歯周基本治療における咬合状態の変化に関する研究
本研究の目的は,歯周基本治療が咬合力などの機能改善をもたらすかについて検討することである。今回,九州歯科大学歯周病科を受診し広汎型慢性歯周炎と診断された患者,20名(男性11名,女性9名)を被験者とした。縁上スケーリングおよび0.2%乳酸エタクリジン(アクリノール®)を用いたシリンジでのポケット内洗浄,その後のルートプレーニングの治療前後で,臨床パラメータの変化と,デンタルプレスケール®を用いて測定した咬合力,咬合接触面積の変化を検討した。また,前歯,臼歯の部位別にも比較検討を加えた。結果1.両治療ともに,臨床パラメータの有意な改善を認めた。2.両治療ともに,咬合力の有意な増大,および咬合接触...
Saved in:
| Published in | 日本歯周病学会会誌 Vol. 49; no. 1; pp. 37 - 46 |
|---|---|
| Main Authors | , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
特定非営利活動法人 日本歯周病学会
2007
日本歯周病学会 |
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0385-0110 1880-408X |
| DOI | 10.2329/perio.49.37 |
Cover
| Abstract | 本研究の目的は,歯周基本治療が咬合力などの機能改善をもたらすかについて検討することである。今回,九州歯科大学歯周病科を受診し広汎型慢性歯周炎と診断された患者,20名(男性11名,女性9名)を被験者とした。縁上スケーリングおよび0.2%乳酸エタクリジン(アクリノール®)を用いたシリンジでのポケット内洗浄,その後のルートプレーニングの治療前後で,臨床パラメータの変化と,デンタルプレスケール®を用いて測定した咬合力,咬合接触面積の変化を検討した。また,前歯,臼歯の部位別にも比較検討を加えた。結果1.両治療ともに,臨床パラメータの有意な改善を認めた。2.両治療ともに,咬合力の有意な増大,および咬合接触面積の有意な減少を認めた。3.1)ポケット内洗浄後の動揺度の改善は,臼歯が前歯に比べ,有意に大きかった。2)両治療後の咬合力の増大は,臼歯が前歯に比べ,有意に大きかった。3)ポケット内洗浄後の咬合接触面積の減少は,前歯が臼歯に比べ,有意に大きかった。4)ルートプレーニング後の咬合接触面積の減少は,臼歯が前歯に比べ,有意に大きかった。これらのことにより,歯周基本治療による歯周組織の改善に伴い,咬合機能が改善されることが示唆された。また,前歯と臼歯ではその治療効果に差が出ることが示唆された。 |
|---|---|
| AbstractList | 本研究の目的は, 歯周基本治療が咬合力などの機能改善をもたらすかについて検討することである. 今回, 九州歯科大学歯周病科を受診し広汎型慢性歯周炎と診断された患者, 20名(男性11名, 女性9名)を被験者とした. 線上スケーリングおよび0.2%乳酸エタクリジン(アクリノール(R))を用いたシリンジでのポケット内洗浄, その後のルートプレーニングの治療前後で, 臨床パラメータの変化と, デンタルプレスケール(R)を用いて測定した咬合力, 咬合接触面積の変化を検討した. また, 前歯, 臼歯の部位別にも比較検討を加えた. 結果 1. 両治療ともに, 臨床パラメータの有意な改善を認めた. 2. 両治療ともに, 咬合力の有意な増大, および校合接触面積の有意な減少を認めた. 3. 1)ポケット内洗浄後の動揺度の改善は, 臼歯が前歯に比べ, 有意に大きかった. 2)両治療後の咬合力の増大は, 臼歯が前歯に比べ, 有意に大きかった. 3)ポケット内洗浄後の咬合接触面積の減少は, 前歯が臼歯に比べ, 有意に大きかった. 4)ルートプレーニング後の咬合接触面積の減少は, 臼歯が前歯に比べ. 有意に大きかった. これらのことにより, 歯周基本治療による歯周組織の改善に伴い, 咬合機能が改善されることが示唆された. また, 前歯と臼歯ではその治療効果に差が出ることが示唆された. 本研究の目的は,歯周基本治療が咬合力などの機能改善をもたらすかについて検討することである。今回,九州歯科大学歯周病科を受診し広汎型慢性歯周炎と診断された患者,20名(男性11名,女性9名)を被験者とした。縁上スケーリングおよび0.2%乳酸エタクリジン(アクリノール®)を用いたシリンジでのポケット内洗浄,その後のルートプレーニングの治療前後で,臨床パラメータの変化と,デンタルプレスケール®を用いて測定した咬合力,咬合接触面積の変化を検討した。また,前歯,臼歯の部位別にも比較検討を加えた。結果1.両治療ともに,臨床パラメータの有意な改善を認めた。2.両治療ともに,咬合力の有意な増大,および咬合接触面積の有意な減少を認めた。3.1)ポケット内洗浄後の動揺度の改善は,臼歯が前歯に比べ,有意に大きかった。2)両治療後の咬合力の増大は,臼歯が前歯に比べ,有意に大きかった。3)ポケット内洗浄後の咬合接触面積の減少は,前歯が臼歯に比べ,有意に大きかった。4)ルートプレーニング後の咬合接触面積の減少は,臼歯が前歯に比べ,有意に大きかった。これらのことにより,歯周基本治療による歯周組織の改善に伴い,咬合機能が改善されることが示唆された。また,前歯と臼歯ではその治療効果に差が出ることが示唆された。 |
