当院における双胎妊娠の分娩様式と考察

経腟分娩を希望する多胎妊娠の患者には少なからず遭遇する。しかし,経腟分娩を安全に遂行できる基準について,一定の見解は見当たらない。そこで今回我々は過去7年間の当院の双胎妊娠症例を,試験経腟分娩群と予定帝王切開群に分類した上で,分娩時の母体および新生児合併症について後方視的に検討し,両群間の安全性を比較・検討したので報告する。2009年1月~2015年12月の7年間に当院で分娩した双胎妊娠159例のうち,一絨毛膜二羊膜性双胎45例,母体または胎児合併症のため緊急帝王切開を施行した40例を除く74例を対象とした。予定帝王切開群は56例(76%),試験経腟分娩施行群は18例(24%)であった。試験経...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本農村医学会雑誌 Vol. 67; no. 6; pp. 678 - 682
Main Authors 水戸, 裕二朗, 田口, 圭祐, 秋葉, 靖雄
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本農村医学会 2019
日本農村医学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0468-2513
1349-7421
DOI10.2185/jjrm.67.678

Cover

Abstract 経腟分娩を希望する多胎妊娠の患者には少なからず遭遇する。しかし,経腟分娩を安全に遂行できる基準について,一定の見解は見当たらない。そこで今回我々は過去7年間の当院の双胎妊娠症例を,試験経腟分娩群と予定帝王切開群に分類した上で,分娩時の母体および新生児合併症について後方視的に検討し,両群間の安全性を比較・検討したので報告する。2009年1月~2015年12月の7年間に当院で分娩した双胎妊娠159例のうち,一絨毛膜二羊膜性双胎45例,母体または胎児合併症のため緊急帝王切開を施行した40例を除く74例を対象とした。予定帝王切開群は56例(76%),試験経腟分娩施行群は18例(24%)であった。試験経腟分娩の成功例は11例,不成功例は7例であったが,両群の母体背景として,経産数以外での年齢・身長・BMI・在胎週数には有意差を認めなかった。新生児予後としては,先進児・後続児それぞれにおいて,出生体重・臍帯動脈血pH・Apgarスコア・気管挿管症例数・新生児死亡数にも有意差を認めなかった。初産婦より経産婦の経膣分娩成功率が高い結果となった。特に経産婦においては頭位―非頭位であっても経膣分娩は全て成功した。経腟分娩成功・不成功例の新生児予後の比較でも,有意差を認めなかった。双胎妊娠の経腟分娩において成功・不成功例を問わず,児の合併症の発生数を増加させなかった。
AbstractList 経腟分娩を希望する多胎妊娠の患者には少なからず遭遇する. しかし, 経腟分娩を安全に遂行できる基準について, 一定の見解は見当たらない. そこで今回我々は過去7年間の当院の双胎妊娠症例を, 試験経腟分娩群と予定帝王切開群に分類した上で, 分娩時の母体および新生児合併症について後方視的に検討し, 両群間の安全性を比較・検討したので報告する. 2009年1月~2015年12月の7年間に当院で分娩した双胎妊娠159例のうち, 一絨毛膜二羊膜性双胎45例, 母体または胎児合併症のため緊急帝王切開を施行した40例を除く74例を対象とした. 予定帝王切開群は56例(76%), 試験経腟分娩施行群は18例(24%)であった. 試験経腟分娩の成功例は11例, 不成功例は7例であったが, 両群の母体背景として, 経産数以外での年齢・身長・BMI・在胎週数には有意差を認めなかった. 新生児予後としては, 先進児・後続児それぞれにおいて, 出生体重・臍帯動脈血pH・Apgarスコア・気管挿管症例数・新生児死亡数にも有意差を認めなかった. 初産婦より経産婦の経膣分娩成功率が高い結果となった. 特に経産婦においては頭位-非頭位であっても経膣分娩は全て成功した. 経腟分娩成功・不成功例の新生児予後の比較でも, 有意差を認めなかった. 双胎妊娠の経腟分娩において成功・不成功例を問わず, 児の合併症の発生数を増加させなかった.
