メンタルヘルス一次予防における企業外労働衛生機関産業看護職の実践能力評価尺度の開発
目的:企業外労働衛生機関の産業看護職は,中小企業にむけたメンタルヘルス一次予防のための質の高い保健活動の提供が期待されている.企業外労働衛生機関の産業看護職が,メンタルヘルス一次予防のための保健活動を実践するためには,事業場側だけでなく所属機関の支援体制を構築する実践能力が必要である.本研究では,企業外労働衛生機関の産業看護職におけるメンタルヘルス一次予防の実践能力を自己評価する尺度を開発することを目的とした.対象と方法:質的先行研究と文献検討に基づき,企業外労働衛生機関の産業看護職におけるメンタルヘルス一次予防の実践能力尺度の原案を作成した.111施設の産業看護職555人を対象に質問紙調査を...
Saved in:
Published in | 産業衛生学雑誌 Vol. 64; no. 2; pp. 96 - 106 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 日本産業衛生学会
20.03.2022
日本産業衛生学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1341-0725 1349-533X |
DOI | 10.1539/sangyoeisei.2020-040-E |
Cover
Abstract | 目的:企業外労働衛生機関の産業看護職は,中小企業にむけたメンタルヘルス一次予防のための質の高い保健活動の提供が期待されている.企業外労働衛生機関の産業看護職が,メンタルヘルス一次予防のための保健活動を実践するためには,事業場側だけでなく所属機関の支援体制を構築する実践能力が必要である.本研究では,企業外労働衛生機関の産業看護職におけるメンタルヘルス一次予防の実践能力を自己評価する尺度を開発することを目的とした.対象と方法:質的先行研究と文献検討に基づき,企業外労働衛生機関の産業看護職におけるメンタルヘルス一次予防の実践能力尺度の原案を作成した.111施設の産業看護職555人を対象に質問紙調査を実施し,妥当性と信頼性を検証した.結果:169人を分析対象とし,最尤法・プロマックス回転を用い探索的因子分析を行い,【事業場の方針やニーズに合わせた一連の保健活動を展開する能力】【事業場との連携を強化する能力】【所属機関の保健活動基盤を整備する能力】【労働者の支援ニーズを引きだす能力】の4因子26項目となった.さらに,確認的因子分析により4項目を削除し,モデル適合度指数は,GFI=.874,AGFI=.838,CFI=.962,RMSEA=.050で,4因子22項目となった.考察と結論:開発した尺度は,メンタルヘルス一次予防の企業外労働衛生機関産業看護職の実践能力評価尺度として一定の信頼性・妥当性を有すると考えられた.企業外労働衛生機関の産業看護職が日々の活動を見直す自己評価ツールとして活用可能である. |
---|---|
AbstractList | 「抄録」 : 「目的」 : 企業外労働衛生機関の産業看護職は, 中小企業にむけたメンタルヘルス一次予防のための質の高い保健活動の提供が期待されている. 企業外労働衛生機関の産業看護職が, メンタルヘルス一次予防のための保健活動を実践するためには, 事業場側だけでなく所属機関の支援体制を構築する実践能力が必要である. 本研究では, 企業外労働衛生機関の産業看護職におけるメンタルヘルス一次予防の実践能力を自己評価する尺度を開発することを目的とした. 「対象と方法」 : 質的先行研究と文献検討に基づき, 企業外労働衛生機関の産業看護職におけるメンタルヘルス一次予防の実践能力尺度の原案を作成した. 111施設の産業看護職555人を対象に質問紙調査を実施し, 妥当性と信頼性を検証した. 「結果」 : 169人を分析対象とし, 最尤法・プロマックス回転を用い探索的因子分析を行い, 【事業場の方針やニーズに合わせた一連の保健活動を展開する能力】【事業場との連携を強化する能力】【所属機関の保健活動基盤を整備する能力】【労働者の支援ニーズを引きだす能力】の4因子26項目となった. さらに, 確認的因子分析により4項目を削除し, モデル適合度指数は, GFI=.874, AGFI=.838, CFI=.962, RMSEA=.050で, 4因子22項目となった. 「考察と結論」 : 開発した尺度は, メンタルヘルス一次予防の企業外労働衛生機関産業看護職の実践能力評価尺度として一定の信頼性・妥当性を有すると考えられた. 企業外労働衛生機関の産業看護職が日々の活動を見直す自己評価ツールとして活用可能である. 目的:企業外労働衛生機関の産業看護職は,中小企業にむけたメンタルヘルス一次予防のための質の高い保健活動の提供が期待されている.