地域在住高齢者の自立と運動機能,日常生活活動,社会的属性との関連

〔目的〕本研究は,自立に影響する運動機能, 日常生活活動,社会的属性の関連を明らかにすることを目的とした。〔対象〕地域在住高齢者210名(平均年齢77.1歳)とした。〔方法〕初回調査時に性,年齢,痛み,既往歴,仕事の有無,生活機能を聴取し,運動機能4項目(握力,長座体前屈,閉眼片足立ち時間,10 m最大歩行速度)を測定した。8年後の追跡調査において,手段的自立にすべて「はい」と答えた者を自立とし,本研究の転帰とした。〔結果〕追跡調査で手段的自立が自立していた者は60%いた。追跡時の「自立群」,「非自立群」における初回調査時の測定項目の比較では,男性においては,既往歴,握力,10 m最大歩行速度...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in理学療法科学 Vol. 25; no. 2; pp. 217 - 222
Main Authors 萩, 裕美子, 西, 三津代, 宮原, 洋八
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 理学療法科学学会 2010
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1341-1667
2434-2807
DOI10.1589/rika.25.217

Cover

Abstract 〔目的〕本研究は,自立に影響する運動機能, 日常生活活動,社会的属性の関連を明らかにすることを目的とした。〔対象〕地域在住高齢者210名(平均年齢77.1歳)とした。〔方法〕初回調査時に性,年齢,痛み,既往歴,仕事の有無,生活機能を聴取し,運動機能4項目(握力,長座体前屈,閉眼片足立ち時間,10 m最大歩行速度)を測定した。8年後の追跡調査において,手段的自立にすべて「はい」と答えた者を自立とし,本研究の転帰とした。〔結果〕追跡調査で手段的自立が自立していた者は60%いた。追跡時の「自立群」,「非自立群」における初回調査時の測定項目の比較では,男性においては,既往歴,握力,10 m最大歩行速度,知的活動性,社会的役割に有意な差が認められ,女性においては,年齢,痛み,仕事,握力,長座体前屈,閉眼片足立ち時間,10 m最大歩行速度,手段的自立,知的活動性,社会的役割に有意な差が認められた。追跡調査時の自立と各測定項目との相関は,男性では,年齢,既往歴,知的活動性に有意な関連が認められ,女性では,既往歴以外の全ての項目に有意な関連が認められた。〔結語〕運動能力や生活機能を維持することが高齢期における自立を維持するために有用であることが示唆された。
AbstractList 〔目的〕本研究は,自立に影響する運動機能, 日常生活活動,社会的属性の関連を明らかにすることを目的とした。〔対象〕地域在住高齢者210名(平均年齢77.1歳)とした。〔方法〕初回調査時に性,年齢,痛み,既往歴,仕事の有無,生活機能を聴取し,運動機能4項目(握力,長座体前屈,閉眼片足立ち時間,10 m最大歩行速度)を測定した。8年後の追跡調査において,手段的自立にすべて「はい」と答えた者を自立とし,本研究の転帰とした。〔結果〕追跡調査で手段的自立が自立していた者は60%いた。追跡時の「自立群」,「非自立群」における初回調査時の測定項目の比較では,男性においては,既往歴,握力,10 m最大歩行速度,知的活動性,社会的役割に有意な差が認められ,女性においては,年齢,痛み,仕事,握力,長座体前屈,閉眼片足立ち時間,10 m最大歩行速度,手段的自立,知的活動性,社会的役割に有意な差が認められた。追跡調査時の自立と各測定項目との相関は,男性では,年齢,既往歴,知的活動性に有意な関連が認められ,女性では,既往歴以外の全ての項目に有意な関連が認められた。〔結語〕運動能力や生活機能を維持することが高齢期における自立を維持するために有用であることが示唆された。
「要旨」:〔目的〕本研究は, 自立に影響する運動機能, 日常生活活動, 社会的属性の関連を明らかにすることを目的とした. 〔対象〕地域在住高齢者210名(平均年齢77.1歳)とした. 〔方法〕初回調査時に性, 年齢, 痛み, 既往歴, 仕事の有無, 生活機能を聴取し, 運動機能4項目(握力, 長座体前屈, 閉眼片足立ち時間, 10m最大歩行速度)を測定した. 8年後の追跡調査において, 手段的自立にすべて「はい」と答えた者を自立とし, 本研究の転帰とした. 〔結果〕追跡調査で手段的自立が自立していた者は60%いた. 追跡時の「自立群」, 「非自立群」における初回調査時の測定項目の比較では, 男性においては, 既往歴, 握力, 10m最大歩行速度, 知的活動性, 社会的役割に有意な差が認められ, 女性においては, 年齢, 痛み, 仕事, 握力, 長座体前屈, 閉眼片足立ち時間, 10m最大歩行速度, 手段的自立, 知的活動性, 社会的役割に有意な差が認められた. 追跡調査時の自立と各測定項目との相関は, 男性では, 年齢, 既往歴, 知的活動性に有意な関連が認められ, 女性では, 既往歴以外の全ての項目に有意な関連が認められた. 〔結語〕運動能力や生活機能を維持することが高齢期における自立を維持するために有用であることが示唆された.
