母趾末節底部の触圧覚刺激が足圧中心トラッキング動作に及ぼす影響

本研究の目的は,母趾末節底部の触圧覚刺激が足圧中心トラッキング動作(動的バランス)に与える影響を明らかにすることである。対象は健常学生15名とした。刺激条件は裸足での刺激と母趾末節底部をゴム球で刺激する2条件とした。フォースプレート上で,前方のモニターに映しだされる目標点に足圧中心を一致させるトラッキング動作を課題とした。課題における評価項目は,立ち上がり時間,目標点との誤差,誤差の改善率,足圧中心の動揺速度および動揺加速度とした。結果は,母趾末節底部に刺激を負荷した条件で,誤差の改善率が有意に高くなり,さらに,足圧中心動揺速度と加速度が有意に低下した。本研究の結果から,トラッキング動作におけ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in理学療法科学 Vol. 23; no. 1; pp. 91 - 95
Main Authors 櫻井, 健弘, 武村, 珠里, 山田, 雅子, 吉村, 実千晴, 竹内, 弥彦
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 理学療法科学学会 2008
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1341-1667
2434-2807
DOI10.1589/rika.23.91

Cover

Abstract 本研究の目的は,母趾末節底部の触圧覚刺激が足圧中心トラッキング動作(動的バランス)に与える影響を明らかにすることである。対象は健常学生15名とした。刺激条件は裸足での刺激と母趾末節底部をゴム球で刺激する2条件とした。フォースプレート上で,前方のモニターに映しだされる目標点に足圧中心を一致させるトラッキング動作を課題とした。課題における評価項目は,立ち上がり時間,目標点との誤差,誤差の改善率,足圧中心の動揺速度および動揺加速度とした。結果は,母趾末節底部に刺激を負荷した条件で,誤差の改善率が有意に高くなり,さらに,足圧中心動揺速度と加速度が有意に低下した。本研究の結果から,トラッキング動作における母趾末節底部の触圧感覚情報の増加は,目標点との位置誤差の修正と足圧中心動揺の安定性に関与していることが明らかとなった。
AbstractList 本研究の目的は, 母趾末節底部の触圧覚刺激が足圧中心トラッキング動作(動的バランス)に与える影響を明らかにすることである. 対象は健常学生15名とした. 刺激条件は裸足での刺激なしと母趾末節底部をゴム球で刺激する2条件とした. フォースプレート上で, 前方のモニターに映しだされる目標点に足圧中心を一致させるトラッキング動作を課題とした. 課題における評価項目は, 立ち上がり時間, 目標点との誤差, 誤差の改善率, 足圧中心の動揺速度および動揺加速度とした. 結果は, 母趾末節底部に刺激を負荷した条件で, 誤差の改善率が有意に高くなり, さらに, 足圧中心動揺速度と加速度が有意に低下した. 本研究の結果から, トラッキング動作における母趾末節底部の触圧感覚情報の増加は, 目標点との位置誤差の修正と足圧中心動揺の安定性に関与していることが明らかとなった.