| Author | 牧野, 正敬 村岡, 宏祐 横田, 誠 |
| Author_xml | – sequence: 1 fullname: 牧野, 正敬 organization: 九州歯科大学口腔機能科学専攻口腔治療学講座歯周病制御再建学分野 – sequence: 1 fullname: 村岡, 宏祐 organization: 九州歯科大学口腔機能科学専攻口腔治療学講座歯周病制御再建学分野 – sequence: 1 fullname: 横田, 誠 organization: 九州歯科大学口腔機能科学専攻口腔治療学講座歯周病制御再建学分野 |
| BookMark | eNo1UE1Lw0AQXUTBWnvyd7TOfiTdvSmlVaHgRcHbsvlQU9KkpPXgMQVBWw9WpFAQFPGgWBU89KA_JyTFf-HW6mHm8Zg37w2zghaDMHARWsNQIpSI9ZYbeWGJiRItL6Ac5hyKDPjBIsoB5UYRMIZlVGi3PQsAeJkAFTlUzV7f08FTeveZ3Y6zj6_pqJvEL0ncS-JB0u2n1-P06nzam2Rn_SR-Sx8v0suhFnwPH5J4pAXT-5vp82QVLR0qv-0W_jCP9mvVvcp2sb67tVPZrBcbVKfrcwzMy0oIYjtUMcqJQxwMnBrEFMy0wHANMB1lYm5b4FrAQJkOZ9RSyuKE0DyqzX2bruPZyg8D3wtc2QhPokDnSrsl9Bf8UBKAsgRgArAGUxf95SbjBMPMaGNu1Gh31JErW5HXVNGpVFHHs33NZ7-UTEg8b3r7f2Qfq0g2FP0BC_qGaw |
| ContentType | Journal Article |
| Copyright | 2007 特定非営利活動法人 日本歯周病学会 |
| Copyright_xml | – notice: 2007 特定非営利活動法人 日本歯周病学会 |
| CorporateAuthor | 九州歯科大学口腔概能科学専攻口腔治療学講座歯周病制御再建学分野 |
| CorporateAuthor_xml | – name: 九州歯科大学口腔概能科学専攻口腔治療学講座歯周病制御再建学分野 |
| DOI | 10.2329/perio.49.37 |
| DatabaseTitleList | |
| DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
| Discipline | Dentistry |
| EISSN | 1880-408X |
| EndPage | 46 |
| ExternalDocumentID | cp9perlo_2007_004901_006_0037_0046482102 article_perio_49_1_49_1_37_article_char_ja |
| GroupedDBID | 123 2WC ABJNI ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS CS3 F5P JSF KQ8 MOJWN OK1 RJT |
| ID | FETCH-LOGICAL-j3110-405187a992cd3a4382d2d1083526946b05e506da618cb0eb040a6d843baab8223 |
| ISSN | 0385-0110 |
| IngestDate | Tue Apr 08 17:06:08 EDT 2025 Wed Sep 03 06:30:12 EDT 2025 |
| IsDoiOpenAccess | true |
| IsOpenAccess | true |
| IsPeerReviewed | true |
| IsScholarly | true |
| Issue | 1 |
| Language | Japanese |
| LinkModel | OpenURL |
| MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j3110-405187a992cd3a4382d2d1083526946b05e506da618cb0eb040a6d843baab8223 |
| OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/perio/49/1/49_1_37/_article/-char/ja |
| PageCount | 10 |
