誌, 8: 18-24, 1989.
SSID ssib000936996
ssib023160628
ssib002223787
ssj0000603752
Score 1.3158749
Snippet 口唇の表面麻酔による咀嚼運動の変化を筋電図学的に検討する目的で, 成人男子8名を被験者とし, 麻酔の前後で咀嚼時の咬筋, 顎二腹筋筋活動に変化が見られるか否かを検...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 1
Subtitle 第2報―口唇表面麻酔による咀嚼時の咬筋, 顎二腹筋筋活動の変化
Title ヒト顎口腔機能に関与する口唇感覚
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/sgf1994/3/1/3_1_1/_article/-char/ja
Volume 3
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本顎口腔機能学会雑誌, 1996/06/30, Vol.3(1), pp.1-10
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 1883-986X
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0000603752
  issn: 1340-9085
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19940101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1daxQxcKkVxBfxE7_pg3ncM7vJ7k4ed-_2KEoFoULflt3bRLiHWqR98a1WURAqSBH0paggiH_AB_01Z8v1XziT7N2tHw9tEe6WkMlMJpnNzUxukvG8W0FsQGst_NJUITooQemrKjF-YgbloDZlHWja0F-6Fy8-kHdWopW5E99bUUsb61Vn8OSf50qOI1WsQ7nSKdkjSHZKFCuwjPLFJ0oYn4eSMcsFA8FU2BQAWK5YGjDIWR4x6LNUsBwYRExJlscsVUz1bY1gWc9iBSzNCEshFOlIloFFtyClbCFkkLUIWmqQEEGQDcE0ZiptW7oEVQlLI1vosrR7RN4ilvaILLHUReKWyYypwHaXMpju79omPaa4ZZYTyaZPoDfIMowf7C6hWtWfISZEMnPTFhOPtr2iIVPXyk6CmLUHOyZpEbFTPqGfKUslsqzCrH1MMiHIb-3dJPNmRC55ndt6cdHa8eRfJFos_30iW3pISO4r7rIZdbSrAxC-Apv4caq8xF9r1CmioGXRuLjhP3Vlgq40rYqHpiM6wcwcmAZpNq91gS3oAulCFIH9BsUEQgcDiyF6JydD1KmUOOXu_ZZxT7kiVfsyvlC0boJCxyKmA7zTHVEeUz5mG54wGb075U6c3m74RENxiG7TJOTSWoHLZ70zjfu2kDrWznlzw_K8d2qpCVC54PHR1pvR1suDD9t7rz-Nn-_sf9kdb_0YbX49ePvx57ft0ea70dNXCNrbebH_bHf8-f1Fb7mfL3cX_SYpiT-ESPphHfKBUYGuOa8hlLHG37RIGmmSEm0OXoKpjRI6QT8DVaeQVQwygjqWgyQR6Ctc8uZXH63qy95CaaRMpIl0pRCVzpgDFwNdVbqSkY6qKx64oRZr7uKZ4tASuXp81Gve6dmrft2bX3-8oW-g3b1e3bTi_QXXdaYt
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%83%92%E3%83%88%E9%A1%8E%E5%8F%A3%E8%85%94%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AB%E9%96%A2%E4%B8%8E%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8F%A3%E5%94%87%E6%84%9F%E8%A6%9A&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%A1%8E%E5%8F%A3%E8%85%94%E6%A9%9F%E8%83%BD%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%2C+%E5%95%93%E7%9C%9F&rft.au=%E7%9B%B8%E9%A6%AC%2C+%E9%82%A6%E9%81%93&rft.au=%E8%97%A4%E7%94%B0%2C+%E5%B9%B8%E5%BC%98&rft.au=%E6%88%B8%E7%94%B0%2C+%E4%B8%80%E9%9B%84&rft.date=1996-06-30&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%A1%8E%E5%8F%A3%E8%85%94%E6%A9%9F%E8%83%BD%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1340-9085&rft.eissn=1883-986X&rft.volume=3&rft.issue=1&rft.spage=1&rft.epage=10&rft_id=info:doi/10.7144%2Fsgf.3.1&rft.externalDocID=article_sgf1994_3_1_3_1_1_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1340-9085&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1340-9085&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1340-9085&client=summon