給食経営管理論分野における教育の現状と課題

【目的】特定給食施設における管理栄養士業務能力を育成するための教育について,管理栄養士養成校で実施されている給食経営管理論分野及びこれに関連する科目の開講状況を把握し,問題点を明らかにすることを目的に以下の調査を実施した。 【方法】管理栄養士養成校125校を対象とし,郵送による留め置き法でアンケート調査を行った。回答は給食経営管理論分野の教員に依頼した。 【結果】給食経営管理論分野の科目は,管理栄養士学校指定規則にある講義または演習2科目,実習1科目の配置が66.7%を占めていた。給食経営管理実習の内容や学生が行っている業務は,栄養士養成課程の「給食の運営」であった。また,給食経営管理論分野の...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in栄養学雑誌 Vol. 70; no. 4; pp. 253 - 261
Main Authors 辻, ひろみ, 石田, 裕美, 由田, 克士, 名倉, 秀子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本栄養改善学会 2012
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0021-5147
1883-7921
DOI10.5264/eiyogakuzashi.70.253

Cover

Abstract 【目的】特定給食施設における管理栄養士業務能力を育成するための教育について,管理栄養士養成校で実施されている給食経営管理論分野及びこれに関連する科目の開講状況を把握し,問題点を明らかにすることを目的に以下の調査を実施した。 【方法】管理栄養士養成校125校を対象とし,郵送による留め置き法でアンケート調査を行った。回答は給食経営管理論分野の教員に依頼した。 【結果】給食経営管理論分野の科目は,管理栄養士学校指定規則にある講義または演習2科目,実習1科目の配置が66.7%を占めていた。給食経営管理実習の内容や学生が行っている業務は,栄養士養成課程の「給食の運営」であった。また,給食経営管理論分野の開講年次は,食事摂取基準の活用や,基礎知識の学習が同時期に行われている傾向がみられた。「食事計画」「献立作成」「食事摂取基準」「食品衛生」の学習が給食経営管理実習の前にない管理栄養士養成校が2割強であった。基礎学習項目を給食経営管理論分野の科目のみで学ぶ管理栄養士養成校は「献立作成」で27.5%,「食事計画」で33.3%みられた。 【結論】給食経営管理論分野の科目は,管理栄養士学校指定規則に示す最小限の科目数で臨地実習開講時期までに開講している管理栄養士養成校が多かった。カリキュラムでは,給食経営管理実習の前に「食事計画」「献立作成」「食事摂取基準」「食品衛生」の基礎学習科目がない場合や,「献立作成」や「食事計画」の基礎を給食経営管理論分野のみで教えているなどの問題点が明らかになった。
AbstractList 【目的】特定給食施設における管理栄養士業務能力を育成するための教育について,管理栄養士養成校で実施されている給食経営管理論分野及びこれに関連する科目の開講状況を把握し,問題点を明らかにすることを目的に以下の調査を実施した。 【方法】管理栄養士養成校125校を対象とし,郵送による留め置き法でアンケート調査を行った。回答は給食経営管理論分野の教員に依頼した。 【結果】給食経営管理論分野の科目は,管理栄養士学校指定規則にある講義または演習2科目,実習1科目の配置が66.7%を占めていた。給食経営管理実習の内容や学生が行っている業務は,栄養士養成課程の「給食の運営」であった。また,給食経営管理論分野の開講年次は,食事摂取基準の活用や,基礎知識の学習が同時期に行われている傾向がみられた。「食事計画」「献立作成」「食事摂取基準」「食品衛生」の学習が給食経営管理実習の前にない管理栄養士養成校が2割強であった。基礎学習項目を給食経営管理論分野の科目のみで学ぶ管理栄養士養成校は「献立作成」で27.5%,「食事計画」で33.3%みられた。 【結論】給食経営管理論分野の科目は,管理栄養士学校指定規則に示す最小限の科目数で臨地実習開講時期までに開講している管理栄養士養成校が多かった。カリキュラムでは,給食経営管理実習の前に「食事計画」「献立作成」「食事摂取基準」「食品衛生」の基礎学習科目がない場合や,「献立作成」や「食事計画」の基礎を給食経営管理論分野のみで教えているなどの問題点が明らかになった。
Author 石田, 裕美
辻, ひろみ
由田, 克士
名倉, 秀子
Author_FL NAGURA Hideko
ISHIDA Hiromi
TSUJI Hiromi
YOSHITA Katsushi
Author_FL_xml – sequence: 1
  fullname: TSUJI Hiromi
– sequence: 2
  fullname: NAGURA Hideko
– sequence: 3
  fullname: YOSHITA Katsushi
– sequence: 4
  fullname: ISHIDA Hiromi
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 辻, ひろみ
  organization: 女子栄養大学
– sequence: 1
  fullname: 石田, 裕美
  organization: 女子栄養大学
– sequence: 1
  fullname: 由田, 克士
  organization: 大阪市立大学大学院
– sequence: 1
  fullname: 名倉, 秀子
  organization: 十文字学園女子大学
BackLink https://cir.nii.ac.jp/crid/1571135651153705600$$DView record in CiNii