| ParticipantIDs | medicalonline_journals_cp9perlo_2007_004901_006_0037_0046482102 jstage_primary_article_perio_49_1_49_1_37_article_char_ja |
| PublicationCentury | 2000 |
| PublicationDate | 20070000 |
| PublicationDateYYYYMMDD | 2007-01-01 |
| PublicationDate_xml | – year: 2007 text: 20070000 |
| PublicationDecade | 2000 |
| PublicationTitle | 日本歯周病学会会誌 |
| PublicationTitleAlternate | 日歯周誌 |
| PublicationYear | 2007 |
| Publisher | 特定非営利活動法人 日本歯周病学会 日本歯周病学会 |
| Publisher_xml | – name: 特定非営利活動法人 日本歯周病学会 – name: 日本歯周病学会 |
| References | 3) 横田誠,鬼ヶ原真人,深野木健,末田武 : 初期治療後の歯周ポケットの改善について. 日歯周誌,25 : 218-224,1983. 4) 波多江久実,末田武,横田誠 : 歯肉縁下プラークコントロールとして用いた機械的洗浄による歯周ポケットの改善症例. 日歯周誌,40 : 350-357,1998. 23) 横田成一 : 歯周炎が歯の移動に及ぼす影響についての実験的研究. 九州歯会誌, 50 : 223-236, 1996. 38) 楊欽榮 : 種々の体位ならびに咬合記録術式が咬合位に及ぼす影響. 九州歯会誌, 37 : 265-282, 1983. 13) Sorrin S.: Traumatic occlusion and occlusal equilibration. J. Am. Dent. Assoc., 57:477, 1958. 14) 村田隆 : 歯周病罹患歯の個歯咬合力に関する研究. 補綴誌, 12 : 76-92, 1968. 30) 福島俊士,戸代原孝義,神山範子,榎本道典,山本鉄雄,花村典之,平野進,平澤忠 : 圧力測定用シート「プレスケール」に関する基礎的研究. 補綴誌, 24 : 337-344,1980. 7) 釜付健太郎,横田誠,末田武 : 初期治療後の動揺度の変化について. 日歯周誌,26 : 348-352,1984. 8) 川崎仁 : 口内法による個体X線規格撮影とその歯周疾患治療への応用-とくに高度の歯槽骨破壊をもつものの治療後の歯槽骨の変化について-. 口病誌,34 : 164-180,1967. 36) 水井雅則, 鍋島史一,平山雅一, 柳田昌宏,古市憲史, 田中昌博,川添堯彬 : T-Scanシステムからみた正常有歯顎者の側方滑走運動時における咬合接触. 補綴誌, 35 : 715-722,1991. 32) 福田光男 : 新しい咬合力測定システムについて-ニュープレスケールとその測定値について-. 日歯周誌, 23 : 397-414, 1981. 43) Anderson, B., Palmer , J. A., Bye, F., Smith , B. A. and Caffesse, R. G.: Effectiveness of subgingival scaling and root planning : single versus multiple episodes of instrumentation. J periodontol., 67:367-373, 1996. 20) 山村雅章,高橋晃彦,青木英夫,竹内典子,遠藤ゆかり,玉置勝司,佐野幸裕,藤原昌司,藤田忠寛,楠茂 : T-スキャン・システムにおける咬合接触位の表示と精度に関する研究. 神奈川歯学,25 : 236-241,1990 33) Alkan A, Keskiner I, Arici S, Sato S: The Effect of Periodontitis on Biting Abilities. J. Periodontol, 8:1442-1445, 2006. 31) 福島俊士,戸代原孝義,神山範子,山本鉄雄,花村典之 : 圧力測定用シート“プレスケール”の臨床応用. 補綴臨床, 13 : 208-216, 1980. 12) Jankelson B.: A.technique for obtaining optimum functional relationship for the natural dentition. Dent. Clin. North. Am., 1960, 131. 39) 鈴木哲也,渡邊竜登美,吉富信幸,石鍋聡,熊谷宏,内田達郎,水口俊介,関田俊明,小林賢一,長尾正憲 : 感圧シートを用いた新しい咬合圧測定システムの有用性. 補綴誌, 38 : 966-973, 1994. 