経腟分娩を希望する多胎妊娠の患者には少なからず遭遇する。しかし,経腟分娩を安全に遂行できる基準について,一定の見解は見当たらない。そこで今回我々は過去7年間の当院の双胎妊娠症例を,試験経腟分娩群と予定帝王切開群に分類した上で,分娩時の母体および新生児合併症について後方視的に検討し,両群間の安全性を比較・検討したので報告する。2009年1月~2015年12月の7年間に当院で分娩した双胎妊娠159例のうち,一絨毛膜二羊膜性双胎45例,母体または胎児合併症のため緊急帝王切開を施行した40例を除く74例を対象とした。予定帝王切開群は56例(76%),試験経腟分娩施行群は18例(24%)であった。試験経腟分娩の成功例は11例,不成功例は7例であったが,両群の母体背景として,経産数以外での年齢・身長・BMI・在胎週数には有意差を認めなかった。新生児予後としては,先進児・後続児それぞれにおいて,出生体重・臍帯動脈血pH・Apgarスコア・気管挿管症例数・新生児死亡数にも有意差を認めなかった。初産婦より経産婦の経膣分娩成功率が高い結果となった。特に経産婦においては頭位―非頭位であっても経膣分娩は全て成功した。経腟分娩成功・不成功例の新生児予後の比較でも,有意差を認めなかった。双胎妊娠の経腟分娩において成功・不成功例を問わず,児の合併症の発生数を増加させなかった。
Author 田口, 圭祐
秋葉, 靖雄
水戸, 裕二朗
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 水戸, 裕二朗
  organization: 済生会横浜市東部病院産婦人科
– sequence: 1
  fullname: 田口, 圭祐
  organization: 済生会横浜市東部病院産婦人科
– sequence: 1
  fullname: 秋葉, 靖雄
  organization: 済生会横浜市東部病院産婦人科
BookMark eNo1j81Kw0AUhQdRsNaufI7UmTvT-dkIUrQKBTe6HibTjCa0qaRVcGcsiFSxiBtdKS60IugL6NOESH0Lo1U4nHvgcr_LWUCzcTcOEFoiuApE1pajKOlUuSgkZ1CJUKY8wYDMohJmXHpQI3QeVXq90MeUSFAEaiXE84_rr9uHLH3J0mGWXmUn5_noYjK4zB-H-fg-S1_zs9N8_Pz5dJO_j7J0PDke5G93i2jOmXYvqPzNMtpZX9uub3jNrcZmfbXpRaCo9HzWggACx33KMWfCgbOgrFCiZZxlijgGHIzCrZqlUihnicM-NZxR5wvFaBk1ptxO0AqtaXfjdhgHOuoeJHHxV9tD-KkdaMBEaYy5wFxjQnWRZGESKAjGQRaklSkp6vXNbqD3k7BjkiNtkn5o2wWywGguNP-14vh_YfdMoiNDvwFOl3wX
ContentType Journal Article
Copyright 2019 一般社団法人 日本農村医学会
Copyright_xml – notice: 2019 一般社団法人 日本農村医学会
CorporateAuthor 済生会横浜市東部病院産婦人科
CorporateAuthor_xml – name: 済生会横浜市東部病院産婦人科
DOI 10.2185/jjrm.67.678
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1349-7421
EndPage 682
ExternalDocumentID cv2jjrme_2019_006706_013_0678_06823274628
article_jjrm_67_6_67_678_article_char_ja
GroupedDBID 2WC
5GY
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
CS3
JSF
KQ8
MOJWN
OK1
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2938-b4d2e2ef6b360647f2fc29c797dafc491f4262a90d5c3879fc1f0b3a643fb7943
ISSN 0468-2513
IngestDate Thu Jul 10 16:10:26 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:02 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 6
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2938-b4d2e2ef6b360647f2fc29c797dafc491f4262a90d5c3879fc1f0b3a643fb7943
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjrm/67/6/67_678/_article/-char/ja
PageCount 5
ParticipantIDs medicalonline_journals_cv2jjrme_2019_006706_013_0678_06823274628
jstage_primary_article_jjrm_67_6_67_678_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2019
PublicationDateYYYYMMDD 2019-01-01
PublicationDate_xml – year: 2019
  text: 2019
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 日本農村医学会雑誌
PublicationTitleAlternate 日農医誌
PublicationYear 2019
Publisher 一般社団法人 日本農村医学会
日本農村医学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本農村医学会
– name: 日本農村医学会
References Weisz B. Mode of delivery and neonatal outcome in uncomplicated monochorionic twin pregnancies. J matern Fetal Neonatal Med. 2012;25:2721─2724.
