ドック受診者における睡眠時無呼吸検査の成績と問診所見の比較

目的:ドック受診者を対象に閉塞型睡眠時無呼吸症候群(obstructive sleep apnea syndrome:OSAS)の簡易測定を実施し,その頻度を調査した。また,問診所見について,その有効性を見た。方法:一泊ドック受診者の男性207名,年齢は30から76歳,平均53.1歳である。この群を対象に「オートセットポータブルII」(帝人)によるOSASの簡易測定を実施した。結果:Apnea hyponea index(AHI)の5未満を正常とすると76.7%,10未満では50.0%が異常であった。軽症以上の異常は50.0%,中等症以上は16.0%,重症以上は6.8%であった。問診とAHIの...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in健康医学 Vol. 19; no. 3; pp. 409 - 413
Main Authors 清水, 敏夫, 林, みゆき, 数本, 恭子, 高見澤, 明美, 小泉, 陽一, 小松, 淳子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本人間ドック学会 2004
日本人間ドック学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0914-0328
2186-5019
DOI10.11320/ningendock1986.19.409

Cover

Abstract 目的:ドック受診者を対象に閉塞型睡眠時無呼吸症候群(obstructive sleep apnea syndrome:OSAS)の簡易測定を実施し,その頻度を調査した。また,問診所見について,その有効性を見た。方法:一泊ドック受診者の男性207名,年齢は30から76歳,平均53.1歳である。この群を対象に「オートセットポータブルII」(帝人)によるOSASの簡易測定を実施した。結果:Apnea hyponea index(AHI)の5未満を正常とすると76.7%,10未満では50.0%が異常であった。軽症以上の異常は50.0%,中等症以上は16.0%,重症以上は6.8%であった。問診とAHIの判定結果では,AHI10以上の異常者が有意に高い比率を占めたのは,毎日いびきをかく,睡眠中に息が止まるなどの4項目であった。AHIとepworthsleepiness scale(ESS)診断法との関係を見ると,ESS11点以上の異常者の頻度は3.5%と極端に少なかった。結論:ドック受診者で治療の対象となるAHIが30以上の重症が6.8%と予想以上の高率であった。異常者が高率であることは,どこまでが正常かさらに検討を要すると思われる。問診で「睡眠中に息が止まると言われた事がある」と答えたのは,AHI10以上の異常者で35名(34%),正常者でも9名(9%)であった。ESS診断法では眠気を自覚していない傾向が推察されるので,実施方法,正常範囲の設定などについてさらに検討を要す。問診やESS診断法によりsleep disorderdbreathing(SDB)の予測は不十分で,少なくとも簡易測定は必須と考える。
AbstractList 目的:ドック受診者を対象に閉塞型睡眠時無呼吸症候群(obstructive sleep apnea syndrome:OSAS)の簡易測定を実施し,その頻度を調査した。また,問診所見について,その有効性を見た。方法:一泊ドック受診者の男性207名,年齢は30から76歳,平均53.1歳である。この群を対象に「オートセットポータブルII」(帝人)によるOSASの簡易測定を実施した。結果:Apnea hyponea index(AHI)の5未満を正常とすると76.7%,10未満では50.0%が異常であった。軽症以上の異常は50.0%,中等症以上は16.0%,重症以上は6.8%であった。問診とAHIの判定結果では,AHI10以上の異常者が有意に高い比率を占めたのは,毎日いびきをかく,睡眠中に息が止まるなどの4項目であった。AHIとepworthsleepiness scale(ESS)診断法との関係を見ると,ESS11点以上の異常者の頻度は3.5%と極端に少なかった。結論:ドック受診者で治療の対象となるAHIが30以上の重症が6.8%と予想以上の高率であった。異常者が高率であることは,どこまでが正常かさらに検討を要すると思われる。問診で「睡眠中に息が止まると言われた事がある」と答えたのは,AHI10以上の異常者で35名(34%),正常者でも9名(9%)であった。ESS診断法では眠気を自覚していない傾向が推察されるので,実施方法,正常範囲の設定などについてさらに検討を要す。問診やESS診断法によりsleep disorderdbreathing(SDB)の予測は不十分で,少なくとも簡易測定は必須と考える。
