中学生を対象としたサッカーにおける継続的なドリブルトレーニング がドリブル動作様式及びゲームパフォーマンスに及ぼす効果
「I 緒言」 現代のサッカーにおいて戦術的に整備された強固な守備組織を打開するには, ドリブルは有効なプレーの1つである(川本ほか, 2010). また, ドリブルは局面打開だけでなく, スペースへボールを運ぶ, 味方が動き出す時間を作り出すなど, サッカーに必要不可欠なスキルである(中山, 2018, pp.57-70). そのため, ドリブルスキルを向上させることを目的に, これまでの研究ではコーンなどの障害物を設置し, それを通過する所要時間を評価するテストを用いた研究が多く行われ(Barbara et al., 2010 ; JFA(日本サッカー協会)技術委員会(以下「JFA」と略す)...
Saved in:
Published in | 体育学研究 Vol. 67; pp. 273 - 296 |
---|---|
Main Authors | , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本体育・スポーツ・健康学会
2022
日本体育・スポーツ・健康学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0484-6710 1881-7718 |
DOI | 10.5432/jjpehss.20147 |
Cover
Abstract | 「I 緒言」 現代のサッカーにおいて戦術的に整備された強固な守備組織を打開するには, ドリブルは有効なプレーの1つである(川本ほか, 2010). また, ドリブルは局面打開だけでなく, スペースへボールを運ぶ, 味方が動き出す時間を作り出すなど, サッカーに必要不可欠なスキルである(中山, 2018, pp.57-70). そのため, ドリブルスキルを向上させることを目的に, これまでの研究ではコーンなどの障害物を設置し, それを通過する所要時間を評価するテストを用いた研究が多く行われ(Barbara et al., 2010 ; JFA(日本サッカー協会)技術委員会(以下「JFA」と略す), 2000, pp.85-87など), それ自体は有効な指標であるが, ドリブルの研究は実際のプレー状況に即した設定が困難であるなど, テスト以外の観点から分析した研究は極めて少ない. 現在では, ドリブル時の生体力学や視覚情報を検討した研究が少なからずあるが(Fransen et al., 2017 ; 川本ほか, 2010など), 他のスキルと比較しても研究報告が少なく, ドリブルスキルは未だ未解明な部分が多い. |
---|---|
AbstractList | 「I 緒言」 現代のサッカーにおいて戦術的に整備された強固な守備組織を打開するには, ドリブルは有効なプレーの1つである(川本ほか, 2010). また, ドリブルは局面打開だけでなく, スペースへボールを運ぶ, 味方が動き出す時間を作り出すなど, サッカーに必要不可欠なスキルである(中山, 2018, pp.57-70). そのため, ドリブルスキルを向上させることを目的に, これまでの研究ではコーンなどの障害物を設置し, それを通過する所要時間を評価するテストを用いた研究が多く行われ(Barbara et al., 2010 ; JFA(日本サッカー協会)技術委員会(以下「JFA」と略す), 2000, pp.85-87など), それ自体は有効な指標であるが, ドリブルの研究は実際のプレー状況に即した設定が困難であるなど, テスト以外の観点から分析した研究は極めて少ない. 現在では, ドリブル時の生体力学や視覚情報を検討した研究が少なからずあるが(Fransen et al., 2017 ; 川本ほか, 2010など), 他のスキルと比較しても研究報告が少なく, ドリブルスキルは未だ未解明な部分が多い. |
Author | 多賀, 健 浅井, 武 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 浅井, 武 organization: 筑波大学体育系 – sequence: 1 fullname: 多賀, 健 organization: 苫小牧工業高等専門学校 |
BookMark | eNpNkU1P1UAUhicGEq_A0r1_oHhm2k6nS3OjaELiRteTue1UWi-9pL0mumzHhXJNCEZUCAHc-IUEPyKRBP0zh3L9GQ69xrh5Z87Mc943OecSmcoHuSbkMoV533PZ1Sxb0UtlOc-AesEF0qFCUCcIqJgiHfCE5_CAwkUyV5Zpz9ZhAMBphxye_jhoDt6OX-xi_bw5_PX7yxus3mP1Civ78h2NwXofzQlW-1itYrWO9Wh8tDk-2hpvPcbqI5qnaKy-RGOxJ2g-ncNmhOYb1p-vYPXsf6IZbZz-3D5797o5WWvWrJ2FvrYNe2jW0Wxg_aEtd9r-Y5vaYjZ-s1k9PtvZniXTieqXeu7vOUPu3rh-p3vTWby9cKt7bdHJXMp9RyQgqOJC-1wpnyVhomNPA9eJG9uLTrjrR4lI_J5OQiaAQ8x4j4aRjuMojsCdIQsT32Udp5HqD_J-mmuZDR4Uuc2VOvWHKr2vJQPG5EPgdp4SgElggWsl5B5Q8LlnnboTp6wcqntarhTpsioeSVUM06hvLSeLkzyQcC7tAv_9RkuqkJly_wCIT9NO |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2022 一般社団法人 日本体育学会 |
Copyright_xml | – notice: 2022 一般社団法人 日本体育学会 |
CorporateAuthor | 筑波大学体育系 苫小牧工業高等専門学校 |