2) 青野正男,岡田宏,石井千春,矢野泰嗣,福山宏,長岡成孝 : 歯周病疾患におけるBrushingとScalingの効果とその限界について. 日歯周誌,17 : 80-85,1975. 28) 瀬尾隆文,内藤徹,横田誠 : 感圧紙を用いた前歯外傷性咬合の評価. 日歯保誌, 43 : 341-349, 2000. 22) 岩川忠 : 歯周炎が歯の挺出に及ぼす影響についての実験的研究. 日歯周誌, 37 : 1-10, 1995. 42) Waerhaug, J. : Effect of Toothbrushing on subgingival plaque formation. J. Periodontol., 52:30-34, 1981. 17) 苗代明,沼部幸博,鴨井久一 : イニシャルプレパレ-ション前後における咬合力の変化に関する研究-第1報スケーリング・ルートプレーニング処置前後の変化について-. 日歯周誌,36 : 902-911,1994. 19) 徳村和明,山下敦 : 咬合分析装置T-ScanSystemに関する研究.その1.精度について. 補綴誌,33 : 1037-1043,1989 35) 増永浩,松江美代子,遠藤弘康,田原洋,松江一郎 : 歯列形態および歯の位置と咬合圧,咬合接触面積の関係について. 日歯周誌, 38 : 69-77, 1996. 11) Simring M.: Occlusal equilibration of the dentition. J. Am. Dent. Assoc., 56: 643, 1958. 26) 松本晃治,横田誠 : 感圧測定フィルムの咬合診査への応用第2報. 日歯周誌, 37(秋季特別号) : 63, 1995. 9) Ramfjord SP, Ash MM: Periodontal trauma from occlusion in occlusion, 3rd ed, WB Saunders Co, Philadelphia, 1983, 219-238. 24) 秋吉栄太郎 : 実験的歯周病罹患歯の微小荷重に対する変位動態.九州歯会誌, 53 : 225-235, 1999. 34) Miller SC: Textbook of Periodontia, 3rd ed, Blakiston Co Inc, Philadelphia, 1950, 125, 212. 18) 苗代明,沼部幸博,東綾美,鴨井久一 : イニシャルプレパレ-ション前後における咬合力の変化に関する研究-第2報 : 暫間固定前後の変化について-. 日歯周誌,38 : 88-96,1996. 10) Philip MH:Occlusal treatment, The Academy of Periodontology, proceeding of the World Workshop in Clinical Periodontics, Quintessence, Chicago, 1992, 1-8. 37) 緒方哲朗,峰松清仁,中田稔 : デンタルプレスケールを用いた小児の咬合接触状態解析の再現性に関する研究. 小児歯誌, 32 : 480-487, 1994. 25) 元島ふくみ,内藤徹,日高理智,横田誠 : 初期の実験的歯周炎罹患歯の垂直的荷重に対する変位動態.日歯周誌,43 : 118-127, 2001. 40) Haskel, E., Esquenasi, J. and Yussim, L.: Effects of subgingival chlorhexidine irrigation in chronic moderate periodontitis. J. Periodontol., 57:305-310, 1986. 1) Goldman HM, Cohen DW : Periodontal Therapy 6th ed, The C. V. Mosby Co, Saint Louis,1980,78,453. 5) 波多江久実 : 超音波スケーラーのチップを用いた歯周ポケット内洗浄による臨床的および細菌学的効果について. 九州歯会誌,51 : 842-850,1997. 27) 松本晃治 : 感圧測定フィルムの歯周診査への応用. 九州歯会誌, 51 : 133-145, 1997. 6) Rateitschak, K.H.: The Therapeutic Effect of Local Treatment on Periodontal Disease Assessed upon Evaluation of Different Diagnostic Criteria, I. Changes in tooth mobility. J. Periodontol, 34:540-544, 1963. 15) 泉澤勝憲 : 歯周疾患患者の咀嚼能率に関する研究-とくに歯周治療の効果について-. 日歯周誌,21 : 14-30,1979. 29) 安蘓恭子,村岡宏祐,内藤徹,横田誠 : 固定法を用いた動揺歯の早期接触検出法. 