Author 宮原, 洋八
西, 三津代
萩, 裕美子
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 萩, 裕美子
  organization: 東海大学 スポーツ・レジャーマネジメント学科
– sequence: 1
  fullname: 西, 三津代
  organization: 奄美市笠利国保診療所
– sequence: 1
  fullname: 宮原, 洋八
  organization: つくば国際大学 医療保健学部理学療法学科
BookMark eNo1kEtLw0AUhQdRsFZX_o7UeSaTnVJ8QcGNrsdJMtHEmkiqC3ctKi4quPGFiAUf-AJRcCFo_TOatFn5FxyxwuVcuIfzXThDoD-KIwXAKIIlxLg9lgQrsoRZCSOrDxQwJdTAHFr9oIAIRQYyTWsQjNRqgQMptZhtcbMAFtOzp7TVSs9uv9r7-cNJ3r7o1nc-G4_d3fvOQ_OzcZs3mmnzMLtrdbfa3-972fF1-vraOWhlL296tKWPnauPr_fTzul2-nye1W90ShPyo4u8fjkMBnxZramR3i6ChanJ-fKMUZmbni1PVIwQ2xgZxGce9JXnc-5RHyGL-JQS4kAHEU9xxjhWjEKqPAkRlZ7jMde2qaltXzkuI0Uw-cddVV7gymocVYNIiTDeSCL9V7iSJ5vxciwwRFBAiBnEAiIioO5LC8YUcWJqzvgfJ6ytyyUl1pJgVSabQibrgVtV4rdlgZnAPdHhf8tdlokIJfkBnD6bog
ContentType Journal Article
Copyright 2010 by the Society of Physical Therapy Science
Copyright_xml – notice: 2010 by the Society of Physical Therapy Science
CorporateAuthor つくば国際大学医療保健学部理学療法学科
奄美市笠利国保診療所
東海大学スポーツ・レジャーマネジメント学科
CorporateAuthor_xml – name: 奄美市笠利国保診療所
– name: 東海大学スポーツ・レジャーマネジメント学科
– name: つくば国際大学医療保健学部理学療法学科
DOI 10.1589/rika.25.217
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Physical Therapy
EISSN 2434-2807
EndPage 222
ExternalDocumentID ca8ryoho_2010_002502_013_0217_022241836
article_rika_25_2_25_2_217_article_char_ja
GroupedDBID 123
29P
2WC
53G
ABJNI
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
CS3
DIK
DXH
JSF
KQ8
MOJWN
OK1
OVT
RJT
RNS
XSB
ID FETCH-LOGICAL-j2921-3f5d0fedf88d4f1173f4433b0b13de85582e5404eda014adbd5c9946b13febc53
ISSN 1341-1667
IngestDate Thu Jul 10 16:10:24 EDT 2025
Wed Sep 03 06:25:22 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 2
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2921-3f5d0fedf88d4f1173f4433b0b13de85582e5404eda014adbd5c9946b13febc53
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/rika/25/2/25_2_217/_article/-char/ja
PageCount 6
ParticipantIDs medicalonline_journals_ca8ryoho_2010_002502_013_0217_022241836
jstage_primary_article_rika_25_2_25_2_217_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20100000
PublicationDateYYYYMMDD 2010-01-01
PublicationDate_xml – year: 2010
  text: 20100000
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 理学療法科学
PublicationTitleAlternate 理学療法科学
PublicationYear 2010
Publisher 理学療法科学学会
Publisher_xml – name: 理学療法科学学会
References 13) 西嶋尚彦,鈴木宏哉,大塚慶輔・他:地域在住高齢者における筋機能 運動機能 生活機能間の因果構造.体力科学,2003, 52: 213-224.