本研究の目的は,母趾末節底部の触圧覚刺激が足圧中心トラッキング動作(動的バランス)に与える影響を明らかにすることである。対象は健常学生15名とした。刺激条件は裸足での刺激と母趾末節底部をゴム球で刺激する2条件とした。フォースプレート上で,前方のモニターに映しだされる目標点に足圧中心を一致させるトラッキング動作を課題とした。課題における評価項目は,立ち上がり時間,目標点との誤差,誤差の改善率,足圧中心の動揺速度および動揺加速度とした。結果は,母趾末節底部に刺激を負荷した条件で,誤差の改善率が有意に高くなり,さらに,足圧中心動揺速度と加速度が有意に低下した。本研究の結果から,トラッキング動作における母趾末節底部の触圧感覚情報の増加は,目標点との位置誤差の修正と足圧中心動揺の安定性に関与していることが明らかとなった。
Author 山田, 雅子
吉村, 実千晴
櫻井, 健弘
竹内, 弥彦
武村, 珠里
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 櫻井, 健弘
  organization: 千葉県医療技術大学校 理学療法学科
– sequence: 1
  fullname: 武村, 珠里
  organization: 千葉県医療技術大学校 理学療法学科
– sequence: 1
  fullname: 山田, 雅子
  organization: 千葉県医療技術大学校 理学療法学科
– sequence: 1
  fullname: 吉村, 実千晴
  organization: 千葉県医療技術大学校 理学療法学科
– sequence: 1
  fullname: 竹内, 弥彦
  organization: 千葉県医療技術大学校 理学療法学科
BookMark eNo1kMtKw0AUhgdRsF42vkfqXDOTlYh4A8GNLmWYTiaaWhNJdeHOmI14wZULpeCuVcQbgoiofZgxtb6FKdXN_x_O4Xw_54yAwSiODAATCJYRE95kEm6qMiZlDw2AEqaEOlhAPghKiFDkINflw2C8Xg8rkFLOPC7cEljrPJx2Xz47jdvvh_387fwnu7bpfbfVzButbvMyP3zrtPdtetJ9eS46X693eTuz2aHNbmyW2YM7mz3bg8f8-Pzro2HT2_zsyKbvNr3IP55-rtpjYChQtboZ__NRsDo3uzKz4Cwtzy_OTC85Vewh4eBAMKyFh33GBPRowFwSKCp0pYJcbbDhQkMGfc59Tig3gUeLa3whlKogbRgZBXN97pbxQ61qcVQLIyOr8W4SFblSK5HsxRuxxBAKCSEmEEmI3KL0UE8YIQLBHmiqD6rWd9S6kdtJuKWSPamSnVDXjOy9WGIiUV-K5f-J3lCJrCryC3lRmFo
ContentType Journal Article
Copyright 2008 by the Society of Physical Therapy Science
Copyright_xml – notice: 2008 by the Society of Physical Therapy Science
CorporateAuthor 千葉県医療技術大学校理学療法学科
CorporateAuthor_xml – name: 千葉県医療技術大学校理学療法学科
DOI 10.1589/rika.23.91
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Physical Therapy
EISSN 2434-2807
EndPage 95
ExternalDocumentID ca8ryoho_2008_002301_016_0091_0095338105
article_rika_23_1_23_1_91_article_char_ja
GroupedDBID 123
29P
2WC
53G
ABJNI
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
CS3
DIK
DXH
JSF
KQ8
MOJWN
OK1
OVT
RJT
RNS
XSB
ID FETCH-LOGICAL-j2918-2f852c892d558094f563fa48cbb16ce2e78c050d77d7347ef94166d88aab1ce53
ISSN 1341-1667
IngestDate Thu Jul 10 16:10:24 EDT 2025
Wed Sep 03 06:25:22 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2918-2f852c892d558094f563fa48cbb16ce2e78c050d77d7347ef94166d88aab1ce53
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/rika/23/1/23_1_91/_article/-char/ja
PageCount 5
ParticipantIDs medicalonline_journals_ca8ryoho_2008_002301_016_0091_0095338105
jstage_primary_article_rika_23_1_23_1_91_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20080000
PublicationDateYYYYMMDD 2008-01-01
PublicationDate_xml – year: 2008
  text: 20080000
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 理学療法科学
PublicationTitleAlternate 理学療法科学
PublicationYear 2008
Publisher 理学療法科学学会
Publisher_xml – name: 理学療法科学学会
References 3) Kavounoudias A, Roll R, Roll JP: The planter sole is a `dynamometric map' for human balance control. Neuroreport, 1998, 9: 3247-3252.
4) 竹内弥彦:足底各部の機械受容感覚刺激が足圧中心移動範囲に及ぼす影響.理学療法学,2002, 29: 250-254.
9) 藤原勝夫,池上晴夫,岡田守彦:立位姿勢の安定性と下肢筋の相対的筋負担度との関係.筑波大学体育科学系紀要,1985, 8: 165-171.