企業外労働衛生機関の産業看護職が,メンタルヘルス一次予防のための保健活動を実践するためには,事業場側だけでなく所属機関の支援体制を構築する実践能力が必要である.本研究では,企業外労働衛生機関の産業看護職におけるメンタルヘルス一次予防の実践能力を自己評価する尺度を開発することを目的とした.対象と方法:質的先行研究と文献検討に基づき,企業外労働衛生機関の産業看護職におけるメンタルヘルス一次予防の実践能力尺度の原案を作成した.111施設の産業看護職555人を対象に質問紙調査を実施し,妥当性と信頼性を検証した.結果:169人を分析対象とし,最尤法・プロマックス回転を用い探索的因子分析を行い,【事業場の方針やニーズに合わせた一連の保健活動を展開する能力】【事業場との連携を強化する能力】【所属機関の保健活動基盤を整備する能力】【労働者の支援ニーズを引きだす能力】の4因子26項目となった.さらに,確認的因子分析により4項目を削除し,モデル適合度指数は,GFI=.874,AGFI=.838,CFI=.962,RMSEA=.050で,4因子22項目となった.考察と結論:開発した尺度は,メンタルヘルス一次予防の企業外労働衛生機関産業看護職の実践能力評価尺度として一定の信頼性・妥当性を有すると考えられた.企業外労働衛生機関の産業看護職が日々の活動を見直す自己評価ツールとして活用可能である. |
Author | 竹口, 和江 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 竹口, 和江 organization: 長崎県立大学シーボルト校看護栄養学部 |
BookMark | eNpNUVtLG0EUHkRBq_4F_8HaMzt7m8ciqS0EfGnBt2EymdUNcVN27YP0pZt9KQk-CDZYFEK8gXhBvBANtv0xk002_6JjLKUP53zn8B2-wznfKzQZ1kKJ0AKGRWwT-jrm4dpWTQaxDBZNMMEAC4zCBJrBxKKGTcjq5LjGBrimPY3m4zgoAXgupbqfQV9U2lHprar_Vum5Sveec_2x__B1cNHp976N9m5Ucq6Shkp2VL3Zf0oGJ5fZcStr3GXpdt7ZH-62B2ftUetwuHukqeFBM7_s5klXJVfZVTvv3ufpz6yxn5997__qZNe9rHeqqVGrOfzRm0NTPq_Gcv4vzqKPbwsflt4ZxZXl90tvikZF30AN7LmeD6TsCEoEEIdYBFNsCdu0qFcSmNOy8DgFbLsShMAYSlhin_uAXe5RILNo-UV3Q5YDwau1sBqEklVqn6NQ72XC98ZvZPqBJgNwLHgGooM6DDA4hFLieq5WKr4oVeJNvibZpyjY4NEW49FmIKqS_ecGcyxmjpN2hWlXWOHfmFjnEatw8gdgLbWo |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2022 公益社団法人 日本産業衛生学会 |
Copyright_xml | – notice: 2022 公益社団法人 日本産業衛生学会 |
CorporateAuthor | 長崎県立大学シーボルト校看護栄養学部 |
CorporateAuthor_xml | – name: 長崎県立大学シーボルト校看護栄養学部 |
DOI | 10.1539/sangyoeisei.2020-040-E |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
Discipline | Medicine |
EISSN | 1349-533X |
EndPage | 106 |
ExternalDocumentID | cf8sangy_2022_006402_003_0096_01063993787 article_sangyoeisei_64_2_64_2020_040_E_article_char_ja |
GroupedDBID | 123 2WC ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS CS3 EBD EMOBN F5P JSF KQ8 MOJWN OK1 RJT SV3 |
ID | FETCH-LOGICAL-j3499-1878f03d6c93c0363431914c52498bc1a9dc8a90157e0cc110b1e1faf017a8903 |
ISSN | 1341-0725 |