CorporateAuthor_xml | – name: 筑波大学体育系 – name: 苫小牧工業高等専門学校 |
DOI | 10.5432/jjpehss.20147 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
Discipline | Recreation & Sports |
EISSN | 1881-7718 |
EndPage | 296 |
ExternalDocumentID | ei5taike_2022_x06700_002_0273_02964010564 article_jjpehss_67_0_67_20147_article_char_ja |
GroupedDBID | 2WC 5GY ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 MOJWN OK1 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j3165-8f081a68e56aa52f9fed4e06ef3dd4eef635cf8f5bef928060d26b19ceddcdc03 |
ISSN | 0484-6710 |
IngestDate | Thu Jul 10 16:15:21 EDT 2025 Wed Sep 03 06:30:20 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j3165-8f081a68e56aa52f9fed4e06ef3dd4eef635cf8f5bef928060d26b19ceddcdc03 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpehss/67/0/67_20147/_article/-char/ja |
PageCount | 24 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_ei5taike_2022_x06700_002_0273_02964010564 jstage_primary_article_jjpehss_67_0_67_20147_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 20220000 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2022-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 2022 text: 20220000 |
PublicationDecade | 2020 |
PublicationTitle | 体育学研究 |
PublicationTitleAlternate | 体育学研究 |
PublicationYear | 2022 |
Publisher | 一般社団法人 日本体育・スポーツ・健康学会 日本体育・スポーツ・健康学会 |
Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本体育・スポーツ・健康学会 – name: 日本体育・スポーツ・健康学会 |
References | Barbara, C. H., Marije, T., Wendy, P., and Chris, V. (2010) Development of dribbling in talented youth soccer players aged 12-19 years: A longitudinal study. Journal of Sports Science, 28(7): 689-698. 岡本直輝・伊坂忠夫・藤田聡(2012)球技選手の方向変換能力向上のためのジグザグ走の検討.体育学研究,57:225-235 川本竜史(2010)方向変換を伴う "素早い" フェイントの科学的要点―サッカーのダブルシザースフェイントを例として―.体育の科学60(11):756-761 Zago, M., Piovan, A. G., Annoni, I., Ciprandi, D., Iaia, M. and Sforza, C. (2016) Dribbling determinants in sub-elite youth soccer players. J. Sports Sciences. 34(5): 411-419. 阿江通良(1996)日本人幼少年およびアスリートの身体部分係数.J. J. Sports Sci. 15(3):155-162 Jamie S. N., Neil E. B. Colm, P. M., Oliver, R. R., Chris, P., and André R. (2019) The effect of consistent and varied follow-through practice schedules on learning a table tennis backhand. J. Sports Sciences, 37(6): 613-620. シュミット:調枝孝治監訳(1994b)運動学習とパフォーマンス―理論から実践へ―.大修館書店,pp.209-217 朝岡正雄(2006)競技力・運動技能.日本体育学会編,最新スポーツ科学辞典.平凡社,pp.206-207 Fransen, J., Thomas, W. J. L., Kyle, J. M. B., Dieter, D., Frederik, J. A. D., Matthieu, L., and Aaron, J. (2017) The influence of restricted visual feedback on dribbling performance in youth soccer players. Motor Control, 21: 158-167. Newell, K. M. and Shapiro, D. C. (1976) Variability of practice and transfer of training. Journal of Motor Behavior, 8: 233-243. 