高浸透圧性, 非ケトン性, 糖尿病昏睡の1剖検例

59才男性の高浸透圧性, 非ケトン性, 糖尿病昏睡(Hyperosmolar, nonketotic diabetic coma-HNDC)の1例を報告した. 患者は糖尿病, 慢性腎盂腎炎, 腎機能障害があり, 1976. 3. 11. 突然発熱し, 昏睡状態となつた. 臨床検査成績は次のごとくであつた. Na 184mEq/L, Cl 125mEq/L, CO2結合能24.9mEq, 血漿浸透圧320mOs/L, BUN 87mg/dl, 血糖500-600mg/dl, 尿糖強陽性, 尿ケトン体陰性であつた. 諸種の治療によるも意識障害は回復せず死亡した. 剖検により膵臓の萎縮, ラ氏島減少...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in医療 Vol. 32; no. 2; pp. 206 - 209
Main Authors 的場, 邦和, 長田, 高寿, 則井, 崇, 村上, 元正
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 国立医療学会 1978
医療同好会
Online AccessGet full text
ISSN0021-1699
1884-8729
DOI10.11261/iryo1946.32.206

Cover

More Information
Summary:59才男性の高浸透圧性, 非ケトン性, 糖尿病昏睡(Hyperosmolar, nonketotic diabetic coma-HNDC)の1例を報告した. 患者は糖尿病, 慢性腎盂腎炎, 腎機能障害があり, 1976. 3. 11. 突然発熱し, 昏睡状態となつた. 臨床検査成績は次のごとくであつた. Na 184mEq/L, Cl 125mEq/L, CO2結合能24.9mEq, 血漿浸透圧320mOs/L, BUN 87mg/dl, 血糖500-600mg/dl, 尿糖強陽性, 尿ケトン体陰性であつた. 諸種の治療によるも意識障害は回復せず死亡した. 剖検により膵臓の萎縮, ラ氏島減少, 硝子変性と腎盂腎炎があり, 中枢神経系に化膿性髄膜炎, 下垂体前葉梗塞と脳橋部にいわゆるcentral pontine myelinolysisが認められた.
ISSN:0021-1699
1884-8729
DOI:10.11261/iryo1946.32.206