IngestDate | Thu Jul 10 16:15:15 EDT 2025 Wed Sep 03 06:30:41 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Issue | 2 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j3499-1878f03d6c93c0363431914c52498bc1a9dc8a90157e0cc110b1e1faf017a8903 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/sangyoeisei/64/2/64_2020-040-E/_article/-char/ja |
PageCount | 11 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_cf8sangy_2022_006402_003_0096_01063993787 jstage_primary_article_sangyoeisei_64_2_64_2020_040_E_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 20220320 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2022-03-20 |
PublicationDate_xml | – month: 03 year: 2022 text: 20220320 day: 20 |
PublicationDecade | 2020 |
PublicationTitle | 産業衛生学雑誌 |
PublicationTitleAlternate | 産衛誌 |
PublicationYear | 2022 |
Publisher | 公益社団法人 日本産業衛生学会 日本産業衛生学会 |
Publisher_xml | – name: 公益社団法人 日本産業衛生学会 – name: 日本産業衛生学会 |
References | 8) 杉森みど里,舟島なをみ.看護教育学 第5版.東京:医学書院,2012:332. 20) 舟島なをみ.質的研究への挑戦 第2版.東京:医学書院.2007:138–99. 12) 山﨑恭子,錦戸典子,佐々木明子.実践の場で働く産業保健師の保健活動における技術.お茶の水看護学雑誌 2011;5(2):40–9 28) 日本産業ストレス学会編.産業ストレスとメンタルヘルス—最先端の研究から対策の実践まで—.東京:中央労働災害防止協会,2012;118:118–21 21) 高木廣文,林 邦彦.エビデンスのための看護研究の読み方・進め方.東京:中山書店,2006:106–11. 33) 日本看護協会:平成23年度先駆的保健活動交流推進事業 保健師活動強化コンサルテーション事業報告書 中堅期保健師コンサルテーションプログラム(産業分野)平成24年.[Online].2012 [Cited 2020 Sep.7]; Available from: URL: https://www.nurse.or.jp/home/publication/pdf/senkuteki/2012/consultation_sangyo_01.pdf 14) 春日美穂,錦戸典子.産業保健師が保健事業評価を行う際に必要な専門能力.日本地域看護学会誌 2018;21(1):4–13. 31) 梅津美香,山田靖子,松下 緑,ほか.産業保健活動における健診機関の看護職の役割・機能の拡大に向けた方策の検討.岐阜県立看護大学紀要,2019;19:111–21. 29) 新里なつみ,永田昌子,永田智久,ほか.企業における健康施策決定プロセスと企業・労働者のニーズを踏まえた産業医の介入に関する探索的検討.産業衛生学雑誌 2019;61(5):141–58. 3) 日本産業ストレス学会編.産業ストレスとメンタルヘルス—最先端の研究から対策の実践まで—.東京:中央労働災害防止協会,2012;118:151–8 23) 小塩真司.第3版 SPSSとAmosによる心理・調査データ解析 因子分析・共分散構造分析まで.東京:東京図書,2014:210–1. 18) 日本産業衛生学会近畿地方会.第4章 中小企業の産業保健 産業医学実践講座 改訂版第2版.東京:南江堂,2007:33. 6) 五十嵐千代.平成20年度 地域保健総合推進事業【産業保健師就業実態調査研究事業】報告書,2009 17) 河野啓子,後藤由紀,畑中純子,ほか.産業看護職に必要とされるコンピテンシーならびに産業看護教育のあり方に関する研究.文部科学省科学研究費補助金報告,2013. 2) 池田千聖子,佐伯和子,平野美千代.健診機関に勤務する看護職によるストレスチェック実施状況と実施への自信.産業衛生学雑誌 2016;58(3):89–99. 4) 中谷淳子,白石明子,柴戸美奈,ほか.企業外労働衛生機関における産業看護職の雇用と活動の実態.産業医科大学雑誌 2008;30(2):167–84. 25) 金森 聡,甲斐裕子,川又華代,ほか.