新谷健・橋本雅至・田頭悟志・大槻伸吾(2019)高校男子サッカー選手における体幹筋機能と競技パフォーマンスとの関係性.日本臨床スポーツ医学会誌,27:20-26 浅井武(2002)サッカーファンタジスタの科学.光文社,pp.176-177 ヒューズ:辻淺夫・京極昌三訳(1996)サッカー勝利への技術・戦術.大修館書店,pp.50-54 Chéla R. Willey and Zili Liu. (2018) Long-term motor learning: Effects of varied and specific practice. Vision Research, 152: 10-16. JFA(日本サッカー協会)技術委員会(2007)サッカー指導教本2007.JFA,pp.26-33 川原布紗子・吉田拓矢・野中愛里・九鬼靖太・谷川聡(2019)後方への素早い方向転換動作:光刺激による状況判断を伴った方向転換を対象にして.体育学研究,64(2):521-534 川本竜史・宮城修・大橋二郎(2010)サッカーにおけるフェイント動作のすばやさに関するバイオメカニクス的研究.バイオメカニクス研究,14(4):138-146 鈴木雄太・阿江通良・榎本靖士(2010)サイドステップおよびクロスステップによる走方向変換動作のキネマティクス的研究.体育学研究,55(1):81-95 JFA(日本サッカー協会)技術委員会(2017)JFA指導指針2017.JFA,pp.29-31 杉原隆(2008)新版 運動指導の心理学.大修館書店,pp.46-49 渡辺忠夫(1990)運動の自動化現象.金子明友・朝岡正雄編著,運動学講義.大修館書店,pp.147-150 Moxley S. E. (1979) Schema: The variability of practice hypothesis. Journal of Motor Behavior, 11: 65-70. 村越雄太・山本大・上野広治・清水宏保・田中光輝・岡村幸恵(2015)サッカーにおけるドリブル走の加速局面の下肢動作に関するバイオメカニクス的比較―育成年代のサッカー選手を対象として―.スプリント研究,24:33-45 亀田麻依・水谷未来・杉山敬・木葉一総・前田明(2019)バスケットボール選手の予測不可能条件下におけるサイドステップが切り返し動作中の下肢および体幹に及ぼす影響.体育学研究,64(2):705-717 シュミット:調枝孝治監訳(1994a)運動学習とパフォーマンス―理論から実践へ―.大修館書店,pp.158-160 菊原志郎・鈴木正治・福永泰(2016)ドリブル.学研プラス,pp.32-33 Miranda, R. E., Antunes, H. K. M., Pauli, J. R., Puggina, E. F., and Silva, A. S. R. (2013) Effects of 10-week soccer training program on anthropometric, psychological, technical skills and specific performance parameters in youth soccer players. Science & Sports. 28(2): 81-87. 金子明友(1990)自動化.金子明友・朝岡正雄編著,運動学講義.大修館書店,p.272 阿江通良・藤井範久(2002)スポーツバイオメカニクス20講.朝倉書店,pp.8-15 グロッサー・ノイマイヤー:朝岡正雄ほか訳(1995)スポーツ技術のトレーニング.大修館書店,pp.69-73 宮丸凱史(1995)成長にともなう走能力の発達―走り始めから成人まで―.J. J. of Sports Science, 14(4): 427-434. 福西崇史(2013)少年サッカーのテクニック.学研プラス,pp.112-113 JFA(日本サッカー協会)技術委員会(2010)U-14指導指針2010.JFA,pp.22-45 中山雅雄(2018)理論と実践に学ぶサッカーコーチング.大修館書店,pp.57-70 Taga, K. and Asai, T. (2012) The influence of short-term intensive dribbling training on ball skill-intended for eighthgrade soccer players-. Football Science. 9: 35-49. Ericsson, K. A., Krampe, R., and Tesch-Romer, C. (1993) The role of deliberate practice in the acquisition of expert performance. Psychological Review, 100(3): 363-406. JFA(日本サッカー協会)技術委員会(2000)サッカー指導教本2000.JFA,pp.85-87 中山雅雄(2019)技術・戦術トレーニングのオーガナイズとコーチングポイント.日本コーチング学会編著,球技のコーチング学.大修館書店,pp.145-155 Tania S., Jodie L. C., Nicolas H., Gregory, H., and Sophia N. (2013) Effect of strength on plant foot kinetics and kinematics during a change of direction task. E. J. of Sport Science, 13(6): 646-652. 浅井武・布目寛幸(2002)見方が変わるサッカーサイエンス.岩波書店,pp.51-53 |
