特定機能病院に勤務する新卒看護師のアイデンティティ,職業性ストレス,組織風土と精神健康度の関連
National institute for occupational safety and health(以下NIOSH)モデルを基に特定機能病院に勤務する新卒看護師の職業性ストレス,個人要因,緩衝要因,ストレス反応を調査しそれぞれの関連を明らかにする.本調査では,研究協力の得られた特定機能病院に勤務する新卒看護師320名に質問紙調査を実施した.郵送にて107名分回収(回収率33.4%)した.分析の結果,三交代制(23.5 ± 7.04)の方が二交代制(18.88 ± 6.03)よりもGeneral Health Questionnaire(GHQ)-12(リッカート法)が有意に高かった(P...
Saved in:
Published in | JOURNAL OF UOEH Vol. 42; no. 3; pp. 281 - 290 |
---|---|
Main Authors | , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
学校法人 産業医科大学
01.09.2020
産業医科大学 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0387-821X 2187-2864 |
DOI | 10.7888/juoeh.42.281 |
Cover
Abstract | National institute for occupational safety and health(以下NIOSH)モデルを基に特定機能病院に勤務する新卒看護師の職業性ストレス,個人要因,緩衝要因,ストレス反応を調査しそれぞれの関連を明らかにする.本調査では,研究協力の得られた特定機能病院に勤務する新卒看護師320名に質問紙調査を実施した.郵送にて107名分回収(回収率33.4%)した.分析の結果,三交代制(23.5 ± 7.04)の方が二交代制(18.88 ± 6.03)よりもGeneral Health Questionnaire(GHQ)-12(リッカート法)が有意に高かった(P = 0.007).仕事要求度が高く,かつ仕事裁量度が低い,高ストレッサー群(24.1 ± 6.20)の方が低ストレッサー群(18.93 ± 6.14)よりもGHQ-12(リッカート法)が有意に高かった(P = 0.001,t = -3.44).また,GHQ-12(GHQ法)のカットオフポイントを4点とした高・低GHQ群を従属変数,関連を認めた変数を独立変数とした多重ロジスティック回帰分析の結果,アイデンティティの基礎,同僚サポートがそれぞれ有意であった.Hosmer・Lemeshow検定の結果はP = 0.643で十分な適合を示し,判別的中率も81.0%と高い結果であった.本研究の調査期間は入職後約6カ月であるため,学生から社会人への移行期の真っただ中にあり,身体的にも精神的にも1年間の中で最も疲弊した状態にあると想定でき,多種多様なストレッサーによって,深刻なストレス反応を引き起こしている可能性が示唆された.また,先行文献より新卒看護師は1年を通して上司やプリセプターにサポートを求めていない傾向が特徴的で「両親」,「友人」,「同僚」をサポート源としていることからも,職場における同僚からのサポートは最も強力な緩衝要因でかつリアリティショックを乗り越えるための必要不可欠な資源であることが明らかとなった. |
---|---|
AbstractList | 要旨:National institute for occupational safety and health(以下NIOSH)モデルを基に特定機能病院に勤務する新卒看護師の職業性ストレス, 個人要因, 緩衝要因, ストレス反応を調査しそれぞれの関連を明らかにする. 本調査では, 研究協力の得られた特定機能病院に勤務する新卒看護師320名に質問紙調査を実施した. 郵送にて107名分回収(回収率33.4%)した. 分析の結果, 三交代制(23.5±7.04)の方が二交代制(18.88±6.03)よりもGeneral Health Questionnaire(GHQ)-12(リッカート法)が有意に高かった(P=0.007). 仕事要求度が高く, かつ仕事裁量度が低い, 高ストレッサー群(24.1±6.20)の方が低ストレッサー群(18.93±6.14)よりもGHQ-12(リッカート法)が有意に高かった(P=0.001, t=-3.44). また, GHQ-12(GHQ法)のカットオフポイントを4点とした高・低GHQ群を従属変数, 関連を認めた変数を独立変数とした多重ロジスティック回帰分析の結果, アイデンティティの基礎, 同僚サポートがそれぞれ有意であった. Hosmer・Lemeshow検定の結果はP=0.643で十分な適合を示し, 判別的中率も81.0%と高い結果であった. 本研究の調査期間は入職後約6カ月であるため, 学生から社会人への移行期の真っただ中にあり, 身体的にも精神的にも1年間の中で最も疲弊した状態にあると想定でき, 多種多様なストレッサーによって, 深刻なストレス反応を引き起こしている可能性が示唆された. また, 先行文献より新卒看護師は1年を通して上司やプリセプターにサポートを求めていない傾向が特徴的で「両親」, 「友人」, 「同僚」をサポート源としていることからも, 職場における同僚からのサポートは最も強力な緩衝要因でかつリアリティショックを乗り越えるための必要不可欠な資源であることが明らかとなった. National institute for occupational safety and health(以下NIOSH)モデルを基に特定機能病院に勤務する新卒看護師の職業性ストレス,個人要因,緩衝要因,ストレス反応を調査しそれぞれの関連を明らかにする.