危機事象に備えるための事前準備アクションチェックリストの開発

「I. 背景」近年, 我が国では地震や台風, 水害などの自然災害の発生件数は増加傾向にあり企業にも多大な被害が及んでいる. また, 設備の老朽化, 人員の削減, 教育機会の減少, 非定常作業などにおける協力会社の管理上の問題点, 設計面での欠陥などを背景に, 工場災害も発生し続けている. そのような危機事象が発生した際, 危機に晒される従業員や危機に対処する従業員など, さまざまな立場の従業員が, 化学的, 物理的, 生物学的, 心理社会的などの健康障害リスクに直面する. またそのリスクは時間経過とともに変化していく. 産業保健専門職は, それらの健康障害リスクから従業員の健康を守るために,...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in産業衛生学雑誌 Vol. 63; no. 6; pp. 319 - 322
Main Authors 森, 晃爾, 五十嵐, 侑, 松岡, 朱理, 立石, 清一郎, 横川, 智子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本産業衛生学会 20.11.2021
日本産業衛生学会
Online AccessGet full text
ISSN1341-0725
1349-533X
DOI10.1539/sangyoeisei.2020-046-S

Cover

Abstract 「I. 背景」近年, 我が国では地震や台風, 水害などの自然災害の発生件数は増加傾向にあり企業にも多大な被害が及んでいる. また, 設備の老朽化, 人員の削減, 教育機会の減少, 非定常作業などにおける協力会社の管理上の問題点, 設計面での欠陥などを背景に, 工場災害も発生し続けている. そのような危機事象が発生した際, 危機に晒される従業員や危機に対処する従業員など, さまざまな立場の従業員が, 化学的, 物理的, 生物学的, 心理社会的などの健康障害リスクに直面する. またそのリスクは時間経過とともに変化していく. 産業保健専門職は, それらの健康障害リスクから従業員の健康を守るために, 次に発生する健康リスクを予測しながら, 優先順位をつけて予防的介入を行っていく必要がある. しかし, それぞれの事業場における危機事象は頻繁に発生するものではなくため, 産業保健職に経験に基づく知識と技術を蓄積することは困難である.
AbstractList 「I. 背景」近年, 我が国では地震や台風, 水害などの自然災害の発生件数は増加傾向にあり企業にも多大な被害が及んでいる. また, 設備の老朽化, 人員の削減, 教育機会の減少, 非定常作業などにおける協力会社の管理上の問題点, 設計面での欠陥などを背景に, 工場災害も発生し続けている. そのような危機事象が発生した際, 危機に晒される従業員や危機に対処する従業員など, さまざまな立場の従業員が, 化学的, 物理的, 生物学的, 心理社会的などの健康障害リスクに直面する. またそのリスクは時間経過とともに変化していく. 産業保健専門職は, それらの健康障害リスクから従業員の健康を守るために, 次に発生する健康リスクを予測しながら, 優先順位をつけて予防的介入を行っていく必要がある. しかし, それぞれの事業場における危機事象は頻繁に発生するものではなくため, 産業保健職に経験に基づく知識と技術を蓄積することは困難である.