References_xml | – reference: 福西崇史(2013)少年サッカーのテクニック.学研プラス,pp.112-113. – reference: 村越雄太・山本大・上野広治・清水宏保・田中光輝・岡村幸恵(2015)サッカーにおけるドリブル走の加速局面の下肢動作に関するバイオメカニクス的比較―育成年代のサッカー選手を対象として―.スプリント研究,24:33-45. – reference: Zago, M., Piovan, A. G., Annoni, I., Ciprandi, D., Iaia, M. and Sforza, C. (2016) Dribbling determinants in sub-elite youth soccer players. J. Sports Sciences. 34(5): 411-419. – reference: ヒューズ:辻淺夫・京極昌三訳(1996)サッカー勝利への技術・戦術.大修館書店,pp.50-54. – reference: 金子明友(1990)自動化.金子明友・朝岡正雄編著,運動学講義.大修館書店,p.272. – reference: グロッサー・ノイマイヤー:朝岡正雄ほか訳(1995)スポーツ技術のトレーニング.大修館書店,pp.69-73. – reference: JFA(日本サッカー協会)技術委員会(2010)U-14指導指針2010.JFA,pp.22-45. – reference: 川本竜史(2010)方向変換を伴う "素早い" フェイントの科学的要点―サッカーのダブルシザースフェイントを例として―.体育の科学60(11):756-761. – reference: 鈴木雄太・阿江通良・榎本靖士(2010)サイドステップおよびクロスステップによる走方向変換動作のキネマティクス的研究.体育学研究,55(1):81-95. – reference: Moxley S. E. (1979) Schema: The variability of practice hypothesis. Journal of Motor Behavior, 11: 65-70. – reference: 朝岡正雄(2006)競技力・運動技能.日本体育学会編,最新スポーツ科学辞典.平凡社,pp.206-207. – reference: Taga, K. and Asai, T. (2012) The influence of short-term intensive dribbling training on ball skill-intended for eighthgrade soccer players-. Football Science. 9: 35-49. – reference: 阿江通良(1996)日本人幼少年およびアスリートの身体部分係数.J. J. Sports Sci. 15(3):155-162. – reference: JFA(日本サッカー協会)技術委員会(2007)サッカー指導教本2007.JFA,pp.26-33. – reference: 中山雅雄(2019)技術・戦術トレーニングのオーガナイズとコーチングポイント.日本コーチング学会編著,球技のコーチング学.大修館書店,pp.145-155. – reference: 岡本直輝・伊坂忠夫・藤田聡(2012)球技選手の方向変換能力向上のためのジグザグ走の検討.体育学研究,57:225-235. – reference: 阿江通良・藤井範久(2002)スポーツバイオメカニクス20講.朝倉書店,pp.8-15. – reference: Jamie S. N., Neil E. B. Colm, P. M., Oliver, R. R., Chris, P., and André R. (2019) The effect of consistent and varied follow-through practice schedules on learning a table tennis backhand. J. Sports Sciences, 37(6): 613-620. – reference: Barbara, C. H., Marije, T., Wendy, P., and Chris, V. (2010) Development of dribbling in talented youth soccer players aged 12-19 years: A longitudinal study. Journal of Sports Science, 28(7): 689-698. – reference: JFA(日本サッカー協会)技術委員会(2017)JFA指導指針2017.JFA,pp.29-31. – reference: Miranda, R. E., Antunes, H. K. M., Pauli, J. R., Puggina, E. F., and Silva, A. S. R. (2013) Effects of 10-week soccer training program on anthropometric, psychological, technical skills and specific performance parameters in youth soccer players. Science & Sports. 28(2): 81-87. – reference: 渡辺忠夫(1990)運動の自動化現象.金子明友・朝岡正雄編著,運動学講義.大修館書店,pp.147-150. – reference: 浅井武・布目寛幸(2002)見方が変わるサッカーサイエンス.岩波書店,pp.51-53. – reference: 中山雅雄(2018)理論と実践に学ぶサッカーコーチング.