学校給食実施校と非実施校における中学生を対象とした骨量と食習慣・生活習慣との関連

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本家政学会誌 Vol. 69; no. 3; pp. 149 - 159
Main Authors 星野, 亜由美, 山田, 麻子, 中岡, 加奈絵, 野田, 聖子, 富樫, 有里子, 奥, 裕乃, 祓川, 摩有, 五関, (曽根) 正江, 佐野, 美智代, 田辺, 里枝子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本家政学会 2018
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0913-5227
1882-0352
DOI10.11428/jhej.69.149

Cover

Author 田辺, 里枝子
中岡, 加奈絵
富樫, 有里子
星野, 亜由美
祓川, 摩有
奥, 裕乃
山田, 麻子
野田, 聖子
佐野, 美智代
五関, (曽根) 正江
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 星野, 亜由美
  organization: 日本女子大学 家政学部 食物学科
– sequence: 1
  fullname: 山田, 麻子
  organization: 日本女子大学 家政学部 食物学科
– sequence: 1
  fullname: 中岡, 加奈絵
  organization: 日本女子大学 家政学部 食物学科
– sequence: 1
  fullname: 野田, 聖子
  organization: 日本女子大学 家政学部 食物学科
– sequence: 1
  fullname: 富樫, 有里子
  organization: 東京都 江東区立 深川第三中学校
– sequence: 1
  fullname: 奥, 裕乃
  organization: 日本女子大学 家政学部 食物学科
– sequence: 1
  fullname: 祓川, 摩有
  organization: 聖徳大学 児童学部 児童学科
– sequence: 1
  fullname: 五関, (曽根) 正江
  organization: 日本女子大学 家政学部 食物学科
– sequence: 1
  fullname: 佐野, 美智代
  organization: 日本女子大学 家政学部 食物学科
– sequence: 1
  fullname: 田辺, 里枝子
  organization: 日本女子大学 家政学部 食物学科
BookMark eNpNkMtKw0AUhgepYFvd-Rqpc8lMMhtBijcouNF1mDSJbahVmi50Zyoi6EIsUlcaNVCK0oqgIBT1Ycam5i1MsIibc_g4338Wfw5k6rt1G4B5BAsIqVhfcCu2W2C8gFQ-BbJI17ECCcUZkIUcEYVirM2AnOe5EFJOMMuC_VG_G93ejV-7cRiMBkHUeU9Q-r34-uYfPkr_VPoXsnX29dZPIuPLQLbao6eP7-dUlv6V9IP4oRefnKfZMBh_tqPjUB4NEzN6GU4wNQdx5z4-DGfBtCNqnj032XmwtbK8WVxTShur68WlkuJijWCFcQEthh1SFg5lyFQtSE1GKUGq4MTRqcVUk1sWYVjTLJ1DDUFkqypBOtccZpI8WPz963pNsW0be43qjmgcGKLRrJZrtpFWZjBukHQkvf0dyhXRMFxBfgCl9pP0
ContentType Journal Article
Copyright 2018 一般社団法人 日本家政学会
Copyright_xml – notice: 2018 一般社団法人 日本家政学会
DOI 10.11428/jhej.69.149
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Economics
EISSN 1882-0352
EndPage 159
ExternalDocumentID article_jhej_69_3_69_149_article_char_ja
GroupedDBID 2WC
ABJNI
ACGFS
AHQJS
AKVCP
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
OK1
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2732-69a0d62f3caf561b4d05b655314a93f85d64b9dd36277d8907101e4431897f6b3
ISSN 0913-5227
IngestDate Wed Sep 03 06:30:16 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 3
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2732-69a0d62f3caf561b4d05b655314a93f85d64b9dd36277d8907101e4431897f6b3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhej/69/3/69_149/_article/-char/ja
PageCount 11
ParticipantIDs jstage_primary_article_jhej_69_3_69_149_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20180000