本調査では,研究協力の得られた特定機能病院に勤務する新卒看護師320名に質問紙調査を実施した.郵送にて107名分回収(回収率33.4%)した.分析の結果,三交代制(23.5 ± 7.04)の方が二交代制(18.88 ± 6.03)よりもGeneral Health Questionnaire(GHQ)-12(リッカート法)が有意に高かった(P = 0.007).仕事要求度が高く,かつ仕事裁量度が低い,高ストレッサー群(24.1 ± 6.20)の方が低ストレッサー群(18.93 ± 6.14)よりもGHQ-12(リッカート法)が有意に高かった(P = 0.001,t = -3.44).また,GHQ-12(GHQ法)のカットオフポイントを4点とした高・低GHQ群を従属変数,関連を認めた変数を独立変数とした多重ロジスティック回帰分析の結果,アイデンティティの基礎,同僚サポートがそれぞれ有意であった.Hosmer・Lemeshow検定の結果はP = 0.643で十分な適合を示し,判別的中率も81.0%と高い結果であった.本研究の調査期間は入職後約6カ月であるため,学生から社会人への移行期の真っただ中にあり,身体的にも精神的にも1年間の中で最も疲弊した状態にあると想定でき,多種多様なストレッサーによって,深刻なストレス反応を引き起こしている可能性が示唆された.また,先行文献より新卒看護師は1年を通して上司やプリセプターにサポートを求めていない傾向が特徴的で「両親」,「友人」,「同僚」をサポート源としていることからも,職場における同僚からのサポートは最も強力な緩衝要因でかつリアリティショックを乗り越えるための必要不可欠な資源であることが明らかとなった. |
Author | 松枝, 美智子 池田, 智 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 池田, 智 organization: 福岡大学 医学部 看護学科 – sequence: 1 fullname: 松枝, 美智子 organization: 福岡県立大学 看護学研究科 |
BookMark | eNo1kE9LG0EYxodiwdR682skzr9kZ09SRG1B6KWF3obZ2dm6S9zIRg_e3N1qW1IvpVhSpEI0rcUqpaXEiPplhskmp34FR2Mvz_Pwvry_F55HYCJuxAqAGQQrDmNsNtpoqJUKxRXM0ANQwog5ZcxqdAKUILGZYfRqEkw3m6EHIXSJQygsgd3ifd-cfRn8OBjmV8Xn7VG7o9MT0zoyrbZO2zprDfZ-md2PxX5reNoz5yc6PdNZR2dHOn-r8z8639HZ4Vj_XX4Ypr1B93Sw9V1nfZ2_0_lPG-y8-Pum6H8adY7N_oFOj4vf10X3q0m75qJnLr5Z5mivM9o6fAweBqLeVNP3PgVeLi68mH9aXn6-9Gz-yXI5wi51ysIPlC9dEggoHCdADNUwkQFymKSUUImU7_oe9SHxXBFggd1q1cNS1iRBzFOETIGlMXdV-aEU9UZcD2PFo8ZGEtu_3JfVuzo5hhhyCCmGxBrj0JZrxYWkBjGmriXNjUlRc128VnwtCVdFsslFsh7KukXeYSjm5FZur_9v5IpIeCTIDaeeu4c |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2020 産業医科大学 |
Copyright_xml | – notice: 2020 産業医科大学 |
CorporateAuthor | 福岡大学 医学部 看護学科 福岡県立大学 看護学研究科 |
CorporateAuthor_xml | – name: 福岡大学 医学部 看護学科 – name: 福岡県立大学 看護学研究科 |
DOI | 10.7888/juoeh.42.281 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 2187-2864 |
EndPage | 290 |
ExternalDocumentID | dc5juoeh_2020_004203_008_0281_02903602249 article_juoeh_42_3_42_281_article_char_ja |
GroupedDBID | --- 5GY ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS F5P JMI JSF JSH KQ8 MOJWN RJT RZJ |
ID | FETCH-LOGICAL-j2947-adfedc93fa0a77f181623cf178c4434c1ed9db4d03b9af2a2955b2cc6c318be33 |
ISSN | 0387-821X |
IngestDate | Thu Jul 10 16:14:49 EDT 2025 Wed Sep 03 06:27:41 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Issue | 3 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2947-adfedc93fa0a77f181623cf178c4434c1ed9db4d03b9af2a2955b2cc6c318be33 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/juoeh/42/3/42_281/_article/-char/ja |
