ドライシロップ剤を添加したシロップ剤の秤取精度の評価

「緒言」 液剤は, 1回服用量ごとに分包された一部の製品を除き, 多くの場合, 処方全量を1瓶で交付し, 服用者自身が服用時に1回分を秤取する必要がある. 秤取には, 製剤が原液で交付された場合は計量カップやスポイトを使用し, 希釈して交付された場合は投薬瓶の側面に刻まれた目盛りを使用することが多い. 調剤薬局を対象に行った調査では, 約半数が投薬瓶の目盛りを用いる方法で, 約1/4が計量カップを用い, 残りは患者の希望や処方内容で適宜選択していたと報告している.1) また, 複数のシロップ剤を混合した場合やシロップ剤とドライシロップ剤を混合した場合は, 投薬瓶の側面の目盛りに合わせて希釈して...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in医療薬学 Vol. 39; no. 2; pp. 98 - 103
Main Authors 大野, 靖子, 森田, 真也, 北河, 修治, 寺岡, 麗子, 駒橋, 美妃, 湯谷, 玲子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人日本医療薬学会 10.02.2013
日本医療薬学会
Online AccessGet full text
ISSN1346-342X
1882-1499
DOI10.5649/jjphcs.39.98

Cover

More Information
Summary:「緒言」 液剤は, 1回服用量ごとに分包された一部の製品を除き, 多くの場合, 処方全量を1瓶で交付し, 服用者自身が服用時に1回分を秤取する必要がある. 秤取には, 製剤が原液で交付された場合は計量カップやスポイトを使用し, 希釈して交付された場合は投薬瓶の側面に刻まれた目盛りを使用することが多い. 調剤薬局を対象に行った調査では, 約半数が投薬瓶の目盛りを用いる方法で, 約1/4が計量カップを用い, 残りは患者の希望や処方内容で適宜選択していたと報告している.1) また, 複数のシロップ剤を混合した場合やシロップ剤とドライシロップ剤を混合した場合は, 投薬瓶の側面の目盛りに合わせて希釈して交付し, 目盛りを使用して秤取することがある. シロップ剤原液の調剤時の計量や服用時の1回服用量の秤取量の精度については, いくつかの報告2-4)があるが, 希釈調製したシロップ剤の1回服用量の秤取量精度についての報告は見当たらない.
ISSN:1346-342X
1882-1499
DOI:10.5649/jjphcs.39.98