2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンポリマーの新規含嗽薬としての有用性

2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンポリマー (MPCP) の含嗽薬としての有用性を評価するため, その製剤の一つである MPCP37 の上皮細胞への細菌付着抑制作用, 保湿作用, 抗炎症作用を検討した. まず, 培養咽頭上皮細胞を MPCP37 で処理したのちに肺炎球菌を添加し, 上皮細胞への付着細菌数を測定した. さらに, 15名の健常者を対象として MPCP37 および市販されている各種含嗽薬で含嗽を行い, その3時間後の頬粘膜擦過上皮細胞への付着細菌数を測定した. 保湿作用は, MPCP37 および各種含嗽薬で含嗽したあとにペーパータオルで舌表面の水分を吸収し, その前後での...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報 Vol. 126; no. 5; pp. 722 - 729
Main Authors 山下, 勝, 黒野, 祐一, 井内, 寛之
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 20.05.2023
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN2436-5793
2436-5866
DOI10.3950/jibiinkotokeibu.126.5_722

Cover

More Information
Summary:2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンポリマー (MPCP) の含嗽薬としての有用性を評価するため, その製剤の一つである MPCP37 の上皮細胞への細菌付着抑制作用, 保湿作用, 抗炎症作用を検討した. まず, 培養咽頭上皮細胞を MPCP37 で処理したのちに肺炎球菌を添加し, 上皮細胞への付着細菌数を測定した. さらに, 15名の健常者を対象として MPCP37 および市販されている各種含嗽薬で含嗽を行い, その3時間後の頬粘膜擦過上皮細胞への付着細菌数を測定した. 保湿作用は, MPCP37 および各種含嗽薬で含嗽したあとにペーパータオルで舌表面の水分を吸収し, その前後での舌表面の乾燥状態を口腔水分計で計測し, 両者の差を比較し評価した. 抗炎症作用は, 培養咽頭癌上皮細胞を MPCP37 および各種含嗽薬で処理したのちに Pam3CSK4 で刺激し, 培養液中の IL-8 の値を測定し評価した. その結果, MPCP37 の前処理および含嗽によって上皮細胞への付着細菌数が有意に減少し, 0.05%溶液でも細菌付着の抑制作用が認められた. また, 舌表面水分量の変化は MPCP37 含嗽群で有意に少なく, 上皮細胞の IL-8 産生量は MPCP37 の前処理によって有意に減少した. これらの結果から, MPCP37 は細菌付着抑制作用に加えて保湿作用さらに抗炎症作用を有し, 新たな含嗽薬として応用できる製剤であることが示唆された.
ISSN:2436-5793
2436-5866
DOI:10.3950/jibiinkotokeibu.126.5_722