16.腫瘍塊を自己喀出した腎細胞癌気管支内転移の1例(第74回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)

症例は42歳, 男性. 主訴は咳嗽と呼吸困難. 35歳時に腎細胞癌にて左腎摘出術を施行された. 平成15年1月頃より, 咳嗽と労作時呼吸困難が出現. 症状は徐々に増悪し, 5月5日には安静時にも呼吸困難を来したため, 某病院に緊急入院. 胸部CTおよび気管支鏡検査にて左主気管支を閉塞する腫瘤を認め, 精査加療目的にて21日当院転院. 6月5日の未明に, 咳嗽とともに直径約2cmの凝血塊を喀出した. この後, 気道からの出血を認めたが, 咳嗽と呼吸困難は急速に改善した. 凝血塊の病理組織所見は, 大部分が壊死組織であったが, 一部にclear cell carcinomaを認めた. 9日の気管支...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Journal of the Japan Society for Respiratory Endoscopy Vol. 26; no. 1; p. 97
Main Authors 濱田, 薫, 前田, 光一, 平尾, 佳彦, 善本, 英一郎, 福岡, 和也, 竹中, 英昭, 玉置, 伸二, 田中, 基幹, 植村, 天受, 三宅, 牧人, 宇野, 健司, 友田, 恒一, 木村, 弘
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会 2004
日本呼吸器内視鏡学会
The Japan Society for Respiratory Endoscopy
Online AccessGet full text
ISSN0287-2137
2186-0149
DOI10.18907/jjsre.26.1_97_5

Cover

More Information
Summary:症例は42歳, 男性. 主訴は咳嗽と呼吸困難. 35歳時に腎細胞癌にて左腎摘出術を施行された. 平成15年1月頃より, 咳嗽と労作時呼吸困難が出現. 症状は徐々に増悪し, 5月5日には安静時にも呼吸困難を来したため, 某病院に緊急入院. 胸部CTおよび気管支鏡検査にて左主気管支を閉塞する腫瘤を認め, 精査加療目的にて21日当院転院. 6月5日の未明に, 咳嗽とともに直径約2cmの凝血塊を喀出した. この後, 気道からの出血を認めたが, 咳嗽と呼吸困難は急速に改善した. 凝血塊の病理組織所見は, 大部分が壊死組織であったが, 一部にclear cell carcinomaを認めた. 9日の気管支鏡検査では, 左主気管支を閉塞していた腫瘤は消失し, 下幹入口部に表面不整な小隆起を認めた. 以上より, 本症例は腫瘍塊を自己喀出した腎細胞癌気管支内転移と診断した. 16日から, IFNα, IL-2, 5-FU, シメチジンによる免疫化学療法開始し, 現在, 外来にて維持療法継続中である.
ISSN:0287-2137
2186-0149
DOI:10.18907/jjsre.26.1_97_5