Author 森, 晃爾
立石, 清一郎
五十嵐, 侑
松岡, 朱理
横川, 智子
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 森, 晃爾
  organization: HOYA株式会社HOYAグループOSH推進室
– sequence: 1
  fullname: 五十嵐, 侑
  organization: 東北大学大学院医学系研究科産業医学分野
– sequence: 1
  fullname: 松岡, 朱理
  organization: 産業医科大学産業生態科学研究所産業保健経営学
– sequence: 1
  fullname: 立石, 清一郎
  organization: 産業医科大学両立支援科学
– sequence: 1
  fullname: 横川, 智子
  organization: 東海旅客鉄道株式会社健康管理センター静岡健康管理室
BookMark eNpNUMtKw0AUHaSCWvsL_kF0HskkWYpoFQouqiBuhpnJpKbUVBJddJlkUyndFroquhEVlOJC7O-MrfoXTq2Im3vu89zDWQOluB0rADYQ3EQO8bdSHjc6bRWlKtrEEEML2tSqL4FVRGzfcgg5Kf3kyIIudlZAJU0jAaHn-r6pV8HptD-e3Y_eJ73P8Y3OHqf5UGddnfd0NtJ5prMnM5pe92eTwXyU3-r8WeevurjTxYsuMp2bpJg3iwedv-mia06-Br2P4WQdLIe8larKL5bB8d7u0c6-VTusHuxs16wm8YlnIUREQDGl0JGBQ43-QAgRhjwIFXaIEIq4oS9g6HkS2tJFgRQ4sN0Qudz2JCZlUF3wnqsgkrzVjltRrFizfZXE5i-ToffjEjP-IAYhJZAacBgkyDcBY-Ijz7ahYaotmJrpJW8odpFE5zzpMJ5cRrKl2D-zGSWMzsPcdGZEs_rfmjzjCWty8g3dKZ3y
ContentType Journal Article
Copyright 2021 公益社団法人 日本産業衛生学会
Copyright_xml – notice: 2021 公益社団法人 日本産業衛生学会
CorporateAuthor 東北大学大学院医学系研究科産業医学分野
東海旅客鉄道株式会社健康管理センター静岡健康管理室
産業医科大学両立支援科学
HOYA株式会社 HOYAグループ OSH推進室
産業医科大学産業生態科学研究所産業保健経営学
CorporateAuthor_xml – name: 東北大学大学院医学系研究科産業医学分野
– name: HOYA株式会社 HOYAグループ OSH推進室
– name: 東海旅客鉄道株式会社健康管理センター静岡健康管理室
– name: 産業医科大学両立支援科学
– name: 産業医科大学産業生態科学研究所産業保健経営学
DOI 10.1539/sangyoeisei.2020-046-S
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Medicine
EISSN 1349-533X
EndPage 322
ExternalDocumentID cf8sangy_2021_006306_005_0319_03223918440
article_sangyoeisei_63_6_63_2020_046_S_article_char_ja
GroupedDBID 123
2WC
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
CS3
EBD
EMOBN
F5P
JSF
KQ8
MOJWN
OK1
RJT
SV3
ID FETCH-LOGICAL-j3938-113bd626605cd56046dbbbffadfe253bbe37f9b0f88c04c71dcb2d47f17a48c23
ISSN 1341-0725
IngestDate Thu Jul 10 16:15:15 EDT 2025
Wed Sep 03 06:31:05 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 6
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j3938-113bd626605cd56046dbbbffadfe253bbe37f9b0f88c04c71dcb2d47f17a48c23
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/sangyoeisei/63/6/63_2020-046-S/_article/-char/ja
PageCount 4
ParticipantIDs medicalonline_journals_cf8sangy_2021_006306_005_0319_03223918440
jstage_primary_article_sangyoeisei_63_6_63_2020_046_S_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20211120
PublicationDateYYYYMMDD 2021-11-20
PublicationDate_xml – month: 11
  year: 2021
  text: 20211120
  day: 20
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 産業衛生学雑誌
PublicationTitleAlternate 産衛誌
PublicationYear 2021
Publisher 公益社団法人 日本産業衛生学会
日本産業衛生学会
Publisher_xml – name: 公益社団法人 日本産業衛生学会
– name: 日本産業衛生学会
References 14) 立石清一郎,塩田直樹,郡山一明,ほか.2013年度産業医学振興財団産業医学調査研究助成金「企業の危機管理計画の立案において労働者の健康リスクを適切に対応するための事項を盛り込むためのガイドの開発」
12) 土肥誠太郎.化学プラントにおける大規模事故への対応と準備(シンポジウム1:大事故予防に対する産業保健職の関わり,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会).産業衛生学雑誌 2006;48:128–9.
13) 林 剛司.被災時の初期対応の危機管理体制~経験を踏まえて~.産業保健21 2013;72:2–4
7) Igarashi Y, Mori K. A Literature Review of Health Effects on Workers in Disasters. J UOEH 2015;37(3):203–16.
8) Tateishi S, Igarashi Y, Mori K, et al. What Occupational Health Needs Arise in Workplaces Following Disasters? -A Joint Analysis of Eight Cases of Disaster in Japan-. J Occup Environ Health 2015;57(8):836–44.
2) 消防庁.令和元年中の危険物に係る事故の概要
11) 災害産業保健情報提供サイト.URL:https://sites.google.com/view/oh-in-disasters/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
4) Sim MR. Disaster response workers: are we doing enough to protect them? Occup Environ Med 2011;68(5):309–10.