要約 目的:ドック受診者を対象に閉塞型睡眠時無呼吸症候群(obstructive sleep apnea syndrome:OSAS)の簡易測定を実施し, その頻度を調査した. また, 問診所見について, その有効性を見た. 方法:一泊ドック受診者の男性207名, 年齢は30から76歳, 平均53.1歳である. この群を対象に「オートセットポータブルII」(帝人)によるOSASの簡易測定を実施した. 結果:Apnea hyponea index(AHI)の5未満を正常とすると76.7%, 10未満では50.0%が異常であった. 軽症以上の異常は50.0%, 中等症以上は16.0%, 重症以上は6.8%であった. 問診とAHIの判定結果では, AHI10以上の異常者が有意に高い比率を占めたのは, 毎日いびきをかく, 睡眠中に息が止まるなどの4項目であった. AHIとepworth sleepiness scale(ESS)診断法との関係を見ると, ESS11点以上の異常者の頻度は3.5%と極端に少なかった. 結論:ドック受診者で治療の対象となるAHIが30以上の重症が6.8%と予想以上の高率であった. 異常者が高率であることは, どこまでが正常かさらに検討を要すると思われる. 問診で「睡眠中に息が止まると言われた事がある」と答えたのは, AHI10以上の異常者で35名(34%), 正常者でも9名(9%)であった. ESS診断法では眠気を自覚していない傾向が推察されるので, 実施方法, 正常範囲の設定などについてさらに検討を要す. 問診やESS 診断法によりsleep disorderd breathing(SDB)の予測は不十分で, 少なくとも簡易測定は必須と考える.
Author 小松, 淳子
林, みゆき
小泉, 陽一
高見澤, 明美
清水, 敏夫
数本, 恭子
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 清水, 敏夫
  organization: JA長野厚生連篠ノ井総合病院健康管理センター
– sequence: 1
  fullname: 林, みゆき
  organization: JA長野厚生連篠ノ井総合病院健康管理センター
– sequence: 1
  fullname: 数本, 恭子
  organization: JA長野厚生連篠ノ井総合病院健康管理センター
– sequence: 1
  fullname: 高見澤, 明美
  organization: JA長野厚生連篠ノ井総合病院健康管理センター
– sequence: 1
  fullname: 小泉, 陽一
  organization: JA長野厚生連篠ノ井総合病院健康管理センター
– sequence: 1
  fullname: 小松, 淳子
  organization: JA長野厚生連篠ノ井総合病院健康管理センター
BookMark eNpVkE1KA0EQhRuJYIxewRtMrJ6ev15KUCME3Cgum85MJ84YOzKJC3dOouDPIgkoIkQ0ICIIuhUVL9NkkmPYIbpwU68oqr5XvHmUkXUpEFrCkMeYmLAsQ1kVMqj7e5h6Th7TvAV0BmVN7DmGDZhmUBYotgwgpjeHFhuNCED3lmubOIt2VPtctduq9Tbs3IyfP8bHpyp5UcmFSnqqdTm6G4z6D-lta3QyGPa-ht339LGf3n-q5DU9647ev1XyPLzu6MP0_Hj8dDmZv12Nv9oLaLbCaw2x-Ks5tL22ulUoGqXN9Y3CSsmI9PNgEI9in7oOFdQLHNvxyy4IMG3bJYLY4ONKxQGTO4FNuekKhwe4HIBHqCiXObEwyaH1KXdfBKHPa3VZC6VgUf0wltqXBU26J2RYZdrNYqDzAKLFZqBj0gUTDJYHrqtJxSkpajR5VbCDONzn8RHjcTP0a4L9D5physikTDB_K_4uj1nEyQ__kpkM
ContentType Journal Article
Copyright 公益社団法人 日本人間ドック学会
Copyright_xml – notice: 公益社団法人 日本人間ドック学会
CorporateAuthor JA長野厚生連篠ノ井総合病院健康管理センター
CorporateAuthor_xml – name: JA長野厚生連篠ノ井総合病院健康管理センター
DOI 10.11320/ningendock1986.19.409
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2186-5019
EndPage 413
ExternalDocumentID dt9kenig_2004_001903_005_0409_04131048077
article_ningendock1986_19_3_19_409_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j3200-3891c9769e98d656cb70e025573e350c1ff602a6d59a27e6ad1bd0839ebba3413
ISSN 0914-0328
IngestDate Thu Jul 10 16:15:04 EDT 2025
Wed Sep 03 06:30:12 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 3