PageCount | 10 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_dc5juoeh_2020_004203_008_0281_02903602249 jstage_primary_article_juoeh_42_3_42_281_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2020/09/01 20200901 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2020-09-01 |
PublicationDate_xml | – month: 09 year: 2020 text: 2020/09/01 day: 01 |
PublicationDecade | 2020 |
PublicationTitle | JOURNAL OF UOEH |
PublicationTitleAlternate | 産業医大誌 |
PublicationYear | 2020 |
Publisher | 学校法人 産業医科大学 産業医科大学 |
Publisher_xml | – name: 学校法人 産業医科大学 – name: 産業医科大学 |
References | 14. 塚本尚子,浅見響(2007): 病棟の組織風土が看護職のバーンアウトに及ぼす影響についての検討.健康心理学研究 20(1): 12−20 40. 黒木宣夫(2006): 【総合病院精神医学とメンタルヘルス】 総合病院におけるメンタルヘルスケアの確立に関して.総合病院精神医学 18(2): 122−130 6. 日本看護協会医療政策部編(2018): 2017年病院看護実態調査.日本看護協会調査研究報告93.日本看護協会,東京 138 pp 3. 水田真由美,上坂良子,辻幸代,中納美智保,井上潤(2004): 新卒看護師の精神健康度と離職願望.和歌山県立医科大学看護短期大学部紀要 7: 21−27 18. 今井多樹子,高瀬美由紀(2016): 新人看護師が「離職を踏み止まった理由」 テキストマイニングによる自由回答文の解析から.日本職業・災害医学会会誌 64(5): 279−286 28. Kawakami N & Fujigaki Y (1996): Reliability and validity of the Japanese version of Job Content Questionnaire: Replication and extension in computer company employees. Ind Health 34(4): 295−306 37. 久保田友子 (2012): 新人看護師のメンタルヘルス支援の検討 抑うつ,ワーク・エンゲイジメント,コーピング特性の経時的変化から.日本看護学会論文集 : 看護管理 (42): 34−37 20. Suzuki E, Kanoya Y, Katsuki T & Sato C (2006): Assertiveness affecting burnout of novice nurses at university hospitals. Jpn J Nurs Sci 3(2): 93−105 46. 田中里美,鮎川まさよ,山口愛,永田弓枝 (2014): 看護専門学校生の職業的アイデンティティに関する調査報告.看護・保健科学研究誌 15(1): 101−107 32. 本田純久,柴田義貞,中根允文(2001): GHQ-12項目質問紙を用いた精神医学的障害のスクリーニング.厚生の指標 48(10): 5−10 17. 駒田安紀,近藤(有田)恵,赤澤千春,中嶋文子,カール・ベッカー(2014): 新人看護師のバーンアウトとソーシャルサポート源.看護管理 24(4): 382−386 43. Stansfeld S & Candy B (2006): Psychosocial work environment and mental health--A meta-analytic review. Scand J Work Environ Health 32(6): 443−462 2. 高野由美,高崎かおり,山本晴義(2005): 看護師のメンタルヘルス 健康調査票による看護師の精神健康度の調査とその対策.日本心療内科学会誌 9(3): 152 9. 渡邉智之,笹川智子,小池眞規子,奈良雅之,田中勝博(2018): 新規採用看護師の職業性ストレスの経時的変化に関する研究 新卒者と既卒者の比較.目白大学健康科学研究 (11): 69−75 34. 道喜将太郎,吉野聡,笹原信一朗,他(2008): 卒後臨床研修必修化の前後における研修医のメンタルヘルスの変化に関する検討.医学教育 39(6): 381−386 13. 塚本尚子,結城瑛子,舩木由香,田中奈津子,山口みのり(2009): 組織風土としての看護師長のあり方が看護スタッフのバーンアウトに及ぼす影響.日本看護研究学会雑誌 32(5): 105−112 29. Karasek R (1985): Job content instrument questionnaire and user’s guide, Version 1.1. . Department of Industrial and Systems Engineering, University of Southern California, Los Angeles 22. 鈴木英子,叶谷由佳,北岡(東口)和代,佐藤千史 (2005): 大学病院に勤務する新卒看護職の職場環境及びアサーティブネスとバーンアウトリスク.日本看護研究学会雑誌 28(2): 89−99 42. 