BookMark eNpVkE1LAlEYhS9hkJn_oGXbsfd-z6wipCwQ2tR6uM3c0ZlKw7GF7caFhUkfi4RWIUFEggtBl_2ZwUb_RYoRdBbP2TycxVlHqUq1ohHaxJDjRLBt7TeqJXV2da3Csp-TkCOcrqA0Nk1qSIvgFEoDEGxwzOQayoZhAPMwAGxaabSTjN5nb6_JqDPpjpNBL3lsTfvdyW1rdnMfR_04asfRU9y8-35-mTaHcTRIHr6S9jiOPqafw1mvs4FWPXUe6uxvZ9DJ_t5x_sAoHhUO87tFI6AYgyEc4rlMS-UB05i7IIiyOAcqGVOcWK40JVaOAJNwphnmijngOkQJjwvrVNIM2lruVnzfdvwFMZcYUy44xpxK4AJgrhWWWhDWVUnblzX_QtUatqrVfedc2__OsiXYbIH5Y3-GU1Y1O1D0B9T3fNI
ContentType Journal Article
Copyright 2012 特定非営利活動法人 日本栄養改善学会
Copyright_xml – notice: 2012 特定非営利活動法人 日本栄養改善学会
DBID RYH
DOI 10.5264/eiyogakuzashi.70.253
DatabaseName CiNii Complete
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Public Health
DocumentTitleAlternate Current Status and Educational Issues in Courses on Food Service Management Theory for Registered Dietitian Training Institutions
DocumentTitle_FL Current Status and Educational Issues in Courses on Food Service Management Theory for Registered Dietitian Training Institutions
EISSN 1883-7921
EndPage 261
ExternalDocumentID 10031028595
article_eiyogakuzashi_70_4_70_253_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
MOJWN
RJT
RYH
ID FETCH-LOGICAL-j3110-6c2fd4e7af04e15d062a95503744a529d7871ac608254e415a4c0dc2a6f569b73
ISSN 0021-5147
IngestDate Thu Jun 26 22:22:00 EDT 2025
Wed Sep 03 06:28:43 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 4
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j3110-6c2fd4e7af04e15d062a95503744a529d7871ac608254e415a4c0dc2a6f569b73
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/eiyogakuzashi/70/4/70_253/_article/-char/ja
PageCount 9
ParticipantIDs nii_cinii_1571135651153705600
jstage_primary_article_eiyogakuzashi_70_4_70_253_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20120000
PublicationDateYYYYMMDD 2012-01-01
PublicationDate_xml – year: 2012
  text: 20120000
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 栄養学雑誌
PublicationTitleAlternate 栄養学雑誌
PublicationYear 2012
Publisher 特定非営利活動法人 日本栄養改善学会
Publisher_xml – name: 特定非営利活動法人 日本栄養改善学会
References 11) 日本栄養改善学会理事会:「管理栄養士養成課程におけるモデルコアカリキュラム」の提案,栄養学雑誌,67, 202-232 (2009
5) 厚生労働省:管理栄養士学校指定規則,http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S41/S41F03502001002.html, (2011年4月4日
14) 阿部芳子,大島恵子,齊藤貴美子,他:給食マネジメント実習,(齊藤貴美子),pp. 2-3 (2010) 学建書院,東京
15) 社団法人全国栄養士養成施設協会:平成21年度管理栄養士・栄養士養成施設一覧,全国栄養士養成施設協会月報,589, 27-43 (2009
12) 荒井富佐子,辻村由美,堀端薫,他:実習計画の進め方,給食の運営管理実習テキスト, (太田和枝,石田裕美,松月弘恵),pp. 8-9 (2009) 第一出版,東京
9) 小平洋子,沼口晶子:給食経営管理実習室使用によるHACCPシステムの教育効果,名寄市立大学紀要,4, 7-16 (2010
4) 厚生労働省:栄養士法施行規則,http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23F03601000002.html, (2011年4月4日
