成人歯科保健事業に関する研究 : 事業実施方法と受診者の口腔状況について
歯科単独の保健事業と老人保健法に基づく総合健康診査(以下:総合健診)を,同一地域の同年代の住民に対し実施し,両保健事業に参加した者の口腔状態を比較検討し,以下の結論を得た。1.歯科単独事業および総合健診への参加者の歯の状況を全体的にみると,未処置う歯数,処置歯数,喪失歯数,DFTindexおよびDMFTindexで総合健診が高い傾向を示した。男性では全体同様に,総合健診が高い傾向を示したが,女性では,両事業間に一定の傾向はみられなかった。2.歯の処置状況および治療必要度について全体でみると,末処置う歯所有者率,要補綴処置者率および要補綴歯数で,若干総合健診が高かった。男性ではいずれの指標でも総...
Saved in:
| Published in | JOURNAL OF DENTAL HEALTH Vol. 49; no. 2; pp. 163 - 168 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
一般社団法人 口腔衛生学会
1999
日本口腔衛生学会 Japanese Society for Oral Health |
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0023-2831 2189-7379 |
| DOI | 10.5834/jdh.49.2_163 |
Cover
| Abstract | 歯科単独の保健事業と老人保健法に基づく総合健康診査(以下:総合健診)を,同一地域の同年代の住民に対し実施し,両保健事業に参加した者の口腔状態を比較検討し,以下の結論を得た。1.歯科単独事業および総合健診への参加者の歯の状況を全体的にみると,未処置う歯数,処置歯数,喪失歯数,DFTindexおよびDMFTindexで総合健診が高い傾向を示した。男性では全体同様に,総合健診が高い傾向を示したが,女性では,両事業間に一定の傾向はみられなかった。2.歯の処置状況および治療必要度について全体でみると,末処置う歯所有者率,要補綴処置者率および要補綴歯数で,若干総合健診が高かった。男性ではいずれの指標でも総合健診に高い傾向がみられたが,女性では,両事業間に一定の傾向はみられなかった。3.CPITNの個人最高codeの分布およびCPITNの各code別sextants数を全体でみると,総合健診がモデル事業より罹患傾向が強かった。また,男女別でも同様であった。 |
|---|---|
| AbstractList | 歯科単独の保健事業と老人保健法に基づく総合健康診査(以下:総合健診)を, 同一地域の同年代の住民に対し実施し, 両保健事業に参加した者の口腔状態を比較検討し, 以下の結論を得た. 1. 歯科単独事業および総合健診への参加者の歯の状況を全体的にみると, 未処置う歯数, 処置歯数, 喪失歯数, DFTindexおよびDMFTindexで総合健診が高い傾向を示した. 男性では全体同様に, 総合健診が高い傾向を示したが, 女性では, 両事業間に一定の傾向はみられなかった. 2. 歯の処置状況および治療必要度について全体でみると, 未処置う歯所有者率, 要補綴処置者率および要補綴歯数で, 若干総合健診が高かった. 男性ではいずれの指標でも総合健診に高い傾向がみられたが, 女性では, 両事業間に一定の傾向はみられなかった. 3. CPITNの個人最高codeの分布およびCPITNの各code別sextants数を全体でみると, 総合健診がモデル事業より罹患傾向が強かった. また, 男女別でも同様であった. 歯科単独の保健事業と老人保健法に基づく総合健康診査(以下:総合健診)を,同一地域の同年代の住民に対し実施し,両保健事業に参加した者の口腔状態を比較検討し,以下の結論を得た。1.歯科単独事業および総合健診への参加者の歯の状況を全体的にみると,未処置う歯数,処置歯数,喪失歯数,DFTindexおよびDMFTindexで総合健診が高い傾向を示した。男性では全体同様に,総合健診が高い傾向を示したが,女性では,両事業間に一定の傾向はみられなかった。2.歯の処置状況および治療必要度について全体でみると,末処置う歯所有者率,要補綴処置者率および要補綴歯数で,若干総合健診が高かった。男性ではいずれの指標でも総合健診に高い傾向がみられたが,女性では,両事業間に一定の傾向はみられなかった。3.CPITNの個人最高codeの分布およびCPITNの各code別sextants数を全体でみると,総合健診がモデル事業より罹患傾向が強かった。また,男女別でも同様であった。 A dental examination as an isolated dental health service and a total health examination, including dental and medical checkups as a total health service, were provided for the same age groups of residents in a local community. The oral health status of the subjects of these examinations was compared, and the following results were obtained. 1. An overall comparison of dental conditions in the subjects of the two examinations revealed that the number of decayed teeth, reated teeth and missing teeth, the DFT index, and the DMFT index were tended to be higher for the total examination than for the isolated dental examination. Among the male subjects, the number of decayed teeth, treated teeth and missing teeth, the DFT index, and the DMFT index also tended to be higher for the total examination. In the female subjects, however, there was no consistent difference between the two examinations. 