PublicationDateYYYYMMDD 2018-01-01
PublicationDate_xml – year: 2018
  text: 20180000
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 日本家政学会誌
PublicationTitleAlternate 日本家政学会誌
PublicationYear 2018
Publisher 一般社団法人 日本家政学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本家政学会
References 16) 財団法人日本学校保健会. 平成20年度児童生徒の健康状態サーベイランス事業報告書. アイガー, 2010, 3
21) 上長然. 思春期の身体発育のタイミングと抑うつ傾向. 教心研. 2007, 55, 370-381
17) 独立行政法人日本スポーツ振興センター. “平成22年度児童生徒の食事状況等調査報告書.” http://www.jpnsport.go.jp/anzen/Portals/0/anzen/kenko/siryou/chosa/syoku_life_h22/H22syokuseikatsu_9.pdf (入手日 : 2017.3.31
23) 甲村弘子. 思春期の摂食障害とその対応. 産婦人科治療. 2009, 99, 611-616
4) 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン作成委員会. 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン2015年版. ライフサイエンス出版, 2015, 78-79
29) 古泉佳代, 伊藤千夏, 金子佳代子. 小・中学生における成熟度, 身体活動及び牛乳・乳製品の摂取頻度と踵骨骨量との関連. 発育発達研究. 2010, 49, 1-11
19) 文部科学省. “平成27年度全国体力・運動能力, 運動習慣等調査生徒調査票.” http://www.mext.go.jp/component/a_menu/sports/detail/__icsFiles/afieldfile/2015/12/11/1365130_2.pdf (入手日 : 2017.3.31
28) 伊藤千夏, 小泉暁子, 田中絵里香, 金子佳代子. 成長期における骨量の年齢別推移および身体組成との関連. 日本栄養・食糧学会誌. 2006, 59, 221-227
26) 今井具子, 辻とみ子, 山本初子, 福渡努, 柴田克己. 秤量法食事記録調査より求めた小学生, 大学生, 高齢者のミネラル摂取量及び食品群別寄与率の比較. 栄養誌. 2014, 72, 51-66
8) 井深英治, 大井田隆, 三宅健夫, 鈴木健修, 元島清香, 原野悟, 横山英世, 兼板佳孝, 金子明代, 武田文. わが国の大学生における踵骨音響的骨評価値と生活習慣との関連性. 公衛誌. 2004, 51, 764-773
30) 曽我部夏子, 丸山里枝子, 佐藤和人, 五関-曽根正江. 大学生におけるボディ・マス・インデックスと食生活および骨量との関連性について. 栄養誌. 2009, 67, 58-64
22) 片岡恵理, 大川洋子. 女子中学生における体重の減量願望と健康意識に関する研究. 母性衛生. 2010, 51, 137-143
12) 野末みほ, Kyungyul, J., 石原洋子, 武田安子, 永井成美, 由田克士, 石田裕美. 小学5年生の学校給食のある日とない日の食事摂取量と食事区分別の比較. 栄養誌. 2010, 68, 298-308
1) 厚生労働省. “健康日本21 (第二次).” http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/dl/kenkounippon21_01.pdf (入手日 : 2017.3.31
11) 文部科学省. “学校給食摂取基準の策定について (報告).” http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/__icsFiles/afieldfile/2013/03/21/1332086_2.pdf (入手日 : 2017.9.21
6) 伊藤千夏, 古泉佳代, 渥美圭子, 鈴木智恵美, 金子佳代子. 中学生における骨量と生活習慣および体力との関連. 日本栄養・食糧学会誌. 2007, 60, 53-59
14) 津田紀子, 長友真子, 棚町祥子, 池田睦子, 酒元誠治. A市における中学生を対象とした食生活実態調査. 日本栄養士学会誌. 2010, 53, 748-755
24) 福岡秀興, 向井伸二. 胎生期環境と成人病素因の形成機序―成人病胎児期発症説. 臨床検査. 2008, 52, 603-718
2) 文部科学省. “平成27年度学校保健統計調査.” http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2016/03/28/1365988_03.pdf (入手日 : 2017.3.31
31) 冨田教代, 具志堅美智子, 秋坂真史. 乾式超音波測定法による食物栄養専攻の女子短大生の踵骨骨密度と食生活を中心としたライフスタイルとの関連性. 教育医学. 2004, 50, 87-97
13) 西基. 小中学生の平日と休日におけるカルシウム・野菜類・乳類の摂取―札幌市における調査より―. 小保研. 2011, 70, 3-7
9) 内閣府. “第3次食育推進基本計画.” http://www8.cao.go.jp/syokuiku/about/plan/df/3kihonkeikaku.pdf (入手日 : 2017年3月31日