1) 中小企業庁.中小企業白書(2019)
5) Reissman DB, Howard J. Responder safety and health: preparing for future disasters. Mt 11 Sainai J Med 2008;75:135–41.
6) Hiraoka K, Tateishi S, Mori K. Review of health issues of workers engaged in operations related to the accident at the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant. J Occup Health 2015;57(6):497–512.
10) Anan T, Mori K, Tateishi S, et al. Emerging Occupational Health Needs at a Semiconductor Factory following the 2016 Kumamoto Earthquakes: Evaluation of Effectiveness and Necessary Improvements of List of Post-disaster Occupational Health Needs, J Occup Environ Health 2018;60(2):198–203.
9) 松岡朱理,立石清一郎,森, 晃爾,ほか.産業保健専門職向け危機対応マニュアルの開発.産業医科大学雑誌 2015;37(4):263–71.
3) 高木伸夫.化学産業の安全管理の現状と方向性.安全工学 2008;47(5):262–8.
References_xml – reference: 12) 土肥誠太郎.化学プラントにおける大規模事故への対応と準備(シンポジウム1:大事故予防に対する産業保健職の関わり,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会).産業衛生学雑誌 2006;48:128–9.
– reference: 2) 消防庁.令和元年中の危険物に係る事故の概要.
– reference: 5) Reissman DB, Howard J. Responder safety and health: preparing for future disasters. Mt 11 Sainai J Med 2008;75:135–41.
– reference: 1) 中小企業庁.中小企業白書(2019).
– reference: 4) Sim MR. Disaster response workers: are we doing enough to protect them? Occup Environ Med 2011;68(5):309–10.
– reference: 14) 立石清一郎,塩田直樹,郡山一明,ほか.2013年度産業医学振興財団産業医学調査研究助成金「企業の危機管理計画の立案において労働者の健康リスクを適切に対応するための事項を盛り込むためのガイドの開発」.
– reference: 7) Igarashi Y, Mori K. A Literature Review of Health Effects on Workers in Disasters. J UOEH 2015;37(3):203–16.
– reference: 8) Tateishi S, Igarashi Y, Mori K, et al. What Occupational Health Needs Arise in Workplaces Following Disasters? -A Joint Analysis of Eight Cases of Disaster in Japan-. J Occup Environ Health 2015;57(8):836–44.
– reference: 11) 災害産業保健情報提供サイト.URL:https://sites.google.com/view/oh-in-disasters/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0)
– reference: 10) Anan T, Mori K, Tateishi S, et al. Emerging Occupational Health Needs at a Semiconductor Factory following the 2016 Kumamoto Earthquakes: Evaluation of Effectiveness and Necessary Improvements of List of Post-disaster Occupational Health Needs, J Occup Environ Health 2018;60(2):198–203.
– reference: 3) 高木伸夫.化学産業の安全管理の現状と方向性.安全工学 2008;47(5):262–8.
– reference: 13) 林 剛司.被災時の初期対応の危機管理体制~経験を踏まえて~.産業保健21 2013;72:2–4
– reference: 9) 松岡朱理,立石清一郎,森, 晃爾,ほか.産業保健専門職向け危機対応マニュアルの開発.産業医科大学雑誌 2015;37(4):263–71.
– reference: 6) Hiraoka K, Tateishi S, Mori K. Review of health issues of workers engaged in operations related to the accident at the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant. J Occup Health 2015;57(6):497–512.
SSID ssib008799725
ssib023159020
ssib058494278
ssib002670222
ssib002670980
ssib000836729
ssib000959841
ssj0033574
ssib005155159
ssib000872143
ssib002484685
Score 2.3157728
Snippet 「I. 背景」近年, 我が国では地震や台風, 水害などの自然災害の発生件数は増加傾向にあり企業にも多大な被害が及んでいる. また, 設備の老朽化, 人員の削減, 教育機会の減少, 非定常作業などにおける協力会社の管理上の問題点, 設計面での欠陥などを背景に, 工場災害も発生し続けている....