2. With regard to dental treatment, the percentage of subjects with decayed teeth, the percentage of those requiring prostheses treatment, and the number of teeth requiring prostheses treatment were slightly higher for the total examination. Among the male subjects, all these indices were higher for the total examination.In the female subjects, there was no consistent difference between the two examinations. 3. The overall distribution of the individual maximum CPITN code exhibited higher codes for the total examination, showing a significant difference between the two examinations. The results were also significantly higher for the total examination than for the isolated dental examination, when the male and female subjects were analyzed separately. 4. The mean number of sextants for each CPITN code was significantly lower for the isolated dental examination as a whole. The same tendency was observed when male and female subjects were analyzed separately. 歯科単独の保健事業と老人保健法に基づく総合健康診査(以下:総合健診)を,同一地域の同年代の住民に対し実施し,両保健事業に参加した者の口腔状態を比較検討し,以下の結論を得た。1.歯科単独事業および総合健診への参加者の歯の状況を全体的にみると,未処置う歯数,処置歯数,喪失歯数,DFTindexおよびDMFTindexで総合健診が高い傾向を示した。男性では全体同様に,総合健診が高い傾向を示したが,女性では,両事業間に一定の傾向はみられなかった。2.歯の処置状況および治療必要度について全体でみると,末処置う歯所有者率,要補綴処置者率および要補綴歯数で,若干総合健診が高かった。男性ではいずれの指標でも総合健診に高い傾向がみられたが,女性では,両事業間に一定の傾向はみられなかった。3.CPITNの個人最高codeの分布およびCPITNの各code別sextants数を全体でみると,総合健診がモデル事業より罹患傾向が強かった。また,男女別でも同様であった。 |
| Author | 尾崎, 哲則 望月, 廣 市川, 裕美子 吉田, 茂 森本, 基 |
| Author_FL | MORIMOTO Motoi OZAKI Tetsunori ICHIKAWA Yumiko YOSHIDA Shigeru MOCHIZUKI Hiroshi |
| Author_FL_xml | – sequence: 1 fullname: OZAKI Tetsunori – sequence: 2 fullname: MOCHIZUKI Hiroshi – sequence: 3 fullname: ICHIKAWA Yumiko – sequence: 4 fullname: MORIMOTO Motoi – sequence: 5 fullname: YOSHIDA Shigeru |
| Author_xml | – sequence: 1 fullname: 望月, 廣 organization: 日本大学歯学部衛生学教室 – sequence: 1 fullname: 尾崎, 哲則 organization: 日本大学歯学部衛生学教室 – sequence: 1 fullname: 森本, 基 organization: 日本大学総合科学研究所 – sequence: 1 fullname: 市川, 裕美子 organization: 日本大学歯学部衛生学教室 – sequence: 1 fullname: 吉田, 茂 organization: 日本大学歯学部衛生学教室 |
| BackLink | https://cir.nii.ac.jp/crid/1390001205002520448$$DView record in CiNii |