25) 文部科学省. “学校給食実施基準.” http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/__icsFiles/afieldfile/2013/03/21/1332086_1.pdf (入手日 : 2017.3.31
27) 野田艶子. 母親の子ども (中学生) への牛乳飲用指導と飲用状況 (第2報). 小保研. 1999, 58, 639-646
20) 厚生労働省. “第13回21世紀出生児縦断調査調査票.” http://www.mhlw.go.jp/toukei/chousahyo/0006486_26.pdf (入手日 : 2017.3.31
5) Hirota T.; Kusu T.; Hirota K. Improvement of nutrition stimulates bone mineral gain in Japanese school children and adolescents. Osteoporos Int. 2005, 16, 1057-1064
18) 石井光一, 上西一弘, 石田裕美, 久島泰仁. 簡便な「カルシウム自己チェック表」の開発とその信頼度の確定. Osteoporosis Jpn. 2005, 13, 497-502
7) 相良多喜子, 西条旨子, 広川渉, 森河裕子, 三浦克之, 田畑正司, 中川秀昭. 高校生の骨密度に対する栄養素摂取量および生活習慣の関連. 公衛誌. 2002, 49, 389-398
10) 文部科学省. “平成26年度学校給食実施状況調査.” http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa05/kyuushoku/kekka/k_detail/__icsFiles/afield-file/2016/01/22/1366273_1.pdf (入手日 : 2017.3.31
3) 田辺里枝子, 五関正江. 女性のライフサイクルにおける健康と食生活―思春期・若年女性―. 日本栄養士会雑誌. 2013, 56, 13-16
15) 曽根昭喜. QUSの原理. Osteoporosis Jpn. 2005, 13, 21-23
References_xml – reference: 12) 野末みほ, Kyungyul, J., 石原洋子, 武田安子, 永井成美, 由田克士, 石田裕美. 小学5年生の学校給食のある日とない日の食事摂取量と食事区分別の比較. 栄養誌. 2010, 68, 298-308
– reference: 2) 文部科学省. “平成27年度学校保健統計調査.” http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2016/03/28/1365988_03.pdf (入手日 : 2017.3.31)
– reference: 7) 相良多喜子, 西条旨子, 広川渉, 森河裕子, 三浦克之, 田畑正司, 中川秀昭. 高校生の骨密度に対する栄養素摂取量および生活習慣の関連. 公衛誌. 2002, 49, 389-398
– reference: 13) 西基. 小中学生の平日と休日におけるカルシウム・野菜類・乳類の摂取―札幌市における調査より―. 小保研. 2011, 70, 3-7
– reference: 20) 厚生労働省. “第13回21世紀出生児縦断調査調査票.” http://www.mhlw.go.jp/toukei/chousahyo/0006486_26.pdf (入手日 : 2017.3.31)
– reference: 21) 上長然. 思春期の身体発育のタイミングと抑うつ傾向. 教心研. 2007, 55, 370-381
– reference: 24) 福岡秀興, 向井伸二. 胎生期環境と成人病素因の形成機序―成人病胎児期発症説. 臨床検査. 2008, 52, 603-718
– reference: 30) 曽我部夏子, 丸山里枝子, 佐藤和人, 五関-曽根正江. 大学生におけるボディ・マス・インデックスと食生活および骨量との関連性について. 栄養誌. 2009, 67, 58-64
– reference: 1) 厚生労働省. “健康日本21 (第二次).” http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/dl/kenkounippon21_01.pdf (入手日 : 2017.3.31)
– reference: 5) Hirota T.; Kusu T.; Hirota K. Improvement of nutrition stimulates bone mineral gain in Japanese school children and adolescents. Osteoporos Int. 2005, 16, 1057-1064
– reference: 8) 井深英治, 大井田隆, 三宅健夫, 鈴木健修, 元島清香, 原野悟, 横山英世, 兼板佳孝, 金子明代, 武田文. わが国の大学生における踵骨音響的骨評価値と生活習慣との関連性. 公衛誌. 2004, 51, 764-773
– reference: 3) 田辺里枝子, 五関正江. 女性のライフサイクルにおける健康と食生活―思春期・若年女性―. 日本栄養士会雑誌. 2013, 56, 13-16
– reference: 10) 文部科学省. “平成26年度学校給食実施状況調査.” http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa05/kyuushoku/kekka/k_detail/__icsFiles/afield-file/2016/01/22/1366273_1.pdf (入手日 : 2017.3.31)