17) 馬場みちえ,長弘千恵,児玉尚子・他:在宅虚弱高齢者における日常生活動作(ADL)の1年半後の変化と保健福祉サービスの関連について.九州大学医療技術短期大学部紀要,2002, 29: 27-38.
5) 隅田好美,黒田研二:高齢者における日常生活自立度低下の予防に関する研究(第一報).厚生の指標,2002, 8: 8-13.
4) 崎原盛造:長寿地域高齢者のADLの加齢変化と心理社会的要因との関連.厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業)分担研究報告書.2002, pp33-442.
12) 新開省二:地域在宅高齢者の「要介護」予防をめざした目標体力水準設定─中年からの老化予防に関する医学的研究─.東京都老人総合研究所,2000, pp151-157.
11) 宮原洋八,竹下寿郎:地域高齢者における運動能力と健康寿命の関連について.理学療法学,2004, 31: 155-159.
14) Elam JT, Grancy MJ, Beaver T, et al.: Comparison of subjective ratings of functional ability of frail older persons. Am J Public Health, 1991, 81: 1127-1130.
1) 金 貞任,新開省二,熊谷 修・他:地域中高年者の社会参加の現状とその関連要因─埼玉県鳩山町の調査から─.日本公衛誌,2004, 51: 322-334.
19) Menec VH: The relation between everyday activities and successful aging: a 6-year longitudinal study. J Gerontol B Psychol Sci Soc Sci, 2003, 58: S74-S82.
8) Katz S, Branch LG, Branson MH, Papsidero JA, et al.: Active life expectancy. N Eng J Med, 1983, 309: 1218-1224.
15) Kelly-Hayes M, Jette AM, Wolf PA, et al.: Functional limitation and disability among elderly in the Framingham Study. Am J Public Health, 1992, 82: 841-845.
3) Caspersen, CJ, Powell KE, Christenson GM: Physical activity exercise and physical fitness. Definitions and distinctions for health-related research. Public Health Rep, 1985, 100: 126-131.
16) 臼谷三郎:農村居住者の体力とその問題点.体育科学,1998, 27: 151-157.
7) 古谷野亘,柴田 博,中里克治・他:地域老人における活動能力の測定.日本公衛誌,1987, 34(3): 109-114.
2) 村上寿来:都市部における老人クラブ活動の活性化方策に関する調査研究.神戸大学経済学研究年報,2006, 52: 71-89.
9) 荒尾 孝,種田行男,永松俊哉:地域高齢者の生活体力とその関連要因.日本公衛誌,1998, 45: 396-406.
20) 芳賀 博:高齢者の社会参加と健康的な生活習慣に関する研究.厚生労働科学費補助金分担研究報告書,2004, pp17-254.
6) 芳賀 博:地域在宅高齢者のサクセスフル・エイジングに関する縦断的研究.厚生労働科学費補助金(長寿科学総合研究事業)分担研究報告書,2003, pp11-183.
10) 石崎達郎:地域在宅高齢者の健康寿命を延長するために─中年からの老化予防に関する医学的研究─.東京都老人総合研究所,2000, pp94-103.
18) Strain LA, Grabusic CC, Searle MS, et al.: Continuing and ceasing leisure activities in later life: a longitudinal study. Gerontologist, 2002, 42: 217-223.
References_xml – reference: 1) 金 貞任,新開省二,熊谷 修・他:地域中高年者の社会参加の現状とその関連要因─埼玉県鳩山町の調査から─.日本公衛誌,2004, 51: 322-334.
– reference: 5) 隅田好美,黒田研二:高齢者における日常生活自立度低下の予防に関する研究(第一報).厚生の指標,2002, 8: 8-13.
– reference: 10) 石崎達郎:地域在宅高齢者の健康寿命を延長するために─中年からの老化予防に関する医学的研究─.東京都老人総合研究所,2000, pp94-103.
– reference: 15) Kelly-Hayes M, Jette AM, Wolf PA, et al.: Functional limitation and disability among elderly in the Framingham Study. Am J Public Health, 1992, 82: 841-845.