日歯周誌, 45 : 171-179, 2003. 44) Waerhaug, J.: The furcation problem. Etiology, pathogenesis , diagnosis, therapy and prognosis. J. Clin. Periodontol., 7:73-95, 1980. 16) 田口章太 : 歯周炎患者および健常者の咬合圧,咬合接触面積,咬合力に関する研究. 日歯周誌,25 : 98-116,1983. 21) 木下四郎,福田光男,田口章太,大出てい子,東克章,木村喜保,野口俊英,末田武 : プレスケールを用いた咬合接触面積および咬合圧の新しい測定法について. 日歯周誌,21 : 475-484,1979. 41) Lander, P.E., Newcomb, G. M., Seymour, G. J. and Powell, R. N. : The antimicrobial and clinical effects of a single subgingival irrigation of chlorhexidine in advanced periodontal lesions. J. Clin. Periodontol., 13:74-80, 1986. |
| References_xml | – reference: 40) Haskel, E., Esquenasi, J. and Yussim, L.: Effects of subgingival chlorhexidine irrigation in chronic moderate periodontitis. J. Periodontol., 57:305-310, 1986. – reference: 15) 泉澤勝憲 : 歯周疾患患者の咀嚼能率に関する研究-とくに歯周治療の効果について-. 日歯周誌,21 : 14-30,1979. – reference: 34) Miller SC: Textbook of Periodontia, 3rd ed, Blakiston Co Inc, Philadelphia, 1950, 125, 212. – reference: 29) 安蘓恭子,村岡宏祐,内藤徹,横田誠 : 固定法を用いた動揺歯の早期接触検出法. 日歯周誌, 45 : 171-179, 2003. – reference: 1) Goldman HM, Cohen DW : Periodontal Therapy 6th ed, The C. V. Mosby Co, Saint Louis,1980,78,453. – reference: 20) 山村雅章,高橋晃彦,青木英夫,竹内典子,遠藤ゆかり,玉置勝司,佐野幸裕,藤原昌司,藤田忠寛,楠茂 : T-スキャン・システムにおける咬合接触位の表示と精度に関する研究. 神奈川歯学,25 : 236-241,1990 – reference: 36) 水井雅則, 鍋島史一,平山雅一, 柳田昌宏,古市憲史, 田中昌博,川添堯彬 : T-Scanシステムからみた正常有歯顎者の側方滑走運動時における咬合接触. 補綴誌, 35 : 715-722,1991. – reference: 10) Philip MH:Occlusal treatment, The Academy of Periodontology, proceeding of the World Workshop in Clinical Periodontics, Quintessence, Chicago, 1992, 1-8. – reference: 12) Jankelson B.: A.technique for obtaining optimum functional relationship for the natural dentition. Dent. Clin. North. Am., 1960, 131. – reference: 22) 岩川忠 : 歯周炎が歯の挺出に及ぼす影響についての実験的研究. 日歯周誌, 37 : 1-10, 1995. – reference: 21) 木下四郎,福田光男,田口章太,大出てい子,東克章,木村喜保,野口俊英,末田武 : プレスケールを用いた咬合接触面積および咬合圧の新しい測定法について. 日歯周誌,21 : 475-484,1979. – reference: 37) 緒方哲朗,峰松清仁,中田稔 : デンタルプレスケールを用いた小児の咬合接触状態解析の再現性に関する研究. 小児歯誌, 32 : 480-487, 1994. – reference: 13) Sorrin S.: Traumatic occlusion and occlusal equilibration. J. Am. Dent. Assoc., 57:477, 1958. – reference: 17) 苗代明,沼部幸博,鴨井久一 : イニシャルプレパレ-ション前後における咬合力の変化に関する研究-第1報スケーリング・ルートプレーニング処置前後の変化について-. 