– reference: 14) 津田紀子, 長友真子, 棚町祥子, 池田睦子, 酒元誠治. A市における中学生を対象とした食生活実態調査. 日本栄養士学会誌. 2010, 53, 748-755
– reference: 25) 文部科学省. “学校給食実施基準.” http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/__icsFiles/afieldfile/2013/03/21/1332086_1.pdf (入手日 : 2017.3.31)
– reference: 22) 片岡恵理, 大川洋子. 女子中学生における体重の減量願望と健康意識に関する研究. 母性衛生. 2010, 51, 137-143
– reference: 28) 伊藤千夏, 小泉暁子, 田中絵里香, 金子佳代子. 成長期における骨量の年齢別推移および身体組成との関連. 日本栄養・食糧学会誌. 2006, 59, 221-227
– reference: 16) 財団法人日本学校保健会. 平成20年度児童生徒の健康状態サーベイランス事業報告書. アイガー, 2010, 3
– reference: 18) 石井光一, 上西一弘, 石田裕美, 久島泰仁. 簡便な「カルシウム自己チェック表」の開発とその信頼度の確定. Osteoporosis Jpn. 2005, 13, 497-502
– reference: 29) 古泉佳代, 伊藤千夏, 金子佳代子. 小・中学生における成熟度, 身体活動及び牛乳・乳製品の摂取頻度と踵骨骨量との関連. 発育発達研究. 2010, 49, 1-11
– reference: 4) 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン作成委員会. 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン2015年版. ライフサイエンス出版, 2015, 78-79
– reference: 19) 文部科学省. “平成27年度全国体力・運動能力, 運動習慣等調査生徒調査票.” http://www.mext.go.jp/component/a_menu/sports/detail/__icsFiles/afieldfile/2015/12/11/1365130_2.pdf (入手日 : 2017.3.31)
– reference: 11) 文部科学省. “学校給食摂取基準の策定について (報告).” http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/__icsFiles/afieldfile/2013/03/21/1332086_2.pdf (入手日 : 2017.9.21)
– reference: 23) 甲村弘子. 思春期の摂食障害とその対応. 産婦人科治療. 2009, 99, 611-616
– reference: 17) 独立行政法人日本スポーツ振興センター. “平成22年度児童生徒の食事状況等調査報告書.” http://www.jpnsport.go.jp/anzen/Portals/0/anzen/kenko/siryou/chosa/syoku_life_h22/H22syokuseikatsu_9.pdf (入手日 : 2017.3.31)
– reference: 6) 伊藤千夏, 古泉佳代, 渥美圭子, 鈴木智恵美, 金子佳代子. 中学生における骨量と生活習慣および体力との関連. 日本栄養・食糧学会誌. 2007, 60, 53-59
– reference: 9) 内閣府. “第3次食育推進基本計画.” http://www8.cao.go.jp/syokuiku/about/plan/df/3kihonkeikaku.pdf (入手日 : 2017年3月31日)
– reference: 15) 曽根昭喜. QUSの原理. Osteoporosis Jpn. 2005, 13, 21-23
– reference: 26) 今井具子, 辻とみ子, 山本初子, 福渡努, 柴田克己. 秤量法食事記録調査より求めた小学生, 大学生, 高齢者のミネラル摂取量及び食品群別寄与率の比較. 栄養誌. 2014, 72, 51-66
– reference: 27) 野田艶子. 母親の子ども (中学生) への牛乳飲用指導と飲用状況 (第2報). 小保研. 1999, 58, 639-646
– reference: 31) 冨田教代, 具志堅美智子, 秋坂真史. 乾式超音波測定法による食物栄養専攻の女子短大生の踵骨骨密度と食生活を中心としたライフスタイルとの関連性. 教育医学. 2004, 50, 87-97
SSID ssj0059326
ssib002484595
ssib001195982
ssib000936865
ssib002223781
ssib023160617
Score 2.1300116
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 149
SubjectTerms 中学生
体型意識
学校給食
牛乳
食習慣・生活習慣
骨量
Title 学校給食実施校と非実施校における中学生を対象とした骨量と食習慣・生活習慣との関連
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhej/69/3/69_149/_article/-char/ja
Volume 69
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本家政学会誌, 2018, Vol.69(3), pp.149-159
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 1882-0352
