Monteggia 骨折の治療成績
「はじめに」Monteggia骨折はdouble bone injuryの代表例であり, 橈骨頭脱臼と尺骨骨折によって特徴づけられる5`). 今回我々は, 1996年より当科で治療を受け追跡可能であった12例について, 治療成績を検討したので報告する. 対象 症例は, 全例男性, 受傷時年齢は平均17.5歳(3-74歳), 15歳以下の年少群が8例, 16歳以上の年長群が4例であった. Bado分類ではtype Iが6例, type IIが3例, type IIIが3例で, type IVはなかった. 受傷機転は, 自転車を含む交通外傷が5例, ジャングルジムや椅子などからの転落が4例, 打撲...
Saved in:
| Published in | 整形外科と災害外科 Vol. 52; no. 4; pp. 800 - 804 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
西日本整形・災害外科学会
2003
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0037-1033 1349-4333 |
| DOI | 10.5035/nishiseisai.52.800 |
Cover
| Summary: | 「はじめに」Monteggia骨折はdouble bone injuryの代表例であり, 橈骨頭脱臼と尺骨骨折によって特徴づけられる5`). 今回我々は, 1996年より当科で治療を受け追跡可能であった12例について, 治療成績を検討したので報告する. 対象 症例は, 全例男性, 受傷時年齢は平均17.5歳(3-74歳), 15歳以下の年少群が8例, 16歳以上の年長群が4例であった. Bado分類ではtype Iが6例, type IIが3例, type IIIが3例で, type IVはなかった. 受傷機転は, 自転車を含む交通外傷が5例, ジャングルジムや椅子などからの転落が4例, 打撲1例, 作業中にベルトコンベアにはさまれたものが1例, 詳細不明の小児例が1例であった. 16歳以上の4例は全例high energy traumaであり, 開放骨折であった. 合併症は, 4例に認めた. 内訳は, 下腿骨折1例, 屈筋腱群損傷と正中神経損傷1例, 後骨間神経損傷1例, 橈骨遠位の骨端線損傷1例であった. 手術は受傷後平均0.7日(0-5日)で行われており, 手術方法は年少群ではk-wireによる髄内釘が多く, 年長群ではplateが多かった. 追跡調査期間は, 平均11.3ヵ月(4ヵ月-2年3ヵ月)であった. |
|---|---|
| ISSN: | 0037-1033 1349-4333 |
| DOI: | 10.5035/nishiseisai.52.800 |