| BookMark | eNo9kEFPE0EUxycEEmrhxgfg4HXrm5md3RlvhiCiJF7kPJnZmdJdy9Zs8eDNIZIYOKAJlHgwGhTFGOBAQkIT44fZdlu_hdPUePm_vPf--eX_3h00m3dyi9AShgbjNLyXmVYjFA0icURnUI1gLoKYxmIW1QAIDQineB4tdrupBgIhpzyOa6hZvX036Peri6vR9_eD3x-H7mzQP6jOLkr380_vtHQfyt2D0eej0Y-b5fvL09Xw8lPV-1X1bqvr49KdDw9Pxuf98eu90l0OD7-M945G-zfVtfOE0n0t3ZvSfVtAc03V7trFf7WONh-uPlt5FGw8XVtfebARZBQID3BTJzox3HBuSKyJFr63nBnd5IQRo1hssVY4BJ5QABVR4KEw2kbazzGldXR3ys3TVCbpRDEVAIAJMP8G5i_3p9fR6tS2bU2aqHYnb6e5lVnnZZH7eNI8x8a2rJJYCCEBQgHEFybBP3cinEUsmnDWppysu6O2rHxRpNuqeCVVsZMmbQ80LRkKSSby5LGPATRmXAj635G0VCEzRf8CdtapIw |
| ContentType | Journal Article |
| Copyright | 1999 一般社団法人 口腔衛生学会 |
| Copyright_xml | – notice: 1999 一般社団法人 口腔衛生学会 |
| CorporateAuthor | 日本大学総合科学研究所 日本大学歯学部衛生学教室 |
| CorporateAuthor_xml | – name: 日本大学総合科学研究所 – name: 日本大学歯学部衛生学教室 |
| DBID | RYH |
| DOI | 10.5834/jdh.49.2_163 |
| DatabaseName | CiNii Complete |
| DatabaseTitleList | |
| DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
| DocumentTitleAlternate | A Study on Dental Health Services for Adults : How to Provide the Service, and the Status, of Oral Health of the Examination Subjects |
| DocumentTitle_FL | A Study on Dental Health Services for Adults : How to Provide the Service, and the Status, of Oral Health of the Examination Subjects |
| EISSN | 2189-7379 |
| EndPage | 168 |
| ExternalDocumentID | 110004015334 dk1dehea_1999_004902_005_0163_016856568 article_jdh_49_2_49_KJ00003758993_article_char_ja |
| GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS F5P JSF MOJWN RJT RYH |
| ID | FETCH-LOGICAL-j3028-1fbcbcd8d88d27b2b9bcbe85dbf8252da57e1ba1408c300a630849dbe6be1b133 |
| ISSN | 0023-2831 |
| IngestDate | Thu Jun 26 22:57:05 EDT 2025 Thu Jul 10 16:15:09 EDT 2025 Wed Sep 03 05:52:39 EDT 2025 |
| IsDoiOpenAccess | true |
| IsOpenAccess | true |
| IsPeerReviewed | false |
| IsScholarly | true |
| Issue | 2 |
| Language | Japanese |
| LinkModel | OpenURL |
| MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j3028-1fbcbcd8d88d27b2b9bcbe85dbf8252da57e1ba1408c300a630849dbe6be1b133 |
| OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jdh/49/2/49_KJ00003758993/_article/-char/ja |
| PageCount | 6 |
| ParticipantIDs | nii_cinii_1390001205002520448 medicalonline_journals_dk1dehea_1999_004902_005_0163_016856568 jstage_primary_article_jdh_49_2_49_KJ00003758993_article_char_ja |
| PublicationCentury | 1900 |
| PublicationDate | 1999 |
| PublicationDateYYYYMMDD | 1999-01-01 |
| PublicationDate_xml | – year: 1999 text: 1999 |
| PublicationDecade | 1990 |
| PublicationTitle | JOURNAL OF DENTAL HEALTH |
| PublicationTitleAlternate | 口腔衛生会誌 |
| PublicationTitle_FL | J Dent Hlth 口腔衛生学会雑誌 口腔衛生会誌 |
| PublicationYear | 1999 |
| Publisher | 一般社団法人 口腔衛生学会 日本口腔衛生学会 Japanese Society for Oral Health |
| Publisher_xml | – name: 一般社団法人 口腔衛生学会 – name: 日本口腔衛生学会 – name: Japanese Society for Oral Health |