事業場の産業看護職の有無と健康づくり活動の実施との関連.産業衛生学雑誌 2015;57(6):297–305. 30) 畑中純子,髙崎正子,畑中三千代.メンタルヘルス不調の労働者支援における管理監督者との連携のための産業看護職による関係形成の構造.産業衛生学雑誌,2018;60(3):69–77. 19) 全国労働衛生団体連合会 労働衛生サービス機能評価事業 平成30年6月1日[Online].2018 [Cited 2018 Des.14]; Available from: URL: http://www.zeneiren.or.jp/pdf/3-13.pdf 24) 小林康江.看護を図る—因子分析による質問紙調査の実際—.柳井晴夫,井部俊子編.東京:朝倉書店,2014:108 27) 山田淳子,佐藤由美.中規模事業場における産業看護職によるメンタルヘルス支援システム構築過程の活動内容.千葉看護学会誌 2012;18(1):37–44. 22) 研究論文を読み解くための多変量解析入門(基礎編)—重回帰分析からメタ分析まで—L.G.グリム&P.R.ヤーノルド編(小杉考司訳).京都:北大路書房,2016:110–1. 15) 平野かよ子.平成27年度厚生労働科学研究費補助金政策科学綜合研究事業(政策科学推進研究事業)「保健師による保健活動の評価指標の検証に関する研究」.保健師活動の評価のための評価指標と評価マニュアル—地域保健6分野と産業保健—,2016. 9) 渡辺瑞穂,荒木田美香子.行政中堅保健師実践能力尺度の開発~中小規模市町村における検討~.日本公衆衛生看護学会誌 2018;7(2):60–71. 1) 厚生労働省.平成24年度労働安全衛生特別調査(労働者健康状況調査) 平成25年9月19日.[Online].2013 [Cited 2020 Sep 8]; Available from: URL: https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/h24-46-50_05.pdf 5) 高清水幸美.健診機関の保健師によるメンタルヘルス活動.産業ストレス研究 2010;17(1):263–6 13) 齋藤とも子,錦戸典子,松木秀明.産業看護職による心理社会的職場環境改善支援と関連要因—必要な知識,技術,およびその育成方策に着目して—.産業衛生学雑誌 2015;57(4):117–29. 7) 森口次郎.京都工場保健会の取り組み.産業医学ジャーナル 2018;41(1):8–11. 16) ライル・M・スペンサー,シグネ・M・スペンサー.コンピテンシー・マネジメントの展開(完訳版)[Competence at Work: Models for Superior Performance](梅津祐良,成田攻,横山哲夫訳).東京:生産性出版社,2011:11–9. 26) 錦戸典子,荒木澄子,飯島美世子,ほか.厚生労働省科学研究費補助金政策科学推進研究事業「中小規模事業場の健康支援に関連する政策・施策・サービスの連携に関する研究—最適支援システムの構築を目指して—」,平成15年度総括研究報告書,2003. 11) 鈴木由里子,田髙悦子.行政保健師の施策化能力評価尺度の開発.日本公衆衛生雑誌 2014;61(6):275–85. 10) 岡本玲子,岩本里織,塩見美沙,ほか.保健師の専門性発展力尺度の開発と信頼性・妥当性の検証.日本公衆衛生雑誌 2010;57(5):355–65. 32) 河野啓子.産業看護学.東京:日本看護協会出版社,2012:156–7,192–3. |
References_xml | – reference: 3) 日本産業ストレス学会編.産業ストレスとメンタルヘルス—最先端の研究から対策の実践まで—.東京:中央労働災害防止協会,2012;118:151–8. – reference: 7) 森口次郎.京都工場保健会の取り組み.産業医学ジャーナル 2018;41(1):8–11. – reference: 14) 春日美穂,錦戸典子.産業保健師が保健事業評価を行う際に必要な専門能力.日本地域看護学会誌 2018;21(1):4–13. – reference: 30) 畑中純子,髙崎正子,畑中三千代.メンタルヘルス不調の労働者支援における管理監督者との連携のための産業看護職による関係形成の構造.産業衛生学雑誌,2018;60(3):69–77. – reference: 15) 平野かよ子.平成27年度厚生労働科学研究費補助金政策科学綜合研究事業(政策科学推進研究事業)「保健師による保健活動の評価指標の検証に関する研究」.保健師活動の評価のための評価指標と評価マニュアル—地域保健6分野と産業保健—,2016. – reference: 20) 舟島なをみ.質的研究への挑戦 第2版.東京:医学書院.2007:138–99. – reference: 23) 小塩真司.