11) 稲村欣作,河合 学,青木賢一・他:スタビログラムの低周波成分について─約1分前後の周期をもと周波数成分と機械受容感覚情報との係わり─.姿勢研究,1986, 6: 1-11.
5) Meyer PF, Oddsson LI, De Luca CJ: The role of plantar cutaneous sensation in unperturbed stance. Exp Brain Res, 2004, 4: 505-512.
12) 浅井 仁,奈良 勲,立野勝彦・他:極低温空気による足底冷却が安静時立位姿勢調節及び有効支持基底面の広さに及ぼす影響.理学療法学,1991, 18: 19-25.
20) 時田 喬:重心動揺検査.アニマ株式会社,東京,2006, pp10-13.
18) 宮本省三,沖田一彦(選):運動制御と運動学習.協同医書出版,東京,1997, pp269-293.
6) 本部紹一:足底部軟部組織における知覚神経終末の形態ならびに分布に関する研究.日整会誌,1967, 41: 275-287.
8) 藤原勝夫,池上晴夫,岡田守彦:立位姿勢における足圧中心位置およびその規定要因に関する一考察.姿勢研究,1984, 4: 9-16.
16) 大西 昇,土屋和夫,長井 進・他:動的立位バランスの測定と評価方法について.人間工学,1980, 6: 253-262.
17) 中村隆一,斉藤 宏,長崎 浩:基礎運動学.医歯薬出版,東京,2003, pp128-139.
1) 浅井 仁,藤原勝夫,奈良 勲・他:健常人の足底の二点域値の冷却による影響.金大医短紀要,1990, 14: 61-66.
7) 井原秀俊,中山彰一:関節トレーニング.協同医書出版,東京,1992, pp63-67.
19) Fernie GR, Gryfe CI, Holliday PJ, et al.: The relationship of postural sway in standing to the incidence of falls in geriatric subjects. Age Ageing, 1982, 11: 11-16.
2) 片平清昭,岩崎祥一,塚原 進・他:立位姿勢における身体動揺と足底部位圧.姿勢研究,1987, 7: 7-12.
10) 大久保仁:足趾受容器の立ち直りに関する役割について.耳鼻臨床,1986, 補7: 26-32.
14) Meyer PF, Oddsson LI, De Luca CJ: Reduced plantar sensitivity alters postural responses to lateral perturbations of balance. Exp Brain Res, 2004, 157: 526-536.
15) 小堀 聡,米田稔彦,廣島和夫・他:床反力作用点のトラッキング動作から見た動的平衡機能の評価.バイオメカニズム,1988, 9: 187-194.
13) Fujiwara K, Asai H, Miyaguchi A, et al.: Perceive standing position after reduction of foot-pressure sensation by cooling the sole. Percept Mot Skill, 2003, 96: 381-399.
References_xml – reference: 7) 井原秀俊,中山彰一:関節トレーニング.協同医書出版,東京,1992, pp63-67.
– reference: 11) 稲村欣作,河合 学,青木賢一・他:スタビログラムの低周波成分について─約1分前後の周期をもと周波数成分と機械受容感覚情報との係わり─.姿勢研究,1986, 6: 1-11.
– reference: 14) Meyer PF, Oddsson LI, De Luca CJ: Reduced plantar sensitivity alters postural responses to lateral perturbations of balance. Exp Brain Res, 2004, 157: 526-536.
– reference: 16) 大西 昇,土屋和夫,長井 進・他:動的立位バランスの測定と評価方法について.人間工学,1980, 6: 253-262.
– reference: 2) 片平清昭,岩崎祥一,塚原 進・他:立位姿勢における身体動揺と足底部位圧.姿勢研究,1987, 7: 7-12.
– reference: 18) 宮本省三,沖田一彦(選):運動制御と運動学習.協同医書出版,東京,1997, pp269-293.
– reference: 1) 浅井 仁,藤原勝夫,奈良 勲・他:健常人の足底の二点域値の冷却による影響.金大医短紀要,1990, 14: 61-66.