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0059326
  issn: 0913-5227
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19870101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnV3NaxNBFF9KPehF_MRvenBOkrpf83XcSROKoCC00FvYzSZIDlU0BfFkKiLoQSzSnjRqoBSlFUFBKOofszY1_4XvzUyaCfZQe1lmZ35v3rz3djPvTWbeet5VLhp5HspGyWd1hn8zRqVMshhedxlnlHLu68903rzFZufjGwt0YWJyzdm1tNTOpuuP9j1XchirQh3YFU_J_odl9zqFCiiDfeEKFobrgWxMKpQkMyRhpMJI4pMkIBVOFNU1kiQRkVWNqegCI5IRNeOAI3AkSSIQLGeIrBwArGxBJLYgTVNIBDTFRAkc0mhgnMhYd6gxMtRNVaKAlyAqGB-G6ZAPC1UtRWJHKDgR1bExWwFB5KrumRFBsRIxEVHK4Q6yxLZmH7DDHcRHbYDUoWYKskeuB681w0lCdaFMkrJVmtJWAHaq6ogPt2UiExQWBBF7a9IaK6yIKJnelarxCXZrRq6MQSvQPCKkWG1aEOIbQomEKKBmLf0R3rGJClHfGk_RgmBZxENZ2CdH0RHhcGDjjIQ2DRtnZNeN7CSH77jlC_pDCqH1BGqLteUpkUrrHswCNqRWbpVcO5x63QXnICqBt2_cq4aZbjG-w4y87nxsPt1jf3ciZ3INTHJb66cFJpP8vy4ABNToA9xptKaZnN4jGkuqbl_ZGqJqTNYivAC0NmzAM4-1FgReR0IOLizu9rjtxC0yYsLZHoB5E6WTJAqdbj6WV1DEzgF4iKmYr9cVjMtIMYjSSUGtioYndECU644g4CW3IGYc7jfVLvDcCe-4jV2nEjP4k95EKz3lHR2mNnhw2nu4s7nef_d-99v6oNfd2er2V3_AbdHZGLx569x-KjrPi86rYvnF7--bQLL7ulssr-x8_vnnC4KLzlrR6Q4-bgyevUTaXnf310r_aa94sg3I_tdte4vIrcHqh8Hj3hlvvlqZK8-W7KddSi2Il8ISk6mfs7AZ1dMmRHBZnPs0YxQcgjiVUVPQnMWZzHNwrznPhcRAKGjEEO0IyZssi856k4t3FxvnvKksEnGWhoCug0NCcxmkadPPOc3CABd3znvcKK12z-TvqR3U-BcOTXnRO4avnFmqveRNtu8vNS5D8NLOrugH6S-SvA0_
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E7%B5%A6%E9%A3%9F%E5%AE%9F%E6%96%BD%E6%A0%A1%E3%81%A8%E9%9D%9E%E5%AE%9F%E6%96%BD%E6%A0%A1%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%82%92%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E9%AA%A8%E9%87%8F%E3%81%A8%E9%A3%9F%E7%BF%92%E6%85%A3%E3%83%BB%E7%94%9F%E6%B4%BB%E7%BF%92%E6%85%A3%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%96%A2%E9%80%A3&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%AE%B6%E6%94%BF%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E6%98%9F%E9%87%8E%2C+%E4%BA%9C%E7%94%B1%E7%BE%8E&rft.au=%E5%B1%B1%E7%94%B0%2C+%E9%BA%BB%E5%AD%90&rft.au=%E4%B8%AD%E5%B2%A1%2C+%E5%8A%A0%E5%A5%88%E7%B5%B5&rft.au=%E9%87%8E%E7%94%B0%2C+%E8%81%96%E5%AD%90&rft.date=2018&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%AE%B6%E6%94%BF%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0913-5227&rft.eissn=1882-0352&rft.volume=69&rft.issue=3&rft.spage=149&rft.epage=159&rft_id=info:doi/10.11428%2Fjhej.69.149&rft.externalDocID=article_jhej_69_3_69_149_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0913-5227&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0913-5227&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0913-5227&client=summon