| References | 5) 加藤進. 健康センターにおける成人歯科検診の効果について. 口腔衛生会誌. (1990) vol.40, p.710. 3) 印南光世. 福島県県中地区における成人歯科保健事業(第1報). 奥羽大歯誌. (1993) vol.20, p.108-114. 11) 岩倉政城. 地域健康管理に果たす歯科の役割:胃検診有所見者群の高い喪失歯数の発見と米山町での取り組み. 口腔衛生会誌. (1993) vol.43, p.716. 20) 石井俊文. 口腔診査法3-WHOによる口腔保健活動のための調査法-. 口腔保健協会. (1988 21) 厚生省大臣官房統計情報部. 平成7年度 老人保健事業報告. 厚生統計協会. (1997) p.140-141. 6) 久米万里子. 長野市における成人歯科保健事業の取り組みについて. 口腔衛生会誌. (1993) vol.43, p.724. 7) 黒田千恵. 堺市の保健所における成人歯科保健事業. 口腔衛生会誌. (1993) vol.43, p.428-429. 18) 望月, 廣. ほか. 富士宮市における総合健康診査としての歯周疾患検診の実施について. 口腔衛生学会雑誌. (1996) vol.46, no.4, p.490-491. http://search.jamas.or.jp/link/ui/1997132712 12) 飯田恭子. 40歳健診における喪失歯と一般診査所見との関連. 日公衛誌. (1993) vol.40, p.1103. 9) 原島玲子. 足立区における成人歯科保健事業の現状(第2報). 東京都衛生局学会誌. (1995) vol.94, p.212-213. 13) 白浜立二. 基本健康診査時における歯科健診の結果について. 日公衛誌. (1993) vol.40, p.1073. 23) 厚生省健康政策局歯科衛生課. 平成5年度歯科疾患実態調査報告. 口腔保健協会. (1995 10) 葭原 明弘. ほか. 歯科健康診査を中心とした成人歯科保健事業がう蝕有病および喪失歯の状況に及ぼす影響について. 口腔衛生学会雑誌. (1995) vol.45, no.4, p.502-503. http://search.jamas.or.jp/link/ui/1996075729 17) 富士宮市歯科医師会. 歯周疾患予防モデル事業報告書. (社)富士宮市歯科医師会. (1995 2) ワークショップ8020実行委員会. 8020運動推進へのいざない「ワークショップ8020愛知」報告書. 口腔保健協会. (1993) p.97-111. 4) 堀口 逸子. 成人歯科健康診査でCPITNを用いるときの評価法の検討 : 長崎県伊王島町住民の歯周組織の健康状態とその変化からみた9年間の歯科健診事業評価. 口腔衛生学会雑誌. 有限責任中間法人日本口腔衛生学会. (1996) vol.46, no.3, p.248-260. http://search.jamas.or.jp/link/ui/1997091596 16) 苅谷成美. 岐阜県の常勤歯科技術職員設置市町の成人歯科保健実施状況. 口腔衛生会誌. (1996) vol.46, p.755. http://search.jamas.or.jp/link/ui/1997090201 14) 鈴木恵三. 穂別町成人歯科検診におけるCPITNを指標とした歯周疾患状況と歯科検診受診状況. 日公衛誌. (1996) vol.43, p.719. 15) 松本宏士. 摂津市における成人歯科健診10年間の推移. 日公衛誌. (1996) vol.43, p.733. 8) 堤修郎. 枚方市における成人歯科保健事業について. 日公衛誌. (1994) vol.41, p.1064. 24) 厚生省大臣官房統計情報部. 平成5年 保健福祉動向調査(歯科保健). 厚生統計協会. (1994 1) 尾崎, 哲則. ほか. 全国市区町村における地域歯科保健活動のあり方その2老人歯科保健について. 口腔衛生学会雑誌. (1996) vol.46, no.4, p.576-577. http://search.jamas.or.jp/link/ui/1997130771 19) 厚生省健康政策局歯科保健課. 歯科保健指導関係資料1998年版. 口腔保健協会. (1998) p.321-346. 22) 厚生省大臣官房統計情報部. 平成8年度 老人保健事業報告. 厚生統計協会. (1998) p.270-271. |
| References_xml | – reference: 9) 原島玲子. 足立区における成人歯科保健事業の現状(第2報). 東京都衛生局学会誌. (1995) vol.94, p.212-213. – reference: 4) 堀口 逸子. 成人歯科健康診査でCPITNを用いるときの評価法の検討 : 長崎県伊王島町住民の歯周組織の健康状態とその変化からみた9年間の歯科健診事業評価. 口腔衛生学会雑誌. 有限責任中間法人日本口腔衛生学会. (1996) vol.46, no.3, p.248-260. http://search.jamas.or.jp/link/ui/1997091596 – reference: 21) 厚生省大臣官房統計情報部. 平成7年度 老人保健事業報告. 厚生統計協会. (1997) p.140-141. – reference: 7) 黒田千恵. 堺市の保健所における成人歯科保健事業. 口腔衛生会誌. (1993) vol.43, p.428-429. – reference: 17) 富士宮市歯科医師会. 歯周疾患予防モデル事業報告書. (社)富士宮市歯科医師会. (1995) – reference: 11) 岩倉政城. 地域健康管理に果たす歯科の役割:胃検診有所見者群の高い喪失歯数の発見と米山町での取り組み. 口腔衛生会誌. (1993) vol.43, p.716. – reference: 12) 飯田恭子. 40歳健診における喪失歯と一般診査所見との関連. 日公衛誌. (1993) vol.40, p.1103. – reference: 15) 松本宏士. 摂津市における成人歯科健診10年間の推移. 日公衛誌. (1996) vol.43, p.733. – reference: 22) 厚生省大臣官房統計情報部. 平成8年度 老人保健事業報告. 