第3版 SPSSとAmosによる心理・調査データ解析 因子分析・共分散構造分析まで.東京:東京図書,2014:210–1. – reference: 2) 池田千聖子,佐伯和子,平野美千代.健診機関に勤務する看護職によるストレスチェック実施状況と実施への自信.産業衛生学雑誌 2016;58(3):89–99. – reference: 10) 岡本玲子,岩本里織,塩見美沙,ほか.保健師の専門性発展力尺度の開発と信頼性・妥当性の検証.日本公衆衛生雑誌 2010;57(5):355–65. – reference: 25) 金森 聡,甲斐裕子,川又華代,ほか.事業場の産業看護職の有無と健康づくり活動の実施との関連.産業衛生学雑誌 2015;57(6):297–305. – reference: 26) 錦戸典子,荒木澄子,飯島美世子,ほか.厚生労働省科学研究費補助金政策科学推進研究事業「中小規模事業場の健康支援に関連する政策・施策・サービスの連携に関する研究—最適支援システムの構築を目指して—」,平成15年度総括研究報告書,2003. – reference: 28) 日本産業ストレス学会編.産業ストレスとメンタルヘルス—最先端の研究から対策の実践まで—.東京:中央労働災害防止協会,2012;118:118–21. – reference: 4) 中谷淳子,白石明子,柴戸美奈,ほか.企業外労働衛生機関における産業看護職の雇用と活動の実態.産業医科大学雑誌 2008;30(2):167–84. – reference: 11) 鈴木由里子,田髙悦子.行政保健師の施策化能力評価尺度の開発.日本公衆衛生雑誌 2014;61(6):275–85. – reference: 33) 日本看護協会:平成23年度先駆的保健活動交流推進事業 保健師活動強化コンサルテーション事業報告書 中堅期保健師コンサルテーションプログラム(産業分野)平成24年.[Online].2012 [Cited 2020 Sep.7]; Available from: URL: https://www.nurse.or.jp/home/publication/pdf/senkuteki/2012/consultation_sangyo_01.pdf – reference: 12) 山﨑恭子,錦戸典子,佐々木明子.実践の場で働く産業保健師の保健活動における技術.お茶の水看護学雑誌 2011;5(2):40–9. – reference: 17) 河野啓子,後藤由紀,畑中純子,ほか.産業看護職に必要とされるコンピテンシーならびに産業看護教育のあり方に関する研究.文部科学省科学研究費補助金報告,2013. – reference: 31) 梅津美香,山田靖子,松下 緑,ほか.産業保健活動における健診機関の看護職の役割・機能の拡大に向けた方策の検討.岐阜県立看護大学紀要,2019;19:111–21. – reference: 1) 厚生労働省.平成24年度労働安全衛生特別調査(労働者健康状況調査) 平成25年9月19日.[Online].2013 [Cited 2020 Sep 8]; Available from: URL: https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/h24-46-50_05.pdf – reference: 9) 渡辺瑞穂,荒木田美香子.行政中堅保健師実践能力尺度の開発~中小規模市町村における検討~.日本公衆衛生看護学会誌 2018;7(2):60–71. – reference: 19) 全国労働衛生団体連合会 労働衛生サービス機能評価事業 平成30年6月1日[Online].2018 [Cited 2018 Des.14]; Available from: URL: http://www.zeneiren.or.jp/pdf/3-13.pdf – reference: 27) 山田淳子,佐藤由美.中規模事業場における産業看護職によるメンタルヘルス支援システム構築過程の活動内容.千葉看護学会誌 2012;18(1):37–44. – reference: 5) 高清水幸美.健診機関の保健師によるメンタルヘルス活動.産業ストレス研究 2010;17(1):263–6. – reference: 22) 研究論文を読み解くための多変量解析入門(基礎編)—重回帰分析からメタ分析まで—L.G.グリム&P.R.ヤーノルド編(小杉考司訳).京都:北大路書房,2016:110–1. – reference: 24) 小林康江.看護を図る—因子分析による質問紙調査の実際—.柳井晴夫,井部俊子編.東京:朝倉書店,2014:108. – reference: 21) 高木廣文,林 邦彦.エビデンスのための看護研究の読み方・進め方.東京:中山書店,2006:106–11. – reference: 6) 五十嵐千代.