– reference: 20) 時田 喬:重心動揺検査.アニマ株式会社,東京,2006, pp10-13.
– reference: 6) 本部紹一:足底部軟部組織における知覚神経終末の形態ならびに分布に関する研究.日整会誌,1967, 41: 275-287.
– reference: 12) 浅井 仁,奈良 勲,立野勝彦・他:極低温空気による足底冷却が安静時立位姿勢調節及び有効支持基底面の広さに及ぼす影響.理学療法学,1991, 18: 19-25.
– reference: 4) 竹内弥彦:足底各部の機械受容感覚刺激が足圧中心移動範囲に及ぼす影響.理学療法学,2002, 29: 250-254.
– reference: 19) Fernie GR, Gryfe CI, Holliday PJ, et al.: The relationship of postural sway in standing to the incidence of falls in geriatric subjects. Age Ageing, 1982, 11: 11-16.
– reference: 5) Meyer PF, Oddsson LI, De Luca CJ: The role of plantar cutaneous sensation in unperturbed stance. Exp Brain Res, 2004, 4: 505-512.
– reference: 17) 中村隆一,斉藤 宏,長崎 浩:基礎運動学.医歯薬出版,東京,2003, pp128-139.
– reference: 9) 藤原勝夫,池上晴夫,岡田守彦:立位姿勢の安定性と下肢筋の相対的筋負担度との関係.筑波大学体育科学系紀要,1985, 8: 165-171.
– reference: 8) 藤原勝夫,池上晴夫,岡田守彦:立位姿勢における足圧中心位置およびその規定要因に関する一考察.姿勢研究,1984, 4: 9-16.
– reference: 3) Kavounoudias A, Roll R, Roll JP: The planter sole is a `dynamometric map' for human balance control. Neuroreport, 1998, 9: 3247-3252.
– reference: 13) Fujiwara K, Asai H, Miyaguchi A, et al.: Perceive standing position after reduction of foot-pressure sensation by cooling the sole. Percept Mot Skill, 2003, 96: 381-399.
– reference: 15) 小堀 聡,米田稔彦,廣島和夫・他:床反力作用点のトラッキング動作から見た動的平衡機能の評価.バイオメカニズム,1988, 9: 187-194.
– reference: 10) 大久保仁:足趾受容器の立ち直りに関する役割について.耳鼻臨床,1986, 補7: 26-32.
SSID ssib044759786
ssib058494197
ssib000872131
ssj0027081
ssib006286635
ssib038076118
Score 1.7562249
Snippet 本研究の目的は,母趾末節底部の触圧覚刺激が足圧中心トラッキング動作(動的バランス)に与える影響を明らかにすることである。対象は健常学生15名とした。刺激条件は裸...
本研究の目的は, 母趾末節底部の触圧覚刺激が足圧中心トラッキング動作(動的バランス)に与える影響を明らかにすることである. 対象は健常学生15名とした. 刺激条件は裸...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 91
SubjectTerms 母趾末節底部
触圧感覚
足圧中心トラッキング動作
Title 母趾末節底部の触圧覚刺激が足圧中心トラッキング動作に及ぼす影響
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/rika/23/1/23_1_91/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=ca8ryoho/2008/002301/016&name=0091-0095j
Volume 23
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 理学療法科学, 2008, Vol.23(1), pp.91-95
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 2434-2807
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0027081
  issn: 1341-1667
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19950101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
– providerCode: PRVBFR
  databaseName: Free Medical Journals - Free Access to All
  customDbUrl:
  eissn: 2434-2807
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0027081
  issn: 1341-1667
  databaseCode: DIK
  dateStart: 19950101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://www.freemedicaljournals.com
  providerName: Flying Publisher
– providerCode: PRVHPJ
