シミュレーション教育法を用いた多職種連携教育の可能性─日本発のEvidence-based Simulation Educationを目指して

[要旨] 患者予後向上や医療安全向上のために, 多職種連携教育への期待は大きい. 本稿では, 多職種連携教育の(1)意義と課題, (2)シミュレーション教育法の可能性, (3)シミュレーション教育拠点の必要性, について述べる. 遠隔学習システムや全国的な多職種連携教育に対する連携体制と国際協力により, 多様な領域に対応できる日本発のEvidence-based simulation educationの発信を目指したい....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床麻酔学会誌 Vol. 40; no. 1; pp. 59 - 63
Main Author 駒澤, 伸泰
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床麻酔学会 15.01.2020
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0285-4945
1349-9149
DOI10.2199/jjsca.40.59

Cover

More Information
Summary:[要旨] 患者予後向上や医療安全向上のために, 多職種連携教育への期待は大きい. 本稿では, 多職種連携教育の(1)意義と課題, (2)シミュレーション教育法の可能性, (3)シミュレーション教育拠点の必要性, について述べる. 遠隔学習システムや全国的な多職種連携教育に対する連携体制と国際協力により, 多様な領域に対応できる日本発のEvidence-based simulation educationの発信を目指したい.
ISSN:0285-4945
1349-9149
DOI:10.2199/jjsca.40.59