10) 白子みゆき,松月弘恵:給食経営管理実習における自覚疲労と疲労部位に関する研究,東京家政学院大学紀要,48, 1-7 (2008
6) 文部科学省:大学設置基準,http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S31/S31F03501000028.html, (2011年4月4日
16) 社団法人全国栄養士養成施設協会:栄養士養成課程コア・カリキュラム,http://www.eiyoshi.jp/, (2011年4月4日
13) 松月弘恵,韓 順子,亀山良子:実習ガイダンス,給食マネジメント実習,pp. 1-6 (2007) 医歯薬出版,東京
7) 厚生労働省:日本人の食事摂取基準 (2010年版),http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/s0529-4.html, (2011年4月4日
8) 菊﨑泰枝,御前加奈,戸嶋ひろ野,他:給食経営管理実習における衛生管理に対するHACCP概念導入の教育効果について─作業過程における一般性菌数の推移と作業動線の実態調査から─,生活科学研究誌,5, 1-10 (2006
3) 鈴木道子:日本における栄養士・管理栄養士制度と養成システムの変遷,東北大学大学院教育学研究科研究年報,57, 445-457 (2008
1) 厚生労働省:平成18年版厚生労働白書,http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/06/, (2011年4月4日
2) 厚生労働省:栄養士法,http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO245.html, (2011年4月4日
References_xml – reference: 14) 阿部芳子,大島恵子,齊藤貴美子,他:給食マネジメント実習,(齊藤貴美子),pp. 2-3 (2010) 学建書院,東京
– reference: 8) 菊﨑泰枝,御前加奈,戸嶋ひろ野,他:給食経営管理実習における衛生管理に対するHACCP概念導入の教育効果について─作業過程における一般性菌数の推移と作業動線の実態調査から─,生活科学研究誌,5, 1-10 (2006)
– reference: 12) 荒井富佐子,辻村由美,堀端薫,他:実習計画の進め方,給食の運営管理実習テキスト, (太田和枝,石田裕美,松月弘恵),pp. 8-9 (2009) 第一出版,東京
– reference: 2) 厚生労働省:栄養士法,http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO245.html, (2011年4月4日)
– reference: 11) 日本栄養改善学会理事会:「管理栄養士養成課程におけるモデルコアカリキュラム」の提案,栄養学雑誌,67, 202-232 (2009)
– reference: 13) 松月弘恵,韓 順子,亀山良子:実習ガイダンス,給食マネジメント実習,pp. 1-6 (2007) 医歯薬出版,東京
– reference: 6) 文部科学省:大学設置基準,http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S31/S31F03501000028.html, (2011年4月4日)
– reference: 10) 白子みゆき,松月弘恵:給食経営管理実習における自覚疲労と疲労部位に関する研究,東京家政学院大学紀要,48, 1-7 (2008)
– reference: 15) 社団法人全国栄養士養成施設協会:平成21年度管理栄養士・栄養士養成施設一覧,全国栄養士養成施設協会月報,589, 27-43 (2009)
– reference: 1) 厚生労働省:平成18年版厚生労働白書,http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/06/, (2011年4月4日)
– reference: 3) 鈴木道子:日本における栄養士・管理栄養士制度と養成システムの変遷,東北大学大学院教育学研究科研究年報,57, 445-457 (2008)
– reference: 9) 小平洋子,沼口晶子:給食経営管理実習室使用によるHACCPシステムの教育効果,名寄市立大学紀要,4, 7-16 (2010)
– reference: 16) 社団法人全国栄養士養成施設協会:栄養士養成課程コア・カリキュラム,http://www.eiyoshi.jp/, (2011年4月4日)
– reference: 5) 厚生労働省:管理栄養士学校指定規則,http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S41/S41F03502001002.html, (2011年4月4日)
– reference: 4) 厚生労働省:栄養士法施行規則,http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23F03601000002.html, (2011年4月4日)
– reference: 7) 厚生労働省:日本人の食事摂取基準 (2010年版),http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/s0529-4.html, (2011年4月4日)
SSID ssj0000400189
ssib000872097
ssib058492654
ssib053390750
ssib004001677
ssib005902126
ssib017172180
Score 1.8860223
Snippet 【目的】特定給食施設における管理栄養士業務能力を育成するための教育について,管理栄養士養成校で実施されている給食経営管理論分野及びこれに関連する科目の開講状況を...