  databaseName: ROAD: Directory of Open Access Scholarly Resources
  customDbUrl:
  eissn: 2434-2807
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssib044759786
  issn: 1341-1667
  databaseCode: M~E
  dateStart: 19950101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: https://road.issn.org
  providerName: ISSN International Centre
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR3LbtQwMCrlgoR4I8pLPeDjlk1iJ_YJxbtZVUggDq3UC4qy2axgES0q7QEOqNtcKh7i1AOoErcWVJWCKlWoovRPuKRbtn_BjJ1ss4JDKRfLGdsznpnEHjv2jGHcaDTBqHdisxTC9FqiLo1KQrhxKYy4qJsRi121p3vnrjM6Tm9PsImBYz8Lp5ZmZ-oj0fO_3is5ilYBBnrFW7L_oNkeUgBAHvQLKWgY0kPpmPgO8WqEV4nPiXSI9BEiKsSTxHdVUZn4jEiPCEZ8QbhNPE58G-xH4vnYyoNqDtbBVq6CAAYPIZxjQ0AoNR7VildyWnahFSUSGlYVrRpSwco2YtAZT-QQXWSpyupR5hCpusql6iogrCLyrKtSFQFmL4PIvEgIRbRKpIkMihp0oGhwoxxEmXDFIxBFZl1sBRR9xQWSc5ELYfbq5K-hKpFEKiKAgzNFDZhmGdliXScnABKsKnQudtorK9FDvtJXF_BKxanWDlOc5gQEP6jLkDmp0Amq5ASMyqwzQFJHQu3t3fDed3Y05gsZqrriFWYuMEdKpqNjm-RTm77K3fcJ63lKR0jLLB4d5fSPuZRxdEU7_fBROGLZI3mLPt_kUcinn009mMqCmeJ61gzwzCBY7iYmsJjgJroYPm7hfhkerX3hF8xP1zILf6HxmnTBNxLGQnDMA9tJ-aYsuDsE21lQ9Rc832Apc73Bkokic0cMjNw8YANMzRYsvNCjxsnH-meodkpTsCvHzhinsgXhsKe_7rPGQCs8Z5y-lw2fw2Pa68d54_7e-pvu5o-9pdVf63OdrcX95GPa_txdWe4srXSX33cWtvZ25tL26-7mBkB2v611dpI0WUiTT2mSpPNrabKRzn_pvFrc3V5K26udty_T9ve0_a6z_XX_w84FY7zmj1VGS1lslFLLEiYMg03OLBhPrQZjvCxokzl2M6Q8qtdNDPIXuzwqs3LDdRuuTd24CZJynAbnYQhDcMzsi8bg5NRkfMkYpg0qIhri3kcEy7cwFJSKGEzaGNTTCOMhg2uBBU-0A5wgG_ACFGpg2YGpE1B5XoJXRoNWOGTc6hNxkA2eT4PDvjmX_xvDFeOEPuOF26ZXjcGZ6dn4GiwkZurX1dv4G7vp69k
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%AF%8D%E8%B6%BE%E6%9C%AB%E7%AF%80%E5%BA%95%E9%83%A8%E3%81%AE%E8%A7%A6%E5%9C%A7%E8%A6%9A%E5%88%BA%E6%BF%80%E3%81%8C%E8%B6%B3%E5%9C%A7%E4%B8%AD%E5%BF%83%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%8B%95%E4%BD%9C%E3%81%AB%E5%8F%8A%E3%81%BC%E3%81%99%E5%BD%B1%E9%9F%BF&rft.jtitle=%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%99%82%E6%B3%95%E7%A7%91%E5%AD%A6&rft.au=%E7%AB%B9%E5%86%85%E5%BC%A5%E5%BD%A6&rft.au=%E6%AD%A6%E6%9D%91%E7%8F%A0%E9%87%8C&rft.au=%E6%AB%BB%E4%BA%95%E5%81%A5%E5%BC%98&rft.au=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%9B%85%E5%AD%90&rft.date=2008&rft.pub=%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%99%82%E6%B3%95%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1341-1667&rft.volume=23&rft.issue=1&rft.spage=91&rft.epage=95&rft_id=info:doi/10.1589%2Frika.23.91&rft.externalDocID=ca8ryoho_2008_002301_016_0091_0095338105
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1341-1667&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1341-1667&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1341-1667&client=summon