– reference: 3) Caspersen, CJ, Powell KE, Christenson GM: Physical activity exercise and physical fitness. Definitions and distinctions for health-related research. Public Health Rep, 1985, 100: 126-131.
– reference: 17) 馬場みちえ,長弘千恵,児玉尚子・他:在宅虚弱高齢者における日常生活動作(ADL)の1年半後の変化と保健福祉サービスの関連について.九州大学医療技術短期大学部紀要,2002, 29: 27-38.
– reference: 11) 宮原洋八,竹下寿郎:地域高齢者における運動能力と健康寿命の関連について.理学療法学,2004, 31: 155-159.
– reference: 19) Menec VH: The relation between everyday activities and successful aging: a 6-year longitudinal study. J Gerontol B Psychol Sci Soc Sci, 2003, 58: S74-S82.
– reference: 16) 臼谷三郎:農村居住者の体力とその問題点.体育科学,1998, 27: 151-157.
– reference: 4) 崎原盛造:長寿地域高齢者のADLの加齢変化と心理社会的要因との関連.厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業)分担研究報告書.2002, pp33-442.
– reference: 7) 古谷野亘,柴田 博,中里克治・他:地域老人における活動能力の測定.日本公衛誌,1987, 34(3): 109-114.
– reference: 12) 新開省二:地域在宅高齢者の「要介護」予防をめざした目標体力水準設定─中年からの老化予防に関する医学的研究─.東京都老人総合研究所,2000, pp151-157.
– reference: 9) 荒尾 孝,種田行男,永松俊哉:地域高齢者の生活体力とその関連要因.日本公衛誌,1998, 45: 396-406.
– reference: 6) 芳賀 博:地域在宅高齢者のサクセスフル・エイジングに関する縦断的研究.厚生労働科学費補助金(長寿科学総合研究事業)分担研究報告書,2003, pp11-183.
– reference: 14) Elam JT, Grancy MJ, Beaver T, et al.: Comparison of subjective ratings of functional ability of frail older persons. Am J Public Health, 1991, 81: 1127-1130.
– reference: 18) Strain LA, Grabusic CC, Searle MS, et al.: Continuing and ceasing leisure activities in later life: a longitudinal study. Gerontologist, 2002, 42: 217-223.
– reference: 13) 西嶋尚彦,鈴木宏哉,大塚慶輔・他:地域在住高齢者における筋機能 運動機能 生活機能間の因果構造.体力科学,2003, 52: 213-224.
– reference: 2) 村上寿来:都市部における老人クラブ活動の活性化方策に関する調査研究.神戸大学経済学研究年報,2006, 52: 71-89.
– reference: 8) Katz S, Branch LG, Branson MH, Papsidero JA, et al.: Active life expectancy. N Eng J Med, 1983, 309: 1218-1224.
– reference: 20) 芳賀 博:高齢者の社会参加と健康的な生活習慣に関する研究.厚生労働科学費補助金分担研究報告書,2004, pp17-254.
SSID ssib044759786
ssib058494197
ssib000872131
ssj0027081
ssib006286635
ssib038076118
Score 1.8289173
Snippet 〔目的〕本研究は,自立に影響する運動機能, 日常生活活動,社会的属性の関連を明らかにすることを目的とした。〔対象〕地域在住高齢者210名(平均年齢77.1歳)とした。〔方法〕初...
