出血性脳梗塞,肺塞栓,深部静脈血栓症を合併した COVID-19の1例

52歳男性。COVID-19発症7日後に経皮的動脈血酸素飽和度94%(リザーバー10 L/分投与下),右眼球共同偏倚と左半側空間無視,左上下肢完全麻痺をきたし搬送された。単純CTでは頭部で右中大脳動脈領域低吸収域を認め,胸部では両側広範囲の末梢優位のすりガラス影を認めた。造影CTでは右下肺動脈と左大腿静脈・膝窩静脈に血栓を認め,脳梗塞と肺塞栓症・深部静脈血栓症を合併した重症COVID-19と診断した。経過中に出血性脳梗塞を発症するも救命し得た。脳梗 塞・肺塞栓を合併したCOVID-19では出血性脳梗塞の発症を念頭に慎重なフォローが必要である。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inJAPANESE JOURNAL OF HOSPITAL GENERAL MEDICINE Vol. 20; no. 5; pp. 289 - 294
Main Authors 山本, 紘一郎, 中本, 健太, 萩谷, 英大, 中野, 靖浩, 大塚, 文男, 庵谷, 紘美, 平, 佑貴, 長谷川, 功
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本病院総合診療医学会 2024
JAPAN SOCIETY OF HOSPITAL GENERAL MEDICINE
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN2185-8136
2758-7878
DOI10.60227/jhgmwabun.20.5_289

Cover

More Information
Summary:52歳男性。COVID-19発症7日後に経皮的動脈血酸素飽和度94%(リザーバー10 L/分投与下),右眼球共同偏倚と左半側空間無視,左上下肢完全麻痺をきたし搬送された。単純CTでは頭部で右中大脳動脈領域低吸収域を認め,胸部では両側広範囲の末梢優位のすりガラス影を認めた。造影CTでは右下肺動脈と左大腿静脈・膝窩静脈に血栓を認め,脳梗塞と肺塞栓症・深部静脈血栓症を合併した重症COVID-19と診断した。経過中に出血性脳梗塞を発症するも救命し得た。脳梗 塞・肺塞栓を合併したCOVID-19では出血性脳梗塞の発症を念頭に慎重なフォローが必要である。
ISSN:2185-8136
2758-7878
DOI:10.60227/jhgmwabun.20.5_289