Hogle KL. Cesarean delivery for twins: a systematic review and meta-analysis. Am J Obset Gynecol 2003 ; 188 : 220─227.
Barrett JF. A randomized trial of planned cesarean or vaginal delivery for twin pregnacy. N engl J Med. 2013;369:1295─1305.
堀川直城.当院での双胎経腟分娩についての検討.現代産婦人科 2011;60:367─371
堀川直城.当院での双胎経腟分娩についての検討.現代産婦人科 2011;60(2):367─371
水上尚典.産科と婦人科 2007;74(2):132─137
Barrett JF. Twin delivery. Best Pract Res Clin Obstet Gynecol 2002 ; 16 : 43─56.
Fionnuala DM, M. Geary M, Dalay S, et al. Prediction of safe and successful vaginal twin birth. Am J Obstet Gynecol 2011;205:237.
原田 崇.双胎の経腟分娩における第二子の周産期予後.日本周産期・新生児医学会誌 2013;49:920─924
村越 毅.多胎妊娠での分娩方法の選択.周産期医 2010;40:314─317.
Chasen ST, Madden A, Chervenak FA. Cesarean delivery of twins and neonatal disorders. Am J Obstet Gynecol 1999;181 (5 Pt 1):1052─1056.
References_xml – reference: 堀川直城.当院での双胎経腟分娩についての検討.現代産婦人科 2011;60(2):367─371.
– reference: Barrett JF. Twin delivery. Best Pract Res Clin Obstet Gynecol 2002 ; 16 : 43─56.
– reference: Barrett JF. A randomized trial of planned cesarean or vaginal delivery for twin pregnacy. N engl J Med. 2013;369:1295─1305.
– reference: 村越 毅.多胎妊娠での分娩方法の選択.周産期医 2010;40:314─317.
– reference: Fionnuala DM, M. Geary M, Dalay S, et al. Prediction of safe and successful vaginal twin birth. Am J Obstet Gynecol 2011;205:237.
– reference: 原田 崇.双胎の経腟分娩における第二子の周産期予後.日本周産期・新生児医学会誌 2013;49:920─924.
– reference: 水上尚典.産科と婦人科 2007;74(2):132─137.
– reference: Chasen ST, Madden A, Chervenak FA. Cesarean delivery of twins and neonatal disorders. Am J Obstet Gynecol 1999;181 (5 Pt 1):1052─1056.
– reference: Hogle KL. Cesarean delivery for twins: a systematic review and meta-analysis. Am J Obset Gynecol 2003 ; 188 : 220─227.
– reference: 堀川直城.当院での双胎経腟分娩についての検討.現代産婦人科 2011;60:367─371.
– reference: Weisz B. Mode of delivery and neonatal outcome in uncomplicated monochorionic twin pregnancies. J matern Fetal Neonatal Med. 2012;25:2721─2724.
SSID ssib031829125
ssj0056932
ssib000872078
ssib058493866
ssib002484378
Score 2.1686738
Snippet 経腟分娩を希望する多胎妊娠の患者には少なからず遭遇する。しかし,経腟分娩を安全に遂行できる基準について,一定の見解は見当たらない。そこで今回我々は過去7年間の当...