中山晃志,佐藤和子(2004): 看護職の交代勤務の形態と蓄積的疲労の関係.看護管理 14(5): 408−411 26. Goldberg DP,中川泰彬,大坊郁夫(2013): 日本版GHQ : 精神健康調査票 : 手引.増補版.日本文化科学社,東京 81 pp 47. 佐居由美,松谷美和子,平林優子,他 (2007): 新卒看護師のリアリティショックの構造と教育プログラムのあり方.聖路加看護学会誌 11(1): 100−108 36. 松本日出男,池田聰子,森 満(2001): 同一医療機関の医師・看護職における精神的健康度と職場のストレス要因の検討.北海道公衆衛生学雑誌 15(2): 155−165 39. Kawano Y (2008): Association of job-related stress factors with psychological and somatic symptoms among Japanese hospital nurses: Effect of departmental environment in acute care hospitals. J Occup Health 50(1): 79−85 33. 福井里江,原谷隆史,外島裕,島 悟,高橋正也,中田光紀,深澤健二,大庭さよ,佐藤恵美,廣田靖子 (2004): 職場の組織風土の測定- 組織風土尺度12項目版(OCS-12)の信頼性と妥当性.産業衛生学雑誌 46(6): 213−222 48. 服部祥子 (2010): 青年期の発達危機.生涯人間発達論 : 人間への深い理解と愛情を育むために.第2版.医学書院,東京 pp 110−125 12. Nanba M, Yajima Y & Ninomiya K (2012): Organizational climate, organizational commitment and intention to leave among hospital new nurses in Japan. Bulletin of Faculty of Health and Welfare Sciences, Okayama Prefectural University 19: 1−7 49. 児玉真樹子,深田博己(2005): キャリア段階別に見た,企業就業者の職業的アイデンティティの形成に及ぼすメンタリングの効果.産業ストレス研究 12(3): 221−231 30. Goldberg DP (1978): Manual of the General Health Questionnaire. NFER-Nelson, Windsor 15. 塚本尚子,野村明美(2007): 組織風土が看護師のストレッサー,バーンアウト,離職意図に与える影響の分析.日本看護研究学会雑誌 30(2): 55−64 45. 田尾雅夫,久保真人(1996): 看護婦のバーンアウト.バーンアウトの理論と実際 : 心理学的アプローチ.誠信書房,東京 pp 129−159 41. 佐藤美紀,米澤弘恵,石津みゑ子,須賀京子,池本梨絵 (2002): 三交替勤務に従事する女性看護師の蓄積的疲労と主観的睡眠感との関係.日本看護医療学会雑誌 4(1): 28−35 19. 三輪聖恵,志自岐康子,習田明裕(2010): 新卒看護師の職場適応に関連する要因に関する研究.日本保健科学学会誌 12(4): 211−220 38. 新井裕美,辻村弘美,堀越政孝,二渡玉江 (2012): 初めて手術室に勤務する新人看護師が体験する困難の内容.日本看護学会論文集: 成人看護Ⅰ(42): 215−218 4. 山住康恵,北川明,安酸史子(2017): 就職後6ヶ月目の新人看護師の離職願望に影響する要因に関する研究.共立女子大学看護学雑誌 4: 9−17 16. 水野正延,小林貴子,植村勝彦(2009): 病院に勤務する看護師に対するバーンアウト予防プログラムの効果.岐阜医療科学大学紀要 (3): 209−217 21. 糸嶺一郎,鈴木英子,叶谷由佳,佐藤千史 (2006): 大学病院に勤務した新卒看護職者のリアリティ・ショックに関与する要因.日本看護研究学会雑誌 29(4): 63−70 44. 守田祐作,井上智博,今野由将,太田雅規,大和浩 (2013): ソフトウェア技術者における首尾一貫感覚および職業性ストレス要因と抑うつ感との関連についての比較検討.産業ストレス研究 20(2): 163−168 23. 山口大輔,浅川和美(2016): 大学附属病院における新人看護師の看護実践能力と他者支援との関連.日本看護研究学会雑誌 39(2): 43−52 31. 清水裕士,大坊郁夫(2014): 潜在ランク理論による精神的健康調査票(GHQ)の順序的評価.心理学研究 85(5): 464−473 8. 佐藤誠一(2018): 医療労働と過労自殺.Progress in Medicine 38(4): 405−409 7. 日本看護協会政策企画部編 (2013): 2012年病院における看護職員需給状況調査.日本看護協会調査研究報告86.日本看護協会,東京 142 pp 25. Tei-Tominaga M & Miki A (2010): A longitudinal study of factors associated with intentions to leave among newly graduated nurses in eight advanced treatment hospitals in Japan. Ind Health 48(3): 305−316 5. 内野恵子,島田凉子(2015): 本邦における新人看護師の離職についての文献研究.心身健康科学 11(1): 18−23 11. 