厚生統計協会. (1998) p.270-271. – reference: 5) 加藤進. 健康センターにおける成人歯科検診の効果について. 口腔衛生会誌. (1990) vol.40, p.710. – reference: 3) 印南光世. 福島県県中地区における成人歯科保健事業(第1報). 奥羽大歯誌. (1993) vol.20, p.108-114. – reference: 6) 久米万里子. 長野市における成人歯科保健事業の取り組みについて. 口腔衛生会誌. (1993) vol.43, p.724. – reference: 14) 鈴木恵三. 穂別町成人歯科検診におけるCPITNを指標とした歯周疾患状況と歯科検診受診状況. 日公衛誌. (1996) vol.43, p.719. – reference: 10) 葭原 明弘. ほか. 歯科健康診査を中心とした成人歯科保健事業がう蝕有病および喪失歯の状況に及ぼす影響について. 口腔衛生学会雑誌. (1995) vol.45, no.4, p.502-503. http://search.jamas.or.jp/link/ui/1996075729 – reference: 13) 白浜立二. 基本健康診査時における歯科健診の結果について. 日公衛誌. (1993) vol.40, p.1073. – reference: 2) ワークショップ8020実行委員会. 8020運動推進へのいざない「ワークショップ8020愛知」報告書. 口腔保健協会. (1993) p.97-111. – reference: 8) 堤修郎. 枚方市における成人歯科保健事業について. 日公衛誌. (1994) vol.41, p.1064. – reference: 19) 厚生省健康政策局歯科保健課. 歯科保健指導関係資料1998年版. 口腔保健協会. (1998) p.321-346. – reference: 20) 石井俊文. 口腔診査法3-WHOによる口腔保健活動のための調査法-. 口腔保健協会. (1988) – reference: 18) 望月, 廣. ほか. 富士宮市における総合健康診査としての歯周疾患検診の実施について. 口腔衛生学会雑誌. (1996) vol.46, no.4, p.490-491. http://search.jamas.or.jp/link/ui/1997132712 – reference: 1) 尾崎, 哲則. ほか. 全国市区町村における地域歯科保健活動のあり方その2老人歯科保健について. 口腔衛生学会雑誌. (1996) vol.46, no.4, p.576-577. http://search.jamas.or.jp/link/ui/1997130771 – reference: 16) 苅谷成美. 岐阜県の常勤歯科技術職員設置市町の成人歯科保健実施状況. 口腔衛生会誌. (1996) vol.46, p.755. http://search.jamas.or.jp/link/ui/1997090201 – reference: 23) 厚生省健康政策局歯科衛生課. 平成5年度歯科疾患実態調査報告. 口腔保健協会. (1995) – reference: 24) 厚生省大臣官房統計情報部. 平成5年 保健福祉動向調査(歯科保健). 厚生統計協会. (1994) |
| SSID | ssib020483877 ssib023158688 ssib000936254 ssj0003314320 |
| Score | 1.4995586 |
| Snippet | 歯科単独の保健事業と老人保健法に基づく総合健康診査(以下:総合健診)を,同一地域の同年代の住民に対し実施し,両保健事業に参加した者の口腔状態を比較検討し,以下の結... 歯科単独の保健事業と老人保健法に基づく総合健康診査(以下:総合健診)を, 同一地域の同年代の住民に対し実施し, 両保健事業に参加した者の口腔状態を比較検討し, 以下の... A dental examination as an isolated dental health service and a total health examination, including dental and medical checkups as a total health service, were... |
| SourceID | nii medicalonline jstage |
| SourceType | Publisher |
| StartPage | 163 |
| SubjectTerms | Dental examination for adults Isolated dental examination Total examination 成人歯科健診 歯科単独健診 総合健診 |
| Title | 成人歯科保健事業に関する研究 : 事業実施方法と受診者の口腔状況について |
| URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jdh/49/2/49_KJ00003758993/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=dk1dehea/1999/004902/005&name=0163-0168j https://cir.nii.ac.jp/crid/1390001205002520448 |
| Volume | 49 |
| hasFullText | 1 |
| inHoldings | 1 |
| isFullTextHit | |
| isPrint | |
| ispartofPNX | 口腔衛生学会雑誌, 1999/04/30, Vol.49(2), pp.163-168 |
| journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 2189-7379 dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssib020483877 issn: 0023-2831 databaseCode: KQ8 dateStart: 19520101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