経腟分娩を希望する多胎妊娠の患者には少なからず遭遇する. しかし, 経腟分娩を安全に遂行できる基準について, 一定の見解は見当たらない. そこで今回我々は過去7年間の当...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 678
SubjectTerms 分娩様式
双胎妊娠
帝王切開
試験経膣分娩
Title 当院における双胎妊娠の分娩様式と考察
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjrm/67/6/67_678/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=cv2jjrme/2019/006706/013&name=0678-0682j
Volume 67
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本農村医学会雑誌, 2019, Vol.67(6), pp.678-682
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 1349-7421
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0056932
  issn: 0468-2513
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19520101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV1Pa9RAFB_aehFEFBXrP3pwjrsmk2Qyc3Oym6UICkILPQghmZ0cAq2lbj14ci2IVLGIFz0pHnRF0C-gn2aJ1G_he5PsblY8VHsZhpmX92deMvlNMu8NIdd17vYzbrwWYFlMqh2YVqph4do3nLE-d7LAJvW5fYevrvu3NoKNhcV7jV1Lu4OsrR_9Na7kf7wKbeBXjJL9B89OmUID1MG_UIKHoTySj2kc0KhLpUdjSaWkitHYA2xIVVRXhKor0rUVRkWEV4keFR0aCyqgMcYWxS0xVARVzoSP7RJAxiddksacqpBKYaV3kFVNLCxDB3kicY_KuU2DeKEMqQpspUOVVSCKacRsS9cqGaBikVVSdVGr2EcpUlkbI0sDaiggm9wsNAZ1gMqpLVNWPkroYhcIlE6TFrTHURDIS0jLF2TzWoDwZ7QcmUY-VmAQImsgcJeB1UrZMbS2VLt_J59PGtPzMY1uzNMYvAYw0Wu-VKozRuqHp_mG4NWJRTXY4NXJS3--xwB3YcqPotjZbPOwPb1mLjG4fsiQwCRoVmIDrngCiD5BAAKFALAcYujxIjnB8GsVblm42wTfIXNmydxgcmfSnc3ugEylJxDsV7gm4NIe9zc1t4p2RVVvNBQFJFfAugYTVpzarP41VjlfGrBt7Qw5Xa-3VlT18JwlC0V6jvDyx-tfbz-Mh1_Gw_3x8NX4yfPy4MXh3svy4345ej8efi2fPS1Hn39-elN-PxgPR4eP98pv786T9V681llt1QeItApAsaKV-X1mmMl55nEMqs5ZrpnUoQz7aa596eZ4HkMqnX6gPRHKXLu5k3kpoPQ8w8yJF8jS1v0tc5GsYKYBTwcmCGEF4uZGGKMzN9U6Z9rxTL5MwsrsZLvKEpPUs0KCY5PwMOG2AM9MOjCsMinSZXJzbpySeoJ5kBzZwZeOz-IyOYkk1cfFK2RpsLNrrgLcHmTX7F3zG48Apus
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%BD%93%E9%99%A2%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%8F%8C%E8%83%8E%E5%A6%8A%E5%A8%A0%E3%81%AE%E5%88%86%E5%A8%A9%E6%A7%98%E5%BC%8F%E3%81%A8%E8%80%83%E5%AF%9F&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BE%B2%E6%9D%91%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E7%94%B0%E5%8F%A3%E5%9C%AD%E7%A5%90&rft.au=%E7%A7%8B%E8%91%89%E9%9D%96%E9%9B%84&rft.au=%E6%B0%B4%E6%88%B8%E8%A3%95%E4%BA%8C%E6%9C%97&rft.date=2019&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BE%B2%E6%9D%91%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0468-2513&rft.volume=67&rft.issue=6&rft.spage=678&rft.epage=682&rft_id=info:doi/10.2185%2Fjjrm.67.678&rft.externalDocID=cv2jjrme_2019_006706_013_0678_06823274628
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0468-2513&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0468-2513&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0468-2513&client=summon