川瀬淑子,岡安誠子,林健司(2018): 急性期病院の組織風土が看護師のストレッサーに及ぼす影響.日本職業・災害医学会会誌 66(6): 453−458 10. 渡邉智之,笹川智子,小池眞規子,奈良雅之,田中勝博(2018): 新規採用看護師の職場におけるストレス要因と緩衝要因及び個人特性がストレス反応に及ぼす影響 新卒者と既卒者の比較を通した有効な支援の考察.目白大学心理学研究 (14): 69−81 27. 下山晴彦(1992): 大学生のモラトリアムの下位分類の研究 : アイデンティティの発達との関連で.教育心理学研究 40(2): 121−129 24. Hurrell JJ Jr & McLaney MA (1988): Exposure to job stress--a new psychometric instrument. Scand J Work Environ Health 14(Suppl 1): 27−28 1. 宗像恒次,稲岡文昭,高橋徹,川野雅資(1988): 背景別にみる医師,看護者の燃えつきと精神健康.燃えつき症候群:医師・看護婦・教師のメンタル・ヘルス.(土居健郎 監修).金剛出版,東京 pp 56−66 35. Suzuki K, Ohida T, Kaneita Y et al (2004): Mental health status, shift work, and occupational accidents among hospital nurses in Japan. J Occup Health 46(6): 448−454 |
References_xml | – reference: 48. 服部祥子 (2010): 青年期の発達危機.生涯人間発達論 : 人間への深い理解と愛情を育むために.第2版.医学書院,東京 pp 110−125 – reference: 27. 下山晴彦(1992): 大学生のモラトリアムの下位分類の研究 : アイデンティティの発達との関連で.教育心理学研究 40(2): 121−129 – reference: 14. 塚本尚子,浅見響(2007): 病棟の組織風土が看護職のバーンアウトに及ぼす影響についての検討.健康心理学研究 20(1): 12−20 – reference: 30. Goldberg DP (1978): Manual of the General Health Questionnaire. NFER-Nelson, Windsor – reference: 25. Tei-Tominaga M & Miki A (2010): A longitudinal study of factors associated with intentions to leave among newly graduated nurses in eight advanced treatment hospitals in Japan. Ind Health 48(3): 305−316 – reference: 26. Goldberg DP,中川泰彬,大坊郁夫(2013): 日本版GHQ : 精神健康調査票 : 手引.増補版.日本文化科学社,東京 81 pp – reference: 39. Kawano Y (2008): Association of job-related stress factors with psychological and somatic symptoms among Japanese hospital nurses: Effect of departmental environment in acute care hospitals. J Occup Health 50(1): 79−85 – reference: 33. 福井里江,原谷隆史,外島裕,島 悟,高橋正也,中田光紀,深澤健二,大庭さよ,佐藤恵美,廣田靖子 (2004): 職場の組織風土の測定- 組織風土尺度12項目版(OCS-12)の信頼性と妥当性.産業衛生学雑誌 46(6): 213−222 – reference: 36. 松本日出男,池田聰子,森 満(2001): 同一医療機関の医師・看護職における精神的健康度と職場のストレス要因の検討.北海道公衆衛生学雑誌 15(2): 155−165 – reference: 35. Suzuki K, Ohida T, Kaneita Y et al (2004): Mental health status, shift work, and occupational accidents among hospital nurses in Japan. J Occup Health 46(6): 448−454 – reference: 13. 塚本尚子,結城瑛子,舩木由香,田中奈津子,山口みのり(2009): 組織風土としての看護師長のあり方が看護スタッフのバーンアウトに及ぼす影響.日本看護研究学会雑誌 32(5): 105−112 – reference: 44. 守田祐作,井上智博,今野由将,太田雅規,大和浩 (2013): ソフトウェア技術者における首尾一貫感覚および職業性ストレス要因と抑うつ感との関連についての比較検討.産業ストレス研究 20(2): 163−168 – reference: 3. 水田真由美,上坂良子,辻幸代,中納美智保,井上潤(2004): 新卒看護師の精神健康度と離職願望.和歌山県立医科大学看護短期大学部紀要 7: 21−27 – reference: 20. Suzuki E, Kanoya Y, Katsuki T & Sato C (2006): Assertiveness affecting burnout of novice nurses at university hospitals. Jpn J Nurs Sci 3(2): 93−105 – reference: 8. 