「要旨」:〔目的〕本研究は, 自立に影響する運動機能, 日常生活活動, 社会的属性の関連を明らかにすることを目的とした. 〔対象〕地域在住高齢者210名(平均年齢77.1...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 217
SubjectTerms 地域在住高齢者
自立
追跡調査
Title 地域在住高齢者の自立と運動機能,日常生活活動,社会的属性との関連
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/rika/25/2/25_2_217/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=ca8ryoho/2010/002502/013&name=0217-0222j
Volume 25
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 理学療法科学, 2010, Vol.25(2), pp.217-222
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Colorado Digital library
  customDbUrl:
  eissn: 2434-2807
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0027081
  issn: 1341-1667
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19950101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
– providerCode: PRVBFR
  databaseName: Free Medical Journals
  customDbUrl:
  eissn: 2434-2807
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0027081
  issn: 1341-1667
  databaseCode: DIK
  dateStart: 19950101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://www.freemedicaljournals.com
  providerName: Flying Publisher
– providerCode: PRVHPJ
  databaseName: ROAD: Directory of Open Access Scholarly Resources (selected full-text only)
  customDbUrl:
  eissn: 2434-2807
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssib044759786
  issn: 1341-1667
  databaseCode: M~E
  dateStart: 19950101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: https://road.issn.org
  providerName: ISSN International Centre
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1Na9VAMNR6EcRv8Zt3cG9NTbIf2b0ISU0pQsVDCz0ZkpcEfWIrtT3oQVpUPPTgxS9K8UFVrBZE0UNB659p33t9_8KZTfKaoodaISzL7MxkPpLs7GZ31jAuujxhCYsz08IVrsyimRnxujBdJmgEsCjSq91Hr4mRcXZ1gk_07ftWWbU0OxMP1h_8dV_JXrwKMPAr7pL9B8_2mAIA6uBfKMHDUO7KxyTgRA0R39KVYbxyiCdJwIh_hUiAKOL5REmsAMRzSCBxfYPkJKAQSBIv0BCXeB4JXESWftmkqaCCEI6lAipBPKXvBVQUeYKbEKqAmCOeL_ECXoppPEF8kMavVEpemhLIABpokYeI0lJAKZnmZRMVICWI7LkVuXqygyxCq6U0Dq3G25oV6CqQlQfaCw0BTEdLQ7VCLnJWdg-nfAo1INA3AYGDbV0Kc0Crv40rUXt_WKsBllEFLppEK-3RKi5IBVZEolIGsIAMChnyw03L6ZhiSS6-OntTqFIpbFzpjCDCMG2RH1dS9lb5NvHirXR2dD1uJYpx8t3ef3SQXGJ-2elbt6NBhw_2aHZkHK9Hcvr-1M2pEPULdZTshDBUCHH8GuIMAYOOQOwz9juuYNitjD4MKjGl69iVX8u497mS8AgPOBD2dkCkE05WchhCQKyY_rVdzppYMp81KYxRbLIFRS5V1IAAsgHDKcyTcfBO_oszTzVTiRbHjhiHimFezcvf2aNGXyM6Zhy-XnwUa2N5Lo_jxo3W0pdWs9laWtlcf9Zdfd1dX96ae7Ix_3nr6afO6sLG_Ep3fqG18KL9sbn1aH2g1n71vrW21nnebH__ARe0DNQ6735t_lzsLD5ufX3TnvsANEDffbncnXt7whgfDsaGRsziyBOz4SjHNmnGEytLk0zKhGW27dKMMUpjK7ZpkkrOpZPCGIulSWTZLErihNeVYgKaszSuc3rS6J-cmkxPGTWeZbEAc0ccIlAVWbFDM4jlMSEndbMkOm2o3GLh3TyvTVh8x0I0a-jw0CkKcHrZhFtBwwbQXt5h5LD4KN4Ld_nsnPlfBmeNA_k6HpwMPWf0z0zPpudheDATX9CP42-K4uCU
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E3%81%AE%E8%87%AA%E7%AB%8B%E3%81%A8%E9%81%8B%E5%8B%95%E6%A9%9F%E8%83%BD%2C+%E6%97%A5%E5%B8%B8%E7%94%9F%E6%B4%BB%E6%B4%BB%E5%8B%95%2C+%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%9A%84%E5%B1%9E%E6%80%A7%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%96%A2%E9%80%A3&rft.jtitle=%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%99%82%E6%B3%95%E7%A7%91%E5%AD%A6&rft.au=%E5%AE%AE%E5%8E%9F%E6%B4%8B%E5%85%AB&rft.au=%E8%A5%BF%E4%B8%89%E6%B4%A5%E4%BB%A3&rft.au=%E8%90%A9%E8%A3%95%E7%BE%8E%E5%AD%90&rft.date=2010&rft.pub=%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%99%82%E6%B3%95%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1341-1667&rft.volume=25&rft.issue=2&rft.spage=217&rft.epage=222&rft_id=info:doi/10.1589%2Frika.25.217&rft.externalDocID=ca8ryoho_2010_002502_013_0217_022241836
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1341-1667&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1341-1667&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1341-1667&client=summon