平成20年度 地域保健総合推進事業【産業保健師就業実態調査研究事業】報告書,2009. – reference: 32) 河野啓子.産業看護学.東京:日本看護協会出版社,2012:156–7,192–3. – reference: 29) 新里なつみ,永田昌子,永田智久,ほか.企業における健康施策決定プロセスと企業・労働者のニーズを踏まえた産業医の介入に関する探索的検討.産業衛生学雑誌 2019;61(5):141–58. – reference: 13) 齋藤とも子,錦戸典子,松木秀明.産業看護職による心理社会的職場環境改善支援と関連要因—必要な知識,技術,およびその育成方策に着目して—.産業衛生学雑誌 2015;57(4):117–29. – reference: 18) 日本産業衛生学会近畿地方会.第4章 中小企業の産業保健 産業医学実践講座 改訂版第2版.東京:南江堂,2007:33. – reference: 8) 杉森みど里,舟島なをみ.看護教育学 第5版.東京:医学書院,2012:332. – reference: 16) ライル・M・スペンサー,シグネ・M・スペンサー.コンピテンシー・マネジメントの展開(完訳版)[Competence at Work: Models for Superior Performance](梅津祐良,成田攻,横山哲夫訳).東京:生産性出版社,2011:11–9. |
SSID | ssib008799725 ssib023159020 ssib058494278 ssib002670222 ssib002670980 ssib000836729 ssib000959841 ssj0033574 ssib005155159 ssib000872143 ssib002484685 |
Score | 2.3279483 |
Snippet | 目的:企業外労働衛生機関の産業看護職は,中小企業にむけたメンタルヘルス一次予防のための質の高い保健活動の提供が期待されている.企業外労働衛生機関の産業看護... 「抄録」 : 「目的」 : 企業外労働衛生機関の産業看護職は, 中小企業にむけたメンタルヘルス一次予防のための質の高い保健活動の提供が期待されている. 企業外労働衛生機関の... |
SourceID | medicalonline jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 96 |
SubjectTerms | Occupational health nurse in contracted industrial health agency Practical competence Primary mental health prevention Scale development |
Title | メンタルヘルス一次予防における企業外労働衛生機関産業看護職の実践能力評価尺度の開発 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/sangyoeisei/64/2/64_2020-040-E/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=cf8sangy/2022/006402/003&name=0096-0106j |
Volume | 64 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 産業衛生学雑誌, 2022/03/20, Vol.64(2), pp.96-106 |
journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 1349-533X dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0033574 issn: 1341-0725 databaseCode: KQ8 dateStart: 19950101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1da9RAMJQKIoj4ifWLPrhPkprv7L6ZXHMUpYLQQt9CLpeIB7Zi2wf1xeu9SIsPQi2VCuX8glJbxA-qhx8_Jne9679wZrO55mgfavFlbzI7M7s7k83O7G0mknSV6SEFM5dlapaobMBclEshM-SQRuCcxgEs0fii8Ohta2TcuDlhTvT1y7lTS7MzpaHw8b7vlRzGqoADu-Jbsv9g2a5QQAAM9oUSLAzlgWxMPJ1QnTiqAFydAxpxi1mVKwBGezFAw4hnEJfiWQfPIk6BywGMQygQM2RxNU6sZlwqoY4AmCrkUJdzFRCJckziDBMPSoMwCwFgcQ0OAD1UUWyIAZdNGNAUORfjAEMWRxNVjp4TCJgCb4vipWsjAC0ikPbQ4416XA5FvGtyGlDLsOgGS9mhFZP32eNDNomr4KgRcIhj5QTy_tC0q4yIPY1Kpvy9ndw7NI5HmQzxqDSgAQ13N6eRFrSL1oA-FlEe3PV4wUC3BRTugsxifnsGIntFlzWlO6E4r4k2xJZdbiUbLeByrQAm7SbcIGLoYBPnGqKYjZ1HoJDxH3xQ3O7Mya1s4K7Iip2-ZT4UZTgmg78_kV8O06TyYtprubWNWTkvSeV5IvYuwKaO-Wung8m7j6agkejekIYbFHhu1dt1OboHQcXU8XMMvmX4Gi-A0QdG3_MzMnwT0a9AOHREsy0LP1hy605PNGH1_AlNba0neyUzGc17_wY437nUTZpl4_ZHzzWj-eXM7PH-4SHH7N3lECIlzIXUpQfXnuGHbDLHUNdNO_3GtrCESFgAKru-v8LAK65AjIjJP47fT_-3TfPn5FzgsZPSCRG7Djqpmk5JfZXgtHR0VJzOOSM9SWr1pPYlmfuT1NaT2jKWcz-a359uf6w3G892lj8n1fWkOp9UXyRzC82f1e33G613S635r63a8059pb24ur22urP0pr34Fqrarxc6G1ud6lZS3Wxtrna2vnVqv1rzK521l83f9danRqvxAap2lhbarxpnpfGiN1YYkcXHXeQK3HVMVqlNY0UvWyEsF3iaBCIZphqhqRmMlkI1YOWQBhit2JEShhCllNRIjYMYXIiAMkU_J_VPTk1G56XBiBqREVBN1e2yASQlndoxs5QY7RvGbEDyUjX6D9IMPv7hbrsB6UaPFXyxFEz7YUy5KGTWfH46An90H3eIfNx243EgtS_8p65clI7tPmwuSf0zD2ejyxAdzZSu8DnxFzp1Mk4 |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E4%B8%80%E6%AC%A1%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%BC%81%E6%A5%AD%E5%A4%96%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%A1%9B%E7%94%9F%E6%A9%9F%E9%96%A2%E7%94%A3%E6%A5%AD%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E8%81%B7%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E8%83%BD%E5%8A%9B%E8%A9%95%E4%BE%A1%E5%B0%BA%E5%BA%A6%E3%81%AE%E9%96%8B%E7%99%BA&rft.jtitle=%E7%94%A3%E6%A5%AD%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%AD%A6%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E7%AB%B9%E5%8F%A3%2C+%E5%92%8C%E6%B1%9F&rft.date=2022-03-20&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%94%A3%E6%A5%AD%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1341-0725&rft.eissn=1349-533X&rft.volume=64&rft.issue=2&rft.spage=96&rft.epage=106&rft_id=info:doi/10.1539%2Fsangyoeisei.2020-040-E&rft.externalDocID=article_sangyoeisei_64_2_64_2020_040_E_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1341-0725&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1341-0725&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1341-0725&client=summon |