佐藤誠一(2018): 医療労働と過労自殺.Progress in Medicine 38(4): 405−409 – reference: 4. 山住康恵,北川明,安酸史子(2017): 就職後6ヶ月目の新人看護師の離職願望に影響する要因に関する研究.共立女子大学看護学雑誌 4: 9−17 – reference: 40. 黒木宣夫(2006): 【総合病院精神医学とメンタルヘルス】 総合病院におけるメンタルヘルスケアの確立に関して.総合病院精神医学 18(2): 122−130 – reference: 12. Nanba M, Yajima Y & Ninomiya K (2012): Organizational climate, organizational commitment and intention to leave among hospital new nurses in Japan. Bulletin of Faculty of Health and Welfare Sciences, Okayama Prefectural University 19: 1−7 – reference: 38. 新井裕美,辻村弘美,堀越政孝,二渡玉江 (2012): 初めて手術室に勤務する新人看護師が体験する困難の内容.日本看護学会論文集: 成人看護Ⅰ(42): 215−218 – reference: 22. 鈴木英子,叶谷由佳,北岡(東口)和代,佐藤千史 (2005): 大学病院に勤務する新卒看護職の職場環境及びアサーティブネスとバーンアウトリスク.日本看護研究学会雑誌 28(2): 89−99 – reference: 31. 清水裕士,大坊郁夫(2014): 潜在ランク理論による精神的健康調査票(GHQ)の順序的評価.心理学研究 85(5): 464−473 – reference: 21. 糸嶺一郎,鈴木英子,叶谷由佳,佐藤千史 (2006): 大学病院に勤務した新卒看護職者のリアリティ・ショックに関与する要因.日本看護研究学会雑誌 29(4): 63−70 – reference: 19. 三輪聖恵,志自岐康子,習田明裕(2010): 新卒看護師の職場適応に関連する要因に関する研究.日本保健科学学会誌 12(4): 211−220 – reference: 10. 渡邉智之,笹川智子,小池眞規子,奈良雅之,田中勝博(2018): 新規採用看護師の職場におけるストレス要因と緩衝要因及び個人特性がストレス反応に及ぼす影響 新卒者と既卒者の比較を通した有効な支援の考察.目白大学心理学研究 (14): 69−81 – reference: 2. 高野由美,高崎かおり,山本晴義(2005): 看護師のメンタルヘルス 健康調査票による看護師の精神健康度の調査とその対策.日本心療内科学会誌 9(3): 152 – reference: 18. 今井多樹子,高瀬美由紀(2016): 新人看護師が「離職を踏み止まった理由」 テキストマイニングによる自由回答文の解析から.日本職業・災害医学会会誌 64(5): 279−286 – reference: 11. 川瀬淑子,岡安誠子,林健司(2018): 急性期病院の組織風土が看護師のストレッサーに及ぼす影響.日本職業・災害医学会会誌 66(6): 453−458 – reference: 28. Kawakami N & Fujigaki Y (1996): Reliability and validity of the Japanese version of Job Content Questionnaire: Replication and extension in computer company employees. Ind Health 34(4): 295−306 – reference: 47. 佐居由美,松谷美和子,平林優子,他 (2007): 新卒看護師のリアリティショックの構造と教育プログラムのあり方.聖路加看護学会誌 11(1): 100−108 – reference: 1. 宗像恒次,稲岡文昭,高橋徹,川野雅資(1988): 背景別にみる医師,看護者の燃えつきと精神健康.燃えつき症候群:医師・看護婦・教師のメンタル・ヘルス.(土居健郎 監修).金剛出版,東京 pp 56−66 – reference: 42. 中山晃志,佐藤和子(2004): 看護職の交代勤務の形態と蓄積的疲労の関係.看護管理 14(5): 408−411 – reference: 37. 久保田友子 (2012): 新人看護師のメンタルヘルス支援の検討 抑うつ,ワーク・エンゲイジメント,コーピング特性の経時的変化から.日本看護学会論文集 : 看護管理 (42): 34−37 – reference: 24. Hurrell JJ Jr & McLaney MA (1988): Exposure to job stress--a new psychometric instrument. Scand J Work Environ Health 14(Suppl 1): 27−28 – reference: 9. 渡邉智之,笹川智子,小池眞規子,奈良雅之,田中勝博(2018): 新規採用看護師の職業性ストレスの経時的変化に関する研究 新卒者と既卒者の比較.目白大学健康科学研究 (11): 69−75 – reference: 5. 内野恵子,島田凉子(2015): 本邦における新人看護師の離職についての文献研究.心身健康科学 11(1): 18−23 – reference: 15. 塚本尚子,野村明美(2007): 組織風土が看護師のストレッサー,バーンアウト,離職意図に与える影響の分析.