大修館書店,pp.57-70. – reference: Chéla R. Willey and Zili Liu. (2018) Long-term motor learning: Effects of varied and specific practice. Vision Research, 152: 10-16. – reference: 杉原隆(2008)新版 運動指導の心理学.大修館書店,pp.46-49. – reference: 宮丸凱史(1995)成長にともなう走能力の発達―走り始めから成人まで―.J. J. of Sports Science, 14(4): 427-434. – reference: シュミット:調枝孝治監訳(1994b)運動学習とパフォーマンス―理論から実践へ―.大修館書店,pp.209-217. – reference: 新谷健・橋本雅至・田頭悟志・大槻伸吾(2019)高校男子サッカー選手における体幹筋機能と競技パフォーマンスとの関係性.日本臨床スポーツ医学会誌,27:20-26. – reference: シュミット:調枝孝治監訳(1994a)運動学習とパフォーマンス―理論から実践へ―.大修館書店,pp.158-160. – reference: Newell, K. M. and Shapiro, D. C. (1976) Variability of practice and transfer of training. Journal of Motor Behavior, 8: 233-243. – reference: JFA(日本サッカー協会)技術委員会(2000)サッカー指導教本2000.JFA,pp.85-87. – reference: 川原布紗子・吉田拓矢・野中愛里・九鬼靖太・谷川聡(2019)後方への素早い方向転換動作:光刺激による状況判断を伴った方向転換を対象にして.体育学研究,64(2):521-534. – reference: 川本竜史・宮城修・大橋二郎(2010)サッカーにおけるフェイント動作のすばやさに関するバイオメカニクス的研究.バイオメカニクス研究,14(4):138-146. – reference: Ericsson, K. A., Krampe, R., and Tesch-Romer, C. (1993) The role of deliberate practice in the acquisition of expert performance. Psychological Review, 100(3): 363-406. – reference: 亀田麻依・水谷未来・杉山敬・木葉一総・前田明(2019)バスケットボール選手の予測不可能条件下におけるサイドステップが切り返し動作中の下肢および体幹に及ぼす影響.体育学研究,64(2):705-717. – reference: Fransen, J., Thomas, W. J. L., Kyle, J. M. B., Dieter, D., Frederik, J. A. D., Matthieu, L., and Aaron, J. (2017) The influence of restricted visual feedback on dribbling performance in youth soccer players. Motor Control, 21: 158-167. – reference: Tania S., Jodie L. C., Nicolas H., Gregory, H., and Sophia N. (2013) Effect of strength on plant foot kinetics and kinematics during a change of direction task. E. J. of Sport Science, 13(6): 646-652. – reference: 浅井武(2002)サッカーファンタジスタの科学.光文社,pp.176-177. – reference: 菊原志郎・鈴木正治・福永泰(2016)ドリブル.学研プラス,pp.32-33. |
SSID | ssib048970061 ssj0055614 ssib020475545 ssib023159838 ssib002484581 ssib053390643 ssib001106411 ssib006286209 ssib000936108 ssib001522375 |
Score | 2.2939916 |
Snippet | 「I 緒言」 現代のサッカーにおいて戦術的に整備された強固な守備組織を打開するには, ドリブルは有効なプレーの1つである(川本ほか, 2010). また, ドリブルは局面打... |
SourceID | medicalonline jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 273 |
SubjectTerms | コーチング スキル 動作分析 技術トレーニング 育成年代 |
Title | 中学生を対象としたサッカーにおける継続的なドリブルトレーニング がドリブル動作様式及びゲームパフォーマンスに及ぼす効果 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpehss/67/0/67_20147/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=ei5taike/2022/x06700/002&name=0273-0296j |
Volume | 67 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 体育学研究, 2022, Vol.67, pp.273-296 |
journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 1881-7718 dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0055614 issn: 0484-6710 databaseCode: KQ8 dateStart: 20060101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR3LahRBcNB4EUR8YnyRg-1tdV7d0w0enNnsIoKCaCC3YWZnBl0xiokg3nbHgxpRFN-Ij4uvGJ8oCurPtJv4GVb1TGcnGw9RYWlqq6u7qqt6t6tmuqsNY5edJFnCYl6jTECAklKzJkQrrZksTmnCeCxMPCh86DA7MOYeHKfjK4auVXYtnZuK97Qu_PFcyb9YFXBgVzwl-xeWXegUEACDfaEEC0O5LBuThksCTvxR0qBY-ow0PCJcIpqk4RBuE2GrqiYJGqTBSWAR31JVAPASEJ4GdKuAKkB9CowflJigrpsHJcB93dwqiXmAYgSMCKEBXwnmE-7q5r5mIUpgASOYxmimnGtMfbEYjuJVYLSogakFqy-PBcVOBFXKHCUCWjHig7Qcq4ARbyqaZn-kfV72oDy-qVlYGqBah2KQWDSWCC8q6h1gqjWPWqWIR2KGnYh6NcbQA3HQ4qWQlekBEsIMQUCAafQPTpG4ylAcxeGmYgKC0D4Jw5nBC035amCs6Lf67MjuP2NQ4gEjRQiKRfMtla3QQLBYA6Cc0SW2divEpXDKRqAKrzJGF5sIv7LGudytMa_c2VwuyMX9LHpFLW66KZ0zu7j-eHDdp66DeYTb7TPp8UlMwm8VaVwHUqmnJ-hUdOJkGqIuwvPqiFoILkGISZ2gEMzFC2OZu9JYZXvgueImjyOVcEU4EG1U3jJb4NBb1fSG4GxX3HE89m330-PZpuuB975QD6EVFZVdCy4XHoYU2pPEm2tV-jutpCJHMA5276KhgvfchlgSk4SsOVW83y3y7FRc5WPrjLVljDviF39Y640V7WiDsaEfoI7sHjmq3lRuNN78_DLbm302f-ux7N7svf3x6_1T2XkhO3dlBzCfZJ7L7ozMv8nOjOxckZ0bsjs9__n-_OcH8w8uys4rmV-WOZR3ZA5kl2T-GonzaZl_lN13snO1StCbvv3z-8O55_d63673rkNvQPNB0T-R-Q2Z35bdl-rrI9X8KzBVZMD9fu_K17lHDzcZY83GsfqBWnmFTK3tWIzWeAYhT8R4SlkUUTsTWZq4qcnSzEkASDOIt1oZz2icZgI3mZiJzWILVqskaSUt09lsDE2cnki3GCPCS5nwqGelDKM4FjuxG1leFMVZnHkeHTb2FUYIzxR5gsJyXQhLW4XMC3EfbahstlCLp2vDdjRs7F9kurBcZybDZc_arf_fxTZjNZIUz5i3G0NTZ8-lOyDqmop3qp_Cb5dTTXw |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%82%92%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%B6%99%E7%B6%9A%E7%9A%84%E3%81%AA%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%8C%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%96%E3%83%AB%E5%8B%95%E4%BD%9C%E6%A7%98%E5%BC%8F%E5%8F%8A%E3%81%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%91%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AB%E5%8F%8A%E3%81%BC%E3%81%99%E5%8A%B9%E6%9E%9C&rft.jtitle=%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.au=%E5%A4%9A%E8%B3%80%E5%81%A5&rft.au=%E6%B5%85%E4%BA%95%E6%AD%A6&rft.date=2022&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%93%E8%82%B2%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%BB%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0484-6710&rft.volume=67&rft.spage=273&rft.epage=296&rft_id=info:doi/10.5432%2Fjjpehss.20147&rft.externalDocID=ei5taike_2022_x06700_002_0273_02964010564 |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0484-6710&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0484-6710&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0484-6710&client=summon |