SourceID nii
jstage
SourceType Publisher
StartPage 253
SubjectTerms curriculum for registered dietitian
food service management
professional education
専門教育
管理栄養士カリキュラム
給食経営管理
Title 給食経営管理論分野における教育の現状と課題
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/eiyogakuzashi/70/4/70_253/_article/-char/ja
https://cir.nii.ac.jp/crid/1571135651153705600
Volume 70
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 栄養学雑誌, 2012, Vol.70(4), pp.253-261
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 1883-7921
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0000400189
  issn: 0021-5147
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19410101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR3LahRBcIjRgyDiE6NGcrBPMnEe_Txpz2aWICgICeQ2zM7Oym5gI5IczG1ziBKDj4MBTxIEEQM5BJKjP7PETf7Cqu7Z3dmQg9FLU1Nd3dVVNb1V1Tvd7Tj3RVjn4AbRAjJ1aT0PXUiDlJvLNKyFueDCXN_29BmfnadPFtjC2PiF0ldLK8u16Wz11H0l_2JVwIFdcZfsGSw76BQQAIN9oQQLQ_lXNiaxIBEjmpNYER0SVS0wskJiRhQnEUeMjon2EVAekYCRREdYCzRSGowiUhAZkziE0BJrLSB1ASjfAAGRUMWJgs4V9gOYKOi3ipGFrJLIAtpwt1XSMNWGWOFgZKUcFmOfGsZGTS01fEGumUI0FZkBmB7kYFkXEcAqivA1KRgVg4FxzvQx1SG9QA1FoQEoiTzbUBrVMaO6GJQwQg9k_gl6UBozemDYUEdDemYUPGNIAFCWHvQv8NlKZK8t7S-0-MOE3OhMkUgZwpgobUSHFnHJmMZiWqHCIoqyx2YsOHyOoiEAeNC0fmAsBdxNnaoQXTlNz9zIpgoeWDXQPOArMI6yZwt8F4JfG7zk1plJGbpC2R3ofW9nr2kpZjUtuy57aHMRBQX2iPyTDpZB_IxTrfl66UW6uLKKF35NC2960Hjk6PJiYiQj5InwEooFtEn6FLjFMGlBnnM-wHU1_LjieTlNEIFX-rebms0zI_unIQIbhNW-wHWNoV-CjEZhZDx4lnhKZhFGm4gNO5TF12BWjXaXLYr78DRhIV5tQfaGx3KcazebpZB07opzucglp7SV7qoz1kqvOZfsQvyU3V943XnU2_9-_O1rb3_zcOugt7vd-7h-tLN1-Hb9-M37bmen29nodj511979_vzlaG2v29ntffjV2zjodn4c_dw73t684cxX47nKrFvcmuK2QojlXZ4FjTrNRdrwaO6zuseDVDGG50zRlAWqDi7aTzNu1oZyiN9Tmnn1LEh5g3FVE-FNZ7y91M5vOVNhI2swpoKcsZxCa9kQOfzkKyHTzMtEOOE8tlpIXtqjcZIzW3zCmQT9JVkTS58J3w8hxYQ0NRQeJmO3_5_FHeciTme7bnrXGV9-tZJPQiaxXLtnXrM_prPjxA
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E7%B5%A6%E9%A3%9F%E7%B5%8C%E5%96%B6%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%AB%96%E5%88%86%E9%87%8E%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%95%99%E8%82%B2%E3%81%AE%E7%8F%BE%E7%8A%B6%E3%81%A8%E8%AA%B2%E9%A1%8C&rft.jtitle=%E6%A0%84%E9%A4%8A%E5%AD%A6%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E8%BE%BB%2C+%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%BF&rft.au=%E7%9F%B3%E7%94%B0%2C+%E8%A3%95%E7%BE%8E&rft.au=%E7%94%B1%E7%94%B0%2C+%E5%85%8B%E5%A3%AB&rft.au=%E5%90%8D%E5%80%89%2C+%E7%A7%80%E5%AD%90&rft.date=2012&rft.pub=%E7%89%B9%E5%AE%9A%E9%9D%9E%E5%96%B6%E5%88%A9%E6%B4%BB%E5%8B%95%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A0%84%E9%A4%8A%E6%94%B9%E5%96%84%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0021-5147&rft.eissn=1883-7921&rft.volume=70&rft.issue=4&rft.spage=253&rft.epage=261&rft_id=info:doi/10.5264%2Feiyogakuzashi.70.253&rft.externalDocID=article_eiyogakuzashi_70_4_70_253_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0021-5147&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0021-5147&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0021-5147&client=summon