日本看護研究学会雑誌 30(2): 55−64 – reference: 7. 日本看護協会政策企画部編 (2013): 2012年病院における看護職員需給状況調査.日本看護協会調査研究報告86.日本看護協会,東京 142 pp – reference: 29. Karasek R (1985): Job content instrument questionnaire and user’s guide, Version 1.1. . Department of Industrial and Systems Engineering, University of Southern California, Los Angeles – reference: 49. 児玉真樹子,深田博己(2005): キャリア段階別に見た,企業就業者の職業的アイデンティティの形成に及ぼすメンタリングの効果.産業ストレス研究 12(3): 221−231 – reference: 32. 本田純久,柴田義貞,中根允文(2001): GHQ-12項目質問紙を用いた精神医学的障害のスクリーニング.厚生の指標 48(10): 5−10 – reference: 41. 佐藤美紀,米澤弘恵,石津みゑ子,須賀京子,池本梨絵 (2002): 三交替勤務に従事する女性看護師の蓄積的疲労と主観的睡眠感との関係.日本看護医療学会雑誌 4(1): 28−35 – reference: 23. 山口大輔,浅川和美(2016): 大学附属病院における新人看護師の看護実践能力と他者支援との関連.日本看護研究学会雑誌 39(2): 43−52 – reference: 6. 日本看護協会医療政策部編(2018): 2017年病院看護実態調査.日本看護協会調査研究報告93.日本看護協会,東京 138 pp – reference: 34. 道喜将太郎,吉野聡,笹原信一朗,他(2008): 卒後臨床研修必修化の前後における研修医のメンタルヘルスの変化に関する検討.医学教育 39(6): 381−386 – reference: 46. 田中里美,鮎川まさよ,山口愛,永田弓枝 (2014): 看護専門学校生の職業的アイデンティティに関する調査報告.看護・保健科学研究誌 15(1): 101−107 – reference: 16. 水野正延,小林貴子,植村勝彦(2009): 病院に勤務する看護師に対するバーンアウト予防プログラムの効果.岐阜医療科学大学紀要 (3): 209−217 – reference: 45. 田尾雅夫,久保真人(1996): 看護婦のバーンアウト.バーンアウトの理論と実際 : 心理学的アプローチ.誠信書房,東京 pp 129−159 – reference: 17. 駒田安紀,近藤(有田)恵,赤澤千春,中嶋文子,カール・ベッカー(2014): 新人看護師のバーンアウトとソーシャルサポート源.看護管理 24(4): 382−386 – reference: 43. Stansfeld S & Candy B (2006): Psychosocial work environment and mental health--A meta-analytic review. Scand J Work Environ Health 32(6): 443−462 |
SSID | ssib000937340 ssib005880083 ssib002003621 ssib002223251 ssib003110333 ssj0058415 ssib038586123 ssib058494281 ssib023159018 |
Score | 2.2796707 |
Snippet | National institute for occupational safety and health(以下NIOSH)モデルを基に特定機能病院に勤務する新卒看護師の職業性ストレス,個人要因,緩衝要因,ストレス反... 要旨:National institute for occupational safety and health(以下NIOSH)モデルを基に特定機能病院に勤務する新卒看護師の職業性ストレス, 個人要因, 緩衝要因, ストレス... |
SourceID | medicalonline jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 281 |
SubjectTerms | アイデンティティ 新卒看護師 精神健康 組織風土 職業性ストレス |
Title | 特定機能病院に勤務する新卒看護師のアイデンティティ,職業性ストレス,組織風土と精神健康度の関連 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/juoeh/42/3/42_281/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=dc5juoeh/2020/004203/008&name=0281-0290j |
Volume | 42 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | Journal of UOEH, 2020/09/01, Vol.42(3), pp.281-290 |
journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 2187-2864 dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0058415 issn: 0387-821X databaseCode: KQ8 dateStart: 20120101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnR1Na9VAMJR6EUQUFb_pwT2IvJLsbrK7NzdtiigqggVv4b3kBSnYirYXT33v-UntRUSpFAv90IpWRJFaUf9MSF978i84s8l7jaJQewmT2dnZnZnd7EySnbWsU5HyIldUa5UoUarCRVKtKBa7FVhLmXDhqeyYpD4XL3nnhvn5a-61nt7Tpb-WJsZr_dGdv-4r2YlVAQd2xV2y_2HZLlNAAAz2hStYGK7bsjEJBJGK-IoELtEBUZoEHtGKqCESSCIZ8QeRRgGZSwLAK6IpCRj4j0T7WEv6RPMCgNK8qAAoIoGh8ohvG5pBoqhhOGCKJNGDxBdY5EvDMOccFNWLtqhpgmF_pCgAn3UwXofmr5gh4kNbA0Ycx7QFArrYLgDSJloUxL7qVJcFoAdKRV0-gvggCDcAKISjWqCfWqIUIBeqLpdCGhqoHiAAjarAKMFBGEXWHdk10V5JdoUaQ9mV6SH7RwAwfDnofqdDaXyobRvtctQ3jH2jfLCvLpOpQdMjD7sDsCETiJJBl96MBzCWXX6pAxF856-1fBoWVNh3D5vWjukGIwrk40Y-faboENqiq3kXNen7Ri1Q6hhG3Nii4FhaXzCtsqTmxCJwBQwOHD5RoTJPLN9ZIDktPQhYebXLT9spHCeaC_XnmozvWHBNnhirX-_ntL9b6bcs58UcCg1ZyGnI8AK0YacEdyGGIxAK7aLC8_CwkgtXSpEEuNmslLaImkRLJc8U3GDqlpcyx2alSMeFdax0MAJEPbgpu8sfP597zpYnDW67gsC9-zcZ3OeHpXR0mu-xMe-XypKDnzsCUR-m89hzI_8Sm2fEKTm1V_dZe4vB2Kdz4fdbPSPVA9Z0-9Fa9v7F-pu5jdb39vN7mzPzaeNtNrWYTc2kjZm0ObX-7EM2_aQ9O7Wxspp9eZs23qfN-bS5mLYepK1Paet-2lzIrz-_Pd5orK4vraxPvk6ba2nrYdp6BwDg25_vtteebs4vZ7NzaWO5_fFHe-ll1ljKvq5mX18Bz81n85uTCwet4aHg6sC5SnFqS2WEKi4q1Tipx5FiSdWuCpFABAERVpQ4QkacMx459VjFNR7brKaqCa1S5bo1GkVeBO5Frc7YIat3dGy0ftjq8yAcdEXsRSq2OYsjGSeJ60Vc2DFVseMcsWSuzfBmnpon3PYwOmKd_U3_YfFYvx3GkZvXxnkZolNjs9Cc1YtsbBjlzMPARx3deevHrN1bs_641Tt-a6J-AoKb8dpJM6x_AVVgKLU |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%A9%9F%E8%83%BD%E7%97%85%E9%99%A2%E3%81%AB%E5%8B%A4%E5%8B%99%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B0%E5%8D%92%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%B8%AB%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%86%E3%82%A3%EF%BC%8C%E8%81%B7%E6%A5%AD%E6%80%A7%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%EF%BC%8C%E7%B5%84%E7%B9%94%E9%A2%A8%E5%9C%9F%E3%81%A8%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%BA%A6%E3%81%AE%E9%96%A2%E9%80%A3&rft.jtitle=Journal+of+UOEH&rft.au=%E6%B1%A0%E7%94%B0%2C+%E6%99%BA&rft.au=%E6%9D%BE%E6%9E%9D%2C+%E7%BE%8E%E6%99%BA%E5%AD%90&rft.date=2020-09-01&rft.pub=%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E7%94%A3%E6%A5%AD%E5%8C%BB%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6&rft.issn=0387-821X&rft.eissn=2187-2864&rft.volume=42&rft.issue=3&rft.spage=281&rft.epage=290&rft_id=info:doi/10.7888%2Fjuoeh.42.281&rft.externalDocID=article_juoeh_42_3_42_281_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0387-821X&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0387-821X&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0387-821X&client=summon |