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j3200-3891c9769e98d656cb70e025573e350c1ff602a6d59a27e6ad1bd0839ebba3413
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/ningendock1986/19/3/19_409/_article/-char/ja
PageCount 5
ParticipantIDs medicalonline_journals_dt9kenig_2004_001903_005_0409_04131048077
jstage_primary_article_ningendock1986_19_3_19_409_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20040000
PublicationDateYYYYMMDD 2004-01-01
PublicationDate_xml – year: 2004
  text: 20040000
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 健康医学
PublicationTitleAlternate 健康医
PublicationYear 2004
Publisher 公益社団法人 日本人間ドック学会
日本人間ドック学会
Publisher_xml – name: 公益社団法人 日本人間ドック学会
– name: 日本人間ドック学会
References 7)榊原博樹: 睡眠時無呼吸症候群の疫学. 日臨58: 1575-1586, 2000.
6)成井浩司: オートセット症例集. 22, 帝人株式会社, 東京, 2000.
3) Terry Young, Mari Palta, et al: The occurrence of sleep-disordered breathing among middle-aged Adults. N Engl J Med 328: 1230-1235, 1993.
1)厚生省特定疾患「呼吸不全」調査研究班: 呼吸不全-診断と治療のためのガイドライン. メディカルレビュー社, 東京, 1999.
5) Laing U, Fichter J: Screening measurements for sleep apnea is a single measurement enough? Pneumologie 56: 673-678, 2002.
2) Phillipson EA, Bowes G. et al: Sleep Disorders in Update, Pulmonary Diseases and Disorders. 256, McGrow-Hill, New York, 1982.
4)太田保世編: 日本人の睡眠呼吸障害. 256, 東海大学出版会, 神奈川, 1994.
References_xml – reference: 7)榊原博樹: 睡眠時無呼吸症候群の疫学. 日臨58: 1575-1586, 2000.
– reference: 6)成井浩司: オートセット症例集. 22, 帝人株式会社, 東京, 2000.
– reference: 2) Phillipson EA, Bowes G. et al: Sleep Disorders in Update, Pulmonary Diseases and Disorders. 256, McGrow-Hill, New York, 1982.
– reference: 5) Laing U, Fichter J: Screening measurements for sleep apnea is a single measurement enough? Pneumologie 56: 673-678, 2002.
– reference: 1)厚生省特定疾患「呼吸不全」調査研究班: 呼吸不全-診断と治療のためのガイドライン. メディカルレビュー社, 東京, 1999.
– reference: 3) Terry Young, Mari Palta, et al: The occurrence of sleep-disordered breathing among middle-aged Adults. N Engl J Med 328: 1230-1235, 1993.
– reference: 4)太田保世編: 日本人の睡眠呼吸障害. 256, 東海大学出版会, 神奈川, 1994.
SSID ssj0003247521
ssib000940197
ssib058493456
ssib053393819
Score 1.4003966
Snippet 目的:ドック受診者を対象に閉塞型睡眠時無呼吸症候群(obstructive sleep apnea syndrome:OSAS)の簡易測定を実施し,その頻度を調査した。また,問診所見について,その有効...