| link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1Na9VAMJR6EUQUFatWenBP8mrebj5mPYhJm0epKAgt9Bby9bAVq2h78WTEgthDFWrFgyhqtSKth0LBB-KPSfta_4Uzm30fhXewFR77JpPJZD6y2ZlNdmIYl1wrStxIJJU61JOKJR3sUkkkKpmTJilPIhNSeqJ785YzNmmNT9lTff0TXW8tzc_Fw8njnutKDuNVxKFfaZXsATzbZooIhNG_2KKHsf0nH7PAYQBMmiywmO_RDzHeKPNqLHCZ5zJZVbtqTI6ywMawkXm2JgZfEdtEHwi1CzGSSURyjZFSAVwRI0OTSUsBkvmOmk3oxQzbgMkaYZCZP9oCJAG-YNJunRCUUCidywKgTdIA6O0LaNMEmsYTapetRQBU19EMkayjQQlYGoAW4DndcXgvnigAaqwUxU2SX6njOUrHESY9ZR5fGRWJUev2FLNScUQdrQD0Cl67xMH38SwdMkSYzFc6-RjGBy0yKZjPlVSSdWIDZVShbKDYeiNt-hrrTLEobkB-IsAlZysyoIPJ2i6dEgKtUfnl1HKuh-pDtPulUlSZn6wCdDpytqUFlr4yWNuH-pq7fDhjdo-XXFQwAC17f6ZwGBPKiivKTwC1xtCy7Ky-V_CuAbGqh69Mb0GvYdsGYdGwnd4ZtuQwD9sH7SuErrtZiGShJUNOzY1xU5VQsgHj7LBFQQsWwxnMmo5wmqWjVzVudyUdEoO2ThBNlasFdFZjY8Jjg6OL-FE8JwTmFLq-qzZHuYKGxL7SLTRGsTOY01GxjmP3yuesZb0bDFxnp6e7AteJE8ZxnXEOeaXUJ42-meiUUW8-f7ndaDTXf-x-fbX9-91OvrrdWGyurhf59z8rH4v8bfF0cffD8u63raGrQ-WunY33zZVfzZWfzc3XRb62s_Rmb62x92ShyDd2lj7tLSzvvthqbubIocg_F_mzIv9y2pisBRMjYxX9yZXKjKB59mo9TuIkxRs0pNyNeSxxOwM7jevAbZ5GtptV46hqmZAI04wcYYIl0zhzYsRXhThj9M_en83OGkMJlXaUIoltyCyQPAIRmW7EwYkTyKp8wLheGit8UNbVCQ_s4AHj2j4zh_re_ChM71bTDKPZkHpRqF5v4Phnh5jhCmqAElkYMAbRL2EyTS3mwmpe3rQpEcTLwoJz_y_jeeNoWemFZm0vGP1zD-ezQcxj5uKL6rL8C91-D2I |
| linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
| openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%88%90%E4%BA%BA%E6%AD%AF%E7%A7%91%E4%BF%9D%E5%81%A5%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%A0%94%E7%A9%B6+%3A+%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E5%AE%9F%E6%96%BD%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%A8%E5%8F%97%E8%A8%BA%E8%80%85%E3%81%AE%E5%8F%A3%E8%85%94%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&rft.jtitle=%E5%8F%A3%E8%85%94%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E6%9C%9B%E6%9C%88%2C+%E5%BB%A3&rft.au=%E5%B0%BE%E5%B4%8E%2C+%E5%93%B2%E5%89%87&rft.au=%E6%A3%AE%E6%9C%AC%2C+%E5%9F%BA&rft.au=%E5%B8%82%E5%B7%9D%2C+%E8%A3%95%E7%BE%8E%E5%AD%90&rft.date=1999&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E5%8F%A3%E8%85%94%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0023-2831&rft.eissn=2189-7379&rft.volume=49&rft.issue=2&rft.spage=163&rft.epage=168&rft_id=info:doi/10.5834%2Fjdh.49.2_163&rft.externalDocID=article_jdh_49_2_49_KJ00003758993_article_char_ja |
| thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0023-2831&client=summon |
| thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0023-2831&client=summon |
| thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0023-2831&client=summon |