日歯周誌,36 : 902-911,1994. – reference: 43) Anderson, B., Palmer , J. A., Bye, F., Smith , B. A. and Caffesse, R. G.: Effectiveness of subgingival scaling and root planning : single versus multiple episodes of instrumentation. J periodontol., 67:367-373, 1996. – reference: 9) Ramfjord SP, Ash MM: Periodontal trauma from occlusion in occlusion, 3rd ed, WB Saunders Co, Philadelphia, 1983, 219-238. – reference: 7) 釜付健太郎,横田誠,末田武 : 初期治療後の動揺度の変化について. 日歯周誌,26 : 348-352,1984. – reference: 41) Lander, P.E., Newcomb, G. M., Seymour, G. J. and Powell, R. N. : The antimicrobial and clinical effects of a single subgingival irrigation of chlorhexidine in advanced periodontal lesions. J. Clin. Periodontol., 13:74-80, 1986. – reference: 16) 田口章太 : 歯周炎患者および健常者の咬合圧,咬合接触面積,咬合力に関する研究. 日歯周誌,25 : 98-116,1983. – reference: 42) Waerhaug, J. : Effect of Toothbrushing on subgingival plaque formation. J. Periodontol., 52:30-34, 1981. – reference: 5) 波多江久実 : 超音波スケーラーのチップを用いた歯周ポケット内洗浄による臨床的および細菌学的効果について. 九州歯会誌,51 : 842-850,1997. – reference: 35) 増永浩,松江美代子,遠藤弘康,田原洋,松江一郎 : 歯列形態および歯の位置と咬合圧,咬合接触面積の関係について. 日歯周誌, 38 : 69-77, 1996. – reference: 38) 楊欽榮 : 種々の体位ならびに咬合記録術式が咬合位に及ぼす影響. 九州歯会誌, 37 : 265-282, 1983. – reference: 25) 元島ふくみ,内藤徹,日高理智,横田誠 : 初期の実験的歯周炎罹患歯の垂直的荷重に対する変位動態.日歯周誌,43 : 118-127, 2001. – reference: 6) Rateitschak, K.H.: The Therapeutic Effect of Local Treatment on Periodontal Disease Assessed upon Evaluation of Different Diagnostic Criteria, I. Changes in tooth mobility. J. Periodontol, 34:540-544, 1963. – reference: 19) 徳村和明,山下敦 : 咬合分析装置T-ScanSystemに関する研究.その1.精度について. 補綴誌,33 : 1037-1043,1989 – reference: 32) 福田光男 : 新しい咬合力測定システムについて-ニュープレスケールとその測定値について-. 日歯周誌, 23 : 397-414, 1981. – reference: 28) 瀬尾隆文,内藤徹,横田誠 : 感圧紙を用いた前歯外傷性咬合の評価. 日歯保誌, 43 : 341-349, 2000. – reference: 26) 松本晃治,横田誠 : 感圧測定フィルムの咬合診査への応用第2報. 日歯周誌, 37(秋季特別号) : 63, 1995. – reference: 39) 鈴木哲也,渡邊竜登美,吉富信幸,石鍋聡,熊谷宏,内田達郎,水口俊介,関田俊明,小林賢一,長尾正憲 : 感圧シートを用いた新しい咬合圧測定システムの有用性. 補綴誌, 38 : 966-973, 1994. – reference: 11) Simring M.: Occlusal equilibration of the dentition. J. Am. Dent. Assoc., 56: 643, 1958. – reference: 27) 松本晃治 : 感圧測定フィルムの歯周診査への応用. 九州歯会誌, 51 : 133-145, 1997. – reference: 30) 福島俊士,戸代原孝義,神山範子,榎本道典,山本鉄雄,花村典之,平野進,平澤忠 : 圧力測定用シート「プレスケール」に関する基礎的研究. 