閉塞性肺炎を繰り返した気管支内過誤腫の1例
背景.気管支内過誤腫は比較的稀な疾患である.今回我々は閉塞性肺炎を繰り返した気管支内過誤腫の1例を経験した.症例.25歳男性.最近1年以内に肺炎に対し4回の治療歴があった.2010年6月に左肺炎にて緊急入院した.CT検査で左上葉無気肺及び左上葉支から左主気管支にかけてのびる17mmの腫瘤様陰影を認めた.気管支鏡検査では,腫瘤は左上葉支から主気管支へ突出し,主気管支内腔の90%以上を占めていた.上葉支入口部は腫瘤により確認し得ず,内視鏡的治療は困難と判断した.生検で過誤腫と診断された.手術は,まず舌区域切除を施行したが腫瘤茎は確認し得なかった.最終的に上葉切除を行い,上葉支入口部の上区支側軟骨部...
Saved in:
Published in | The Journal of the Japan Society for Respiratory Endoscopy Vol. 34; no. 1; pp. 17 - 20 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会
2012
日本呼吸器内視鏡学会 The Japan Society for Respiratory Endoscopy |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0287-2137 2186-0149 |
DOI | 10.18907/jjsre.34.1_17 |
Cover
Summary: | 背景.気管支内過誤腫は比較的稀な疾患である.今回我々は閉塞性肺炎を繰り返した気管支内過誤腫の1例を経験した.症例.25歳男性.最近1年以内に肺炎に対し4回の治療歴があった.2010年6月に左肺炎にて緊急入院した.CT検査で左上葉無気肺及び左上葉支から左主気管支にかけてのびる17mmの腫瘤様陰影を認めた.気管支鏡検査では,腫瘤は左上葉支から主気管支へ突出し,主気管支内腔の90%以上を占めていた.上葉支入口部は腫瘤により確認し得ず,内視鏡的治療は困難と判断した.生検で過誤腫と診断された.手術は,まず舌区域切除を施行したが腫瘤茎は確認し得なかった.最終的に上葉切除を行い,上葉支入口部の上区支側軟骨部に腫瘤茎を確認し得たため,左主気管支を楔状に切除して腫瘤を摘出した.結論.本症例では腫瘍の発生部位と大きさから,最終的に主気管支を楔状に切除する肺葉切除術を施行した. |
---|---|
ISSN: | 0287-2137 2186-0149 |
DOI: | 10.18907/jjsre.34.1_17 |