要約 目的:ドック受診者を対象に閉塞型睡眠時無呼吸症候群(obstructive sleep apnea syndrome:OSAS)の簡易測定を実施し, その頻度を調査した. また, 問診所見について,...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 409
SubjectTerms ドック受診者
問診所見
異常者率
睡眠時無呼吸症候群
Title ドック受診者における睡眠時無呼吸検査の成績と問診所見の比較
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/ningendock1986/19/3/19_409/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=dt9kenig/2004/001903/005&name=0409-0413j
Volume 19
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 健康医学, 2004/09/30, Vol.19(3), pp.409-413
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 2186-5019
  dateEnd: 20051231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0003247521
  issn: 0914-0328
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19860101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1daxQxcGnriyCiqFi_6IN5vHP3NtlN3sxe9yg-CEKLfVv2UzzxFL2--NTrKVj70BYUESpaECkI9rVo8Uf4F5b7-BnOZHfv9rBgVThyQzKTzEyym5lsMtG064LT2A5MveInflChPLErPmMwlhPob-4z3w7VLt_b1sISvbXMlqemf5Z2La20g2r47MhzJf_Sq5AH_YqnZP-iZ0eVQgbA0L-QQg9Deqw-Jq5JOPxEAZgKqBHZIC4jvEGETVxOJCeORIDrhDOFYxDp5ACXOSCMnJxDkU3EPJGGAupE6sS1iBBYCjmcqiKGJE5dATpxOOJIiviI3CBO0YR0MYdzRANywHTcoogrcsXtmFULhQJuMcdS_JTqAekExSJoOrufpjCvldSAxhCAehxb5dQVJ4xIkGi0Eok1ASOoDwCAfaq4zhhhKId0yrjCVdpUfDiNQlNWocT5CVyGNSIAqlPaQK7mcx6EPsZViNiihfp2lHzAtWNO4hbrMuMVWUVhK1FHzVAlM6hPEAGZ5h_Gh1KHoqoTIcuLtgatYATEiflLlJ5TszQZUV2U7Bqanfn9fco0a7jJtKXO8kUwCcMzalUNUR2RT4Qjj9riQdy6fw_vL6W4I1LoJvwxD2YDAYkB_gKGKbCntRM1XCPDjRJ3Sia_AI9-_OUa7F9h0jyeE1pPYODbTB2XHAmbH-xHRm8cySZYj03wpTBIxqmH2ffNLM5MyVRcPKOdzn28OZk9sGe1qaZ_TrubdtfTbjdd2-9tvh3ufRuuvkg7X9LOq7Szna5tDN7vDnY-9t-tDZ7v9rYPe1sH_U87_Q_f087X_sutwcGPtLPXe7MJhP311eHnDczffz087J7XlhruYn2hkt9qUmmCABjMWhghOAEiFjwCbyoMbD1Gz942Y5PpoZEkll7zrYgJv2bHlh8ZQQSOkoiDwEeb84I203rUii9qc34CyOpazSiiUcD80BZRZNMYCMwk5LOazPTiPc5C13j5q8qbVKNnCM_EBLuwQMFTn17Tn9VuTqjUy99_T71jj4RL_1_FZe1ktmUO1z6vaDPtJyvxVfAG2sE1Nbx-AfS320k
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E5%8F%97%E8%A8%BA%E8%80%85%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E6%99%82%E7%84%A1%E5%91%BC%E5%90%B8%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%81%AE%E6%88%90%E7%B8%BE%E3%81%A8%E5%95%8F%E8%A8%BA%E6%89%80%E8%A6%8B%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83&rft.jtitle=%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%8C%BB%E5%AD%A6&rft.au=%E6%B8%85%E6%B0%B4%E6%95%8F%E5%A4%AB&rft.au=%E6%9E%97%E3%81%BF%E3%82%86%E3%81%8D&rft.au=%E6%95%B0%E6%9C%AC%E6%81%AD%E5%AD%90&rft.au=%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E6%B7%B3%E5%AD%90&rft.date=2004&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0914-0328&rft.volume=19&rft.issue=3&rft.spage=409&rft.epage=413&rft_id=info:doi/10.11320%2Fningendock1986.19.409&rft.externalDocID=dt9kenig_2004_001903_005_0409_04131048077
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0914-0328&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0914-0328&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0914-0328&client=summon