補綴誌, 24 : 337-344,1980. – reference: 33) Alkan A, Keskiner I, Arici S, Sato S: The Effect of Periodontitis on Biting Abilities. J. Periodontol, 8:1442-1445, 2006. – reference: 3) 横田誠,鬼ヶ原真人,深野木健,末田武 : 初期治療後の歯周ポケットの改善について. 日歯周誌,25 : 218-224,1983. – reference: 18) 苗代明,沼部幸博,東綾美,鴨井久一 : イニシャルプレパレ-ション前後における咬合力の変化に関する研究-第2報 : 暫間固定前後の変化について-. 日歯周誌,38 : 88-96,1996. – reference: 44) Waerhaug, J.: The furcation problem. Etiology, pathogenesis , diagnosis, therapy and prognosis. J. Clin. Periodontol., 7:73-95, 1980. – reference: 4) 波多江久実,末田武,横田誠 : 歯肉縁下プラークコントロールとして用いた機械的洗浄による歯周ポケットの改善症例. 日歯周誌,40 : 350-357,1998. – reference: 8) 川崎仁 : 口内法による個体X線規格撮影とその歯周疾患治療への応用-とくに高度の歯槽骨破壊をもつものの治療後の歯槽骨の変化について-. 口病誌,34 : 164-180,1967. – reference: 24) 秋吉栄太郎 : 実験的歯周病罹患歯の微小荷重に対する変位動態.九州歯会誌, 53 : 225-235, 1999. – reference: 14) 村田隆 : 歯周病罹患歯の個歯咬合力に関する研究. 補綴誌, 12 : 76-92, 1968. – reference: 2) 青野正男,岡田宏,石井千春,矢野泰嗣,福山宏,長岡成孝 : 歯周病疾患におけるBrushingとScalingの効果とその限界について. 日歯周誌,17 : 80-85,1975. – reference: 31) 福島俊士,戸代原孝義,神山範子,山本鉄雄,花村典之 : 圧力測定用シート“プレスケール”の臨床応用. 補綴臨床, 13 : 208-216, 1980. – reference: 23) 横田成一 : 歯周炎が歯の移動に及ぼす影響についての実験的研究. 九州歯会誌, 50 : 223-236, 1996. |
| SSID | ssib000872039 ssib023160750 ssib002822002 ssib005901892 ssj0041828 ssib002484695 ssib005880044 ssib004298385 |
| Score | 1.7096361 |
| Snippet | 本研究の目的は,歯周基本治療が咬合力などの機能改善をもたらすかについて検討することである。今回,九州歯科大学歯周病科を受診し広汎型慢性歯周炎と診断された患者,20... 本研究の目的は, 歯周基本治療が咬合力などの機能改善をもたらすかについて検討することである. 今回, 九州歯科大学歯周病科を受診し広汎型慢性歯周炎と診断された患者,... |
| SourceID | medicalonline jstage |
| SourceType | Publisher |
| StartPage | 37 |
| SubjectTerms | デンタルプレスケール®,咬合力 ポケット内洗浄 ルートプレーニング 咬合接触面積 |
| Title | 歯周基本治療における咬合状態の変化に関する研究 |
| URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/perio/49/1/49_1_37/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=cp9perlo/2007/004901/006&name=0037-0046j |
| Volume | 49 |
| hasFullText | 1 |
| inHoldings | 1 |
| isFullTextHit | |
| isPrint | |
| ispartofPNX | 日本歯周病学会会誌, 2007, Vol.49(1), pp.37-46 |
| journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 1880-408X dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0041828 issn: 0385-0110 databaseCode: KQ8 dateStart: 19680101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