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 319
Title 危機事象に備えるための事前準備アクションチェックリストの開発
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/sangyoeisei/63/6/63_2020-046-S/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=cf8sangy/2021/006306/005&name=0319-0322j
Volume 63
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 産業衛生学雑誌, 2021/11/20, Vol.63(6), pp.319-322
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1Na9VAMJQKIoj4ifWLHtzjq8nuJrt7M3lNKUIFaQtFD-HlS_rAVmx70Nt771IpvRZ6KnoRFZTiQezfia36L5zZbN5LaA-1eAn7ZmdmZ2eSNzOb3Yll3acJ7cTSdlux4rTFkzhrgRuyIVWx7SRVMQiPieLcY292kT9acpfGxp_Vdi1trMdTyZsTz5WcxaoAA7viKdl_sOyQKQCgDfaFK1gYrqeyMQldIqdJ4JDQI74iaoaEnAQ-kQEJJcJ96GIQLRI_0MiUKGUgUuoG1cgaguQlZEgV1hgCucLhYCyAKK_JkBKfVo2KTyB0gxG_agTMNMwQdNQlWZMcqPyKj6pwZE0whTKgYAJlMAsO3UozAOTEZ1ozLvGnUSGgDRWYLpyshvueZhUQ5WgcmOxw5VhTMxwN7kT8AQOhnAIlCcIRmlYScC0NgpNzSeASZZeE0B0S5dTZqmmEIRpFuSr-bW1NgZTSG-ELNKCZ6wxq0eAHkkhX85e4ZyXU4smwvpZDHTzUSO3h06eFhKm3NTdg62v-3MgDkFJtMIpyzdQCvxRPoDJLOQ396ZUMjNpE-TU3CLFNyxblkfSprIKpFiQHS3XfaZzT8jFHyIwjLGMqVp49P-auXYbVbtc6K89fr8Io2fIUxeUMm3ut-VGAMtw2ah60qEYQeSzy8IKEERBG81GFhucWoy4kT-eogMAad2w8aeQeXuOVtRS0UetSuUrWcwUOoXqt0BP1BC6WNH4rWXd-biNXkALPqA_pIa_CyklDfEgEFH72pgojGXNF-UVuYwpT3gBU9uBkhUEM3YWMEkuFXHxRvuUtq-3UAuaFy9Ylk-lO-qWarlhj3c5V6_yc2ctzzXp6uL1_9HHv58HW7_13Re_zYX-36G0W_a2it1f0e0XvC3Qdvt0-OtjBrv77ov-16H8vBh-Kwbdi0Cv60BggcPCp6P8oBptA8mdn69fuwXVrcSZcaM-2zJdeWl2mIOJyHBanHuQKtpukkINxL43jOM87aZ5Rl8VxxkSuYjuXMrF5Ipw0iWnKRe6IDpcJZTes8ZXVleymNSkSDnGJykHZnIN9VSYym6dSCVtC8pJPWGGppehlWc4nOttdNWE9bCg5Mn5hLUpyqVkhsRPpooa4ddiN8MAoXCAhU47k3L71n0S5bV0Y_ZncscbXX21kdyFVWo_v6Vv-L-XyJgY
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%8D%B1%E6%A9%9F%E4%BA%8B%E8%B1%A1%E3%81%AB%E5%82%99%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E4%BA%8B%E5%89%8D%E6%BA%96%E5%82%99%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AE%E9%96%8B%E7%99%BA&rft.jtitle=%E7%94%A3%E6%A5%AD%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%AD%A6%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E6%A3%AE%2C+%E6%99%83%E7%88%BE&rft.au=%E4%BA%94%E5%8D%81%E5%B5%90%2C+%E4%BE%91&rft.au=%E6%9D%BE%E5%B2%A1%2C+%E6%9C%B1%E7%90%86&rft.au=%E7%AB%8B%E7%9F%B3%2C+%E6%B8%85%E4%B8%80%E9%83%8E&rft.date=2021-11-20&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%94%A3%E6%A5%AD%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1341-0725&rft.eissn=1349-533X&rft.volume=63&rft.issue=6&rft.spage=319&rft.epage=322&rft_id=info:doi/10.1539%2Fsangyoeisei.2020-046-S&rft.externalDocID=article_sangyoeisei_63_6_63_2020_046_S_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1341-0725&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1341-0725&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1341-0725&client=summon