外傷性気管膜様部裂傷に対し気管切開を行い保存的に救命した1例
症例は78歳男性. 登山中に転倒し当院に救急搬送された. CTで気管中部から気管分岐部にかけて膜様部の裂傷が疑われ, 鈍的外力による気管損傷と診断した. 緊急で気管切開術を施行した. 術後はネブライザーで加湿を行いながら自発呼吸で管理した. 縦隔への感染が危惧されたが, 気腫の進行や感染は認めず, 受傷後20日目に気管カニューレ抜去し, 30日目に退院した. 外傷性気管損傷は重篤な病態であり, 診断や治療の遅れは致命的結果を招きかねない. しかし, 損傷部位や形態によっては気道確保及び気道内圧を減圧できれば, 保存的治療が可能と考えられた....
Saved in:
| Published in | THE KITAKANTO MEDICAL JOURNAL Vol. 63; no. 3; pp. 257 - 260 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
北関東医学会
01.08.2013
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 1343-2826 1881-1191 |
| DOI | 10.2974/kmj.63.257 |
Cover
| Summary: | 症例は78歳男性. 登山中に転倒し当院に救急搬送された. CTで気管中部から気管分岐部にかけて膜様部の裂傷が疑われ, 鈍的外力による気管損傷と診断した. 緊急で気管切開術を施行した. 術後はネブライザーで加湿を行いながら自発呼吸で管理した. 縦隔への感染が危惧されたが, 気腫の進行や感染は認めず, 受傷後20日目に気管カニューレ抜去し, 30日目に退院した. 外傷性気管損傷は重篤な病態であり, 診断や治療の遅れは致命的結果を招きかねない. しかし, 損傷部位や形態によっては気道確保及び気道内圧を減圧できれば, 保存的治療が可能と考えられた. |
|---|---|
| ISSN: | 1343-2826 1881-1191 |
| DOI: | 10.2974/kmj.63.257 |