| link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1NaxQxNLT1oCDiJ9YvejDHqbOTTCY5SWZ3liIoCC30NszH7mHRbqnbi7ctCNp6sCKFgqCIB8Wq4KEH_TnL7uK_8L1kpp0tHqq9DG-SN--9vMwk7yUvbwi5LVmmEiaU4-cBd7hUmZMKL3CyxONtniaJYnje-f4DsbDE7y37y1PTvUrU0novnc-e_vVcyf_0KpRBv-Ip2X_o2QOiUAAw9C9coYfheqw-ppGgukF1k0Y-VTWqpQGaNNRYpepU1xEIPRqGNAqoUlR6NGJgP1IdFoDUBQAUEPCoDA0dzzwOgEulxMcBMxRIUPoGx9KJEEeDTaoQkHWqRIWFwltdMgUBDlkEVLtUcQMooFw1lI38UO5PNORoYwPEAWFQAKgCvpyGIICuAJJqDVKVb5Zph6I6QNEkwFFJmBlWQKmCCwUNoxcflagNAA2WTSM0qqaKqw0vlAq4uwVr7U6srAQHX8EJm1gZwpnE0MgicLeYb2yK1onvyk4eNvtNYYbYhdmjExzYv5gfFpNgd-e5mi8fmcgYnq0qQHjUxV-MYnQBB5svtvGLzNwLLtHTnyanPFzFwlCGh1WjHLfmJ5xyjOSpWjCSVTIe-TAFuBUjEU8zy8O9enAgBNqlpX3EwaM19lGpG3tqFlt2p9IusAg74B9h4ouzj-2epc0dUzH_Fs-Tc4XfNqftR3iBTHWSi-R0A2Pt8HeJl0g0-vp9uP1p-O7n6O3e6Mev8e7GoP9l0N8c9LcHG1vD13vDV8_Hm_ujZ1uD_rfhxxfDlzuA8Hvnw6C_Cwjj92_Gn_cvk6VmtFhfcIp_lDgdBrI74O_UZJAo5WU5S3BXPffymvFrhOIidf2W74o8ETWZpW4rhTkzEbnkDIbBFBTLrpCZle5K6yqZY60UvLVWKhOf8bzGEo-1U9FuZ6kXtNuJN0uU1Ui8ahPRxMXAExu1xVzFNXuBXi6r8Oxm3Elmyd0JJcbFKPYkPu7Lcu3EFK6TM3ZjBNcvb5CZ3tp66yZY9L30lnkB_wCovcSD |
| linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
| openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%AD%AF%E5%91%A8%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%92%AC%E5%90%88%E7%8A%B6%E6%85%8B%E3%81%AE%E5%A4%89%E5%8C%96%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%AF%E5%91%A8%E7%97%85%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E7%89%A7%E9%87%8E%E6%AD%A3%E6%95%AC&rft.au=%E6%9D%91%E5%B2%A1%E5%AE%8F%E7%A5%90&rft.au=%E6%A8%AA%E7%94%B0%E8%AA%A0&rft.date=2007&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%AF%E5%91%A8%E7%97%85%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0385-0110&rft.volume=49&rft.issue=1&rft.spage=37&rft.epage=46&rft_id=info:doi/10.2329%2Fperio.49.37&rft.externalDocID=cp9perlo_2007_004901_006_0037_0046482102 |
| thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0385-0110&client=summon |
